スーパーパントマイムシアターSOUKI ブログ

「銀河鉄道の夜 Gray ticket, Green ticket」ご来場ありがとうございました。

可愛くって、どうしましょ(^o^)

2025-02-16 17:28:19 | パントマイムクラス レッスン

「春近し!」と思える今日のお天気

春の訪れが待ちきれない今日このごろの私です

 

今日のジュニアクラス

いつにも増して、みんな元気に集合

クラス前半のストレッチや筋トレ

前半が終わったところで、

久しぶりに 来音のジャグリングをみんなに披露、皆ビックリ

 

後半のテクニックは「壁」

たくま、まつり、かほ、なお、

は初めて演じるテクニック(^^)

江ノ上さんのお手本を一生懸命見て、

(動きを読み取る・・目と集中力を鍛えてます)

何回か江ノ上さんも一緒に動き、

その後は江ノ上さんはみんなの動きをチェックするために抜けて

代わり来音がみんなの前でやりました

その後は鏡を背に 3人づつ披露です。

頼れるのは自分だけ、自分を信じて動き続ける・・・

 まつり・かほ・ななチーム

 

たくま・ちー・来音チーム

 

みんな、身体も、心も、グングン上達・成長中

一生懸命、頑張っている姿は可愛くって、可愛くって・・・

 

ビギナークラスはマンツーマン

ストレッチや筋トレをしているスタジオから、愛美ちゃんの悲鳴が

後半は苦戦していた模様ですが、最後まで頑張りましたー。

レッスン後の愛美ちゃんの感想「マンツーマンは疲れる」(笑)

 

今日は江ノ上さんが「子供たちに食べさせたい!」と

木更津のかもめ食堂の「穴子弁当」を愛美ちゃんに頼んでありました

子供たちは「穴子の天ぷら、初めてだ」と恐る恐る一口食べて

「美味しい!」と大喜び。

 

愛美ちゃんと江ノ上さん&私はもクラスが終わった後に

美味しくいただきました。

愛美ちゃんの嬉しそうな顔、

穴子大き〜い

素敵な笑顔の愛美ちゃん。

 

愛美ちゃん、ありがとうございました。

江ノ上さん、ご馳走様でした。

 

スーパーパントマイムシアターSOUKI新関祐子


先日はバレンタインデー💌

2025-02-15 17:34:31 | リモートレッスン

学生時代、

好きな男の子の連絡先を知らなくて自宅に電話。

呼び出して、ドッキドキで渡した思い出があります😌

 

ちゃんとホワイトデーにその子からお返しもらったけど、

後に振られちゃいました💔

 

この頃繊細👼

現在図太い💪

おおきバタ子です⭐️😇

 

 

先日江ノ上先生が61歳のお誕生日を迎えました🎂✨👏👏

ちょうどお誕生日の次の日が

リモートレッスン日だったのですが、

新作品のプロットを送ったところ、

 

江ノ上先生「プロットの誕生日プレゼントありがとう」

 

いやいや😭

なんか、タイミングが悪くてすみません笑

 

そんなやりとりをしつつ、作品の内容にOKをもらえたので、

(やったー🙌

次回のレッスンからは早速動きに入ります⭐️

 

まずは曲探しと、キャラクター作りですね😁

なんと今回は!

12役に初挑戦です!!

 

お芝居でも2役やったことないけど‥‥

 

大丈夫かしら‥‥?😰😱()

 

 

でも、きっと乗り越えてみせます💪🔥🔥

 

先生が不器用な私をいつも最後まで見捨てないでいてくれますからね🥺✌️

(性格上見捨てられないのか)

ね!先生!!!🤩

 

今回はどんな風に仕上がるのか。

今から楽しみです🌈٩(^‿^)۶


躰はおしゃべり?

2025-02-14 18:37:00 | 個人レッスン

今日は個人レッスンの日です。

先ずはいつものように、

基本動作を支える為の体重移動、足の運び、

マイムウォーク、数パターンの歩様を

復習&強化することから始まります。

 

自宅での自習も欠かさずやっていますけど、

それが十分ではないのね。

 

だってさ、

レッスンの度に新たな課題が出てくるからorz

 

そして次は本日の新動作。

今日は、歩きながら、

何かを見つけて、

その後のリアクションをすること。

 

あのね、

私は即興劇の俳優として俳優訓練を丸4年やりましたから、

こういうの得意だと思うでしょう?

 

あまーい!

パントマイムは、

台詞でパフォーマンスの効果を誤魔化せないので、

「そこに見えていないもの」を

「心が何も語らないままで」

「〇〇のようなふり」を見せても

、観客にはなーんにも伝わらないのよ!(号泣)

 

つまり、持ち主に一切忖度しない躰は、

「〇〇の振りはこんな感じだよね?」と

ド直球に語ってしまうのよ!

 

おしゃべりなのよ躰って。

 

ですから、日本の俳優訓練には

江ノ上先生のパントマイムを

必須教科にすべきですよ。

(なんちゃってパントマイムは不要ですけど💧)

 

ということで、

来週の個人レッスンまで自習練習やるぞ~!

 

早柚


悪天候の時はどうしよう?

2025-02-13 18:52:59 | SOUKI

2月13日(木)

今日の東京、上野周辺は観測データによると、

風速があと1m強かったら

『春一番』だったそうです。

埃が凄くてバイクが砂だらけ_| ̄|○

餡子R★CKですわい。

いつも穏やかな不忍池も波打ち、

大好きなスワンボートも欠航(´д`|||)

これだけ強い向かい風の中をランニングするのは

思った以上に体力を奪われ、ハードでしたわい!

 

強風のせいか、いつもよりランニングをしている

ランナーが少なかったけど、

我々は決まった日、決まった時間には

仕事が入ってなければ体を鍛える。

 

今日もSOUKIのトレーニングを終えましたわい( ^▽^)

 

...しかし、これからの時期、雨が降ったらさすがに雨の中、

外を走るわけにもいかず。

 

どうしたものか?

と悪天候時のトレーニング場所をBOSSから探すように言われていた小生、餡子R★CK。

 

良さげな所がありましたので、

利用開始までの流れを知る意味も込めて

出勤前にやってきましたわい( ^▽^)

設備も以前乗った豪華客船『飛鳥Ⅱ』ぐらい整っておりますわい!

今回は説明会を受けて終了しましたが、

ここを使う日が楽しみ。

帰り道には区役所の食堂で

週替わりのラーメンに舌鼓(●´ω`●)

この食堂もなかなか良いなぁ~。

 

プライベートでも来ようかしら?

餡子R★CKでした。


歓迎!瞬間芸★

2025-02-12 18:00:44 | パントマイムクラス レッスン

タリラリラーンのコニャニャチハ!!!

バーカボンのパァパぬぁぉのだぁ★

 

かなりまずいのだ・・・

10円を拾ったので交番に届けたら、

「今どき10円落としましたと交番にくるヤツが居ると思うか?タイホするぞ!!」

と、目玉と鼻の穴がつながったおまわりさんに怒られたのだ・・・

 

いいことするとバカを見るとはこのことなのだ!

反対の賛成!!!

 

さあさあ2月の中盤、

飛んでるのだ花粉が!!

 

これから桜が散るころまで憂鬱なのだ・・・

 

昨日は祝日で、稲荷町はどこもかしこもお休み。

夕食難民なのだ・・・

 

ということで、だめもとでビビビさんに電話したら、

「モー大変よ!!満員御礼!!なんでもご用意あるので来て頂戴★」

とマスター。

 

ハイ、マスターオススメほっけ焼き定食!!

 

 

これはヤバイシロモノなのだ・・・

ほっけだけでおなかいっぱいなのだ!!

 

てなことで、ほっけの骨がのどに引っかかったままお稽古参戦(^^)

今日も瞬間芸の続きでございます。

 

今日のポイントは、重心と体重移動だな。

 

瞬間的に作った顔の筋肉、

表情を元に戻すことについては重心はほとんど関係ないけど、

身体が作ったフォルムは、大きく、そして低いほど、

もとの「素」の状態に戻す、しかも瞬間的に、が難しい。

 

このとき、両足重心だったり、

かかと重心だったりするとどんなに頑張ってもダメなのよね。

 

基本的には外へ出た方の足側に重心を乗せる。

かつ、機敏に戻れるようつま先重視、

またそのつま先の向きがもとに戻りやすいよう

準備姿勢になってるかどうか、

が大事だ。

 

ここまでくると、

ち密に計算されたフォルムでないと、

瞬間芸のキモを押さえられないのだ。

 

特に観客目線で考えたとき、

日常を離れた違和感、

非日常的重心や骨格であるほど興味をひかせる。

これが、プロの技になるのである。

 

SOUKIメンバーの技磨きはまだまだ続くのだ・・・

果てしないのだ・・・

 

ハイ、ボスのお誕生日月なのでバースデーケーキ★

 

 

今年で61歳だそうな。

ってことはパパは5月で58歳なのだ・・・

 

人はみな老いていくのだ。

反対の賛成なのだ!! 

 

キャネコサトシ