私の花散策

いろいろな花を捜し、散策とあわせて歩いて居ます。

花巡り 「桜-その353」  金田はと笛遊園

2016-07-07 05:34:02 | 

このブログは 「私の花散策」の続編です。

 

20160331・0402 吹田 桜
大阪府吹田市金田町
  金田はと笛遊園
 吹田市(すいたし)は、日本の近畿地方中央部、大阪府三島地域に位置する市。特例市。
1960年代、千里丘陵に千里ニュータウンが建設されてベッドタウンになった。2016年3月31日時点の世帯数は16万6,830世帯。
1970年(昭和45年)の日本万国博覧会(大阪万博)開催地であり、モニュメントの太陽の塔が現存する(#万博記念公園)。また、アサヒビール創業の地で工場がある。
 神崎川に注ぐ水路が金田町を走り、春には桜がきれいに咲いています。

 

 

川越で仕事。時間もなく駅そば「いろり庵・きらく」でかけそばを食べてみた。

...大阪までドライブ、自宅近くのすき家 (久喜栗原店)で朝食、「納豆定食」「卵かけご飯」...川越で仕事、手っ取り早く食べたいので駅ビルの回転寿司「築地・銀一丁」...すき家」を利用する。理由は価格の安さ、卵がけご飯などたちそばよりも安い。やは...
中年夫婦の外食 2016/07/03 05:06:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする