セブンカルチャーで募集しています 全国のカルチャーで申し込み可能です
あるいは牡蠣にお問い合わせください
株式会社セブンカルチャーネットワーク 事業推進部
東京都豊島区南池袋1-28-1西武池袋本店別館9階〒171-8569
電話番号 03-5949-3842 FAX番号 03-5949-3874
この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp
参加したい方はご連絡ください。
ネットでカルチャー(散策・グルメ)
セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑤
第3金曜日実施
「一級建築士とお食事も楽しみながら!」
第14回 柴又帝釈天から
矢切の渡しを楽しむたび
平成29年11月17日(金)
集合:柴又駅 出口10時30分
柴又駅-下町「参道散策(とらやのだんご賞味)・柴又帝釈天」-山本亭「庭園散策」-葛飾柴又寅さん会館(下町や)「見学」-柴又公園-矢切の渡し「渡し船体験」-((野菊の小道)-矢切橋-野菊の墓文学碑(妙法寺・西連寺)-矢切神社)-柴又駅
解散:柴又駅 15時 川千家
「柴又でレトロな店での昼食」寅さんゆかりの店
「備考」①寅さん記念館&山本亭セット料金550円 (シルバー450円) 食事記録
-
柴又を散策する依頼があったので、ランチは割烹。安永年間創業の老舗川千家、ランチコースをいただく。
...川千家」を選択してみた。 人数も20名近くあったので、2階の大きな部屋を確保してくれた。いろいろな方の集まりなので、ゆったりとしたスペースはありがたい。ちょっとした宴会の雰囲気。ランチではあるが、3800円。本日は全員鰻が食べられるという事...中年夫婦の外食 2017/10/02 04:13:10ratuko00.exblog.jp
-
山本亭「庭園散策(抹茶)」 第2回柴又帝釈天から矢切の渡しを楽しむたび⑭
...川千家・昼のコース3800円 柴又駅-下町「参道散策(とらやのだんご賞味)・柴又帝釈天」-山本亭「庭園散策」-葛飾柴又寅さん会館(下町や)「見学」-柴又公園-矢切の渡し「渡し船体験」-((野菊の小道)-矢切橋-野菊の墓文学碑(妙法寺・西連寺...中年夫婦の外食 2017/09/19 07:46:09ratuko00.exblog.jp -
華錦飯店(魚やが営む店) 第3回横浜駅からジーバスで海から中華街 東京・横浜散策(路地歩き)夕刻からのお誘い
...川千家・昼のコース3800円 第2回柴又帝釈天から矢切の渡しを楽しむたび⑭ ...中華街で忘年会。24名も集まる大宴会。「フカヒレ姿煮コース」3時間の飲み放題。「龍華楼新館」。...柴又でレトロな店での昼食」 熊谷カルチャーセンター 熊谷...中年夫婦の外食 2017/06/23 22:10:43ratuko00.exblog.jp -
ランチは時間が無く、ゆで太郎でかけそば+わかめ(サービス券)
...川千家・昼のコース3800円 第2回柴又帝釈天から矢切の渡しを楽しむたび⑭ ...五反田駅「立ち食い寿司・都々井」、今日は気分を変えて「ちらし」...柴又散策、迷ったがおしゃれなそば屋(やぶ忠)で、意外(失礼)とおいしい「さくら定食」と出...中年夫婦の外食 2017/06/20 05:16:21ratuko00.exblog.jp -
中華街「招福門」でおしゃれな中華セット(レティースセット)を頼んでみた。
...川千家・昼のコース3800円 第2回柴又帝釈天から矢切の渡しを楽しむたび⑭ ...中華街で忘年会。24名も集まる大宴会。「フカヒレ姿煮コース」3時間の飲み放題。「龍華楼新館」。...柴又でレトロな店での昼食」 熊谷カルチャーセンター 熊谷...中年夫婦の外食 2017/06/07 06:44:25ratuko00.exblog.jp -
川千家・昼のコース3800円 第2回柴又帝釈天から矢切の渡しを楽しむたび⑭
私がご案内しています。まだ募集中です。希望のある方は、連絡してみたください。参加希望する方はご連絡ください。関東近辺のカルチャーで募集しいます。わからない場合は下記に連絡ください。株式会社カルチャー 佐々木 弘子 TEL042-74...中年夫婦の外食 2017/06/06 06:22:18ratuko00.exblog.jp
東京散策ではあるが今日は少し中心部から離れてみた。柴又を散策。小さなエリアではあるが、見所の多い地域。当然老舗料理店も多い。今日は帝釈天の参道にある川千家に行ってみた。以前も利用しているがのんびりできるスペースで昼懐石を楽しむことにした。
まずは、①先付け。本日は「なま酢・ゴボウの漬物・ワカサギの昆布巻き」となっていた。きれいな器に小鉢で提供、きれいに盛り付けされていた。なま酢は、生麩も載せられ、麩が紅葉した葉をイメージしているらしい。料理人の気遣いが感じられた。ゴボウの漬物(煮物では無いと思う)がちょうど良い味で出されていた。胃袋にちょうど良い刺激を与えてくれた。昆布できれいに巻かれたワカサギは相互の味を楽しめた。
つづいて②お造り。本日は「マグロ・イカ」の2種。量は少ないが、マグロはねっとり感もある、良質の赤身。イカは丁寧に化粧包丁も入れられた紋甲烏賊。厚み・甘みもありおいしい物だった。食用菊などの添え物もきれいに盛り付けされていた。
③煮物は、野菜の煮物。「麩・インゲン・里芋」が盛り付けされていた。場所がら濃いかと思えば、優しい味付け。色あっさりと仕上げられていた。家庭的な煮物という感じ。それぞれに味がしみていた。麩のような物が特徴的。おいしい物だった。
途中で出されるのは。④蕎麦。今日は「茶そば」。やはり季節を意識しているのだろうか、かまぼこのような物で楓の赤、南瓜で栗をイメージしているようである。蕎麦も腰のある状態で提供されていた。汁は塩とだしの味、あっさりと仕上がっている。
⑤揚げ物は、「エビの練り物・シシトウ・茄子」。この人数でも揚げたてを提供されるのがありがたい。持つとも特徴的だったのがエビの練り物。ちょうど良い具合で素げされ、風味が出されていた。野菜は少量であるがきれいに揚げれていた。添えられた抹茶塩との相性も良かった。
締めは、⑥「うな重」。やはり川千家は鰻専門店。鰻は食べておきたい。養殖ではあるが国内産は使っているという。小さめであるが、参加者は女性が多い。この程度の量で十分だったようである。焼き具合は比較的浅い物、東京風に柔らかく仕上げられていた。
⑦デザートは「水菓子」。優しいお菓子が出された。水まんじゅうのようなものあっさりとしていた。つるんとした舌触り中にはあんが入っていた。おなかも十分に落ち着いて、参道の散策。