このブログは 「私の花散策」の続編です。
20160406 東京南東 桜
東京都中央区日本橋兜町
日本橋~東京駅
江戸幕府開府とともに城下町として急成長を遂げた日本橋。全国各地から商人や職人が集まり、地域のシンボルでもある名橋「日本橋」は五街道の起点となりました。また、水運に恵まれたこともあり、多種多様な物質が集結・流通した場所でもあります。それらは、暖簾という形で代々受け継がれることもあれば、企業という形へ変化するなど、いまなお、さまざまな形で成長を続けています。
「日本橋」という町名…東京都中央区には、日本橋本町、日本橋室町というように、住所に「日本橋」を冠する町が21あります。これに八重洲一丁目を加えた22町が、旧・日本橋区にあたります。昭和22年(1947年)に、旧・京橋区と合併して中央区が新設される際、地名に日本橋を残したいという声が多かったことから、現在の各町名となったといわれています。hp「まち日本橋」より
嶋村 老舗割烹 「ランチ会席『日本橋美人』3800円
...東京駅(丸の内・八重洲)近辺を散策する旅(34)7月8日(金) 10時30分 東京駅丸の内南口広場集合 15時30分 東京駅八重洲口10:30 東京駅集合-東京駅見学(博物館)・JPタワー学術文化総合ミュージアム インターメディアテク-丸の...
中年夫婦の外食 2016/07/12 21:59:00
ratuko00.exblog.jp
-
北海道厚岸 コレド室町店で妻と、牡蠣三昧定食。小さいが、なかなかおいしい店。
...東京駅近辺巡り 「東京・橫浜(近辺)」の気になる店 part2...日本橋・東京駅近辺巡り※日本橋から東京まで散策します。日本橋-東京証券取引所-兜神社-たいめいけん「凧博物館」-日本橋路地-やぶ久「食事」-八重洲路地散策-東京駅6...中年夫婦の外食 2016/07/10 09:49:00ratuko00.exblog.jp -
第6回 そば・日本料理 +日本橋・東京駅近辺巡り 「東京・橫浜(近辺)」の気になる店 part2
...東京駅近辺巡り※日本橋から東京まで散策します。日本橋-東京証券取引所-兜神社-たいめいけん「凧博物館」-日本橋路地-やぶ久「食事」-八重洲路地散策-東京駅6月24日(金) 11時30分 日本橋集合やぶ久(ヤブキュウ)お江戸日本橋で四代百年 ...中年夫婦の外食 2016/06/25 05:58:00ratuko00.exblog.jp -
第2回 新橋から銀座の裏路地巡り、銀座周辺を散策しましょう 三州屋(大衆割烹)
...東京駅まで案内します) 比谷公園・松本楼 3700円」(税・サ別) 「スペシャルランチを落ち着いた3階席新橋駅前ビル地下1階「一番どり」。タイムサービスのビール3... 中年夫婦の外食 ...中年夫婦の外食 2016/05/28 08:38:00ratuko00.exblog.jp -
古河のフレンチレストランに誕生記念をかねて「オリヴィエ」。ランチを楽しむ。
...東京駅から「皇居」を巡り、桜・靖国神社を楽しむ旅平成26年4... 中年夫婦の外食 ... 中年夫婦の外食 ...中年夫婦の外食 2016/06/07 06:29:00ratuko00.exblog.jp -
東京八重洲地下街でレトロな居酒屋、名前はモダン「サニーズ」で、寄り道セット980円。
...東京駅八重洲地下街で、昼からやっている居酒屋を発見したと記憶があつたが、案内(地下街のコンシェルジェ)に聞いてもそのあたりはわからないという。古い店だからわかるものかと思えば、最近の店は詳しいが飲食店の場所はわかるという。そういう質問は案内...中年夫婦の外食 2016/04/18 09:37:00ratuko00.exblog.jp -
今日は老舗の案内③ 松本楼でスペシャルランチ.3700(税金+サービスで約4400円)
...東京駅まで案内します) 比谷公園・松本楼 3700円」(税・サ別) 「スペシャルランチを落ち着いた3階席新橋駅前ビル地下1階「一番どり」。タ... 中年夫婦の外食 ...中年夫婦の外食 2016/04/14 05:38:00ratuko00.exblog.jp -
第3回 有楽町路地を歩き銀座のガード下・路地巡るたび 比谷公園・松本楼 3700円
...東京駅まで案内します) 比谷公園・松本楼 3700円」(税・サ別) 「スペシャルランチを落ち着いた3階席新橋駅前ビル地下1階「一番どり」。タイムサービスのビール324円につられて入店。...松本楼で食事と考えていたが、1階のフロア...中年夫婦の外食 2016/04/12 13:22:00ratuko00.exblog.jp -
カルチャーの二次会は、日暮里下車「いづみや」で庶民的な宴会。
...東京駅八重洲口へ。焼き鳥・あべや(東京駅北町ダイニング店) ...日暮里、朝(昼)から飲め・食べられる酒屋「いづみや」...東京駅を散策するたび 熊谷から行く東京散策その1 学士会館の寿司屋...中年夫婦の外食 2016/03/06 05:10:00ratuko00.exblog.jp -
伊勢山ヒルズで新年会、三時間飲み放題も含めた立派なコース、のんびり楽しめました。
...東京駅八重洲口へ。焼き鳥・あべや(東京駅北町ダイニング店) ...フレンチレストランで食事。カメリア、ランチコース1500円。...東京駅を散策するたび 熊谷から行く東京散策その1 学士会館...中年夫婦の外食 2016/02/11 06:52:00ratuko00.exblog.jp -
渋谷ではしご酒②、ちょっと贅沢な焼き鳥「鳥福」でおいしい焼き鳥を賞味。
...東京駅。八重洲が新しくなってからいっていないというのでいってみた。当然、このあたりで夕刻。東京駅の新しい町「北町(ビルの中の北口方面)」へいってみた。無理矢理2階建てに... ... 中...中年夫婦の外食 2016/02/05 07:19:00ratuko00.exblog.jp