スーパーパントマイムシアターSOUKI ブログ

「銀河鉄道の夜 Gray ticket, Green ticket」ご来場ありがとうございました。

見せると魅せる

2025-01-31 18:10:00 | パントマイム個人レッスン

今日の個人レッスンも、

引き続き「歩く」ことを習いました。

 

えっ?

まだ「歩く」ことが習得出来ないのか?って?

 

そうよね、

そう突っ込みたいあなたのご意見分かります。

 

でもね、かの天才俳優、仲代達矢さんの言葉にもあるように、

「舞台の上で歩くだけで、その役者の技量が分かる」と言うほど、

舞台の世界の中に「居る」ことと、

『歩く』ことは、生半可の訓練では身に付くものではないのです。

 

だってね、

私がこれまで日本で観た舞台の中で、

そこに「居る」だけで、そこを『歩く』だけで魅せられてしまったのは、

数人の歌舞伎役者さんと、

江ノ上先生だけですから~(^_^;)

 

それほどに、

観客が「魅入ってしまう」つまり、

観客を「魅せる」ことができる「居ること」と

歩くこと」が出来るパフォーマーになることは、

そんなに簡単なことではないのです。

 

「見せる」ということは、英語ではshow

そして英語でshow off とは

「ひけらかす」「自慢げに見せびらかす」こと。

 

つまり、薄っぺらな演技をして

「見せようとする」showing

観客を「魅入らせる」Attracting とは

大きく意味が違うのよ~(^_^;)

 

ということで、今日のレッスンも

「魅入らせる」ことが出来る

「歩く」訓練です。

 

歩く。歩く。歩く。

立ち止まる。

歩き始める。

 

江ノ上先生のように「居る」ことと

「歩く」ことが出来る日まで、

きっとその日が来ることを願いながら、

私の「居る」「歩く」「止まる」「歩き始める」

訓練は続くのです。

 

早柚


継続は力になる!

2025-01-30 23:00:33 | SOUKI

1月30日(木)

日差し暖かな月末の午後。

トレーニングの木曜日!

先々週から不忍池ランニングの際にラップタイムを測定!

一周約1400mが7分40秒から8分30秒。

小学4年生の1500m走平均値ぐらいのペースだそうですわい。

 

この数字が良いのか?悪いのか?は別として

ここから継続を重ねて、

まずは目指せ!一周7分切り!

餡子R★CKですわい。

 

ワークショップで教えている子供達にも

ストレッチや筋トレにチャレンジしてもらう時に

「今の自分を少しでも越えていこう!」

と教えております。

 

BOSSにも口を酸っぱくして言われているのが

 

「そういう台詞を人に言える様にあなたは行動してますか?」

 

自信を持って

「はい!やってますわい!」

とは言い切れない小生、餡子R★CKですわい。

 

新しい環境で新年のスタートを切れた今年の1月。

 

今週測ったタイムが1ヶ月後、3ヶ月後。

そして今年の終わりにはどうなっているかな?

 

これから花粉到来でタイムが落ちるかもしれない。

5月の新緑の季節は上り調子かもしれない。

真夏の暑さでリタイアしそうになるかもしれない。

 

それも季節の移り変わりと共に

体験してみない事にはわかりませんわい!

 

1年ちゃんと(これ大事)継続すれば絶対に

始めた頃よりレベルアップしているはず。

 

自分の「伸びしろ」探しが楽しみですわい( ^▽^)

餡子R★CKでした。


ブログキャラ変更!!!

2025-01-29 19:02:44 | パントマイムクラス レッスン

タリラリラーンのコニャニャチハ!!!

バーカボンのパァパぬぁぉのだぁ★

 

いいことを思いついたのだ、

アメ横で美人の奥さんと頭のいい子供を

安く仕入れて家族を作るのだ・・・

反対の賛成!!!

今日も東上野的アカツカワールドで、お送りするのだ(^^)

 

ということで・・・

ボスからブエノスノーチェス系エロス漂う

ブログ投稿禁止令が出たのだ・・・

 

賛成の反対なのだ・・・

 

履歴を振り返ると、2019年のGWあけくらいから、

水曜日のブログ担当になってるのだ、

なんだかんだで6年近くテキーラサンライズな投稿を続けていたのだ・・・

ラテンチューンファンの皆様、文句はボスにいってくださいなのだ・・・

 

レレレノレー!!!

おでかけですか???

エロスが駄目ならナンセンスギャグなのだ、

セブンティーズなのだ。。。

 

ということで、これから暫く赤塚系ナンセンスチューンで

いくのでよろしくなのだ!!

 

というわけで・・・

SOUKIの火曜日レッスンは先週に引き続き瞬間芸なのだ。

ゆっくり変える、ぱっと変える、

8カウントか4カウントにて

笑う、怒る、泣く!

 

頭のCPUが処理能力を超えると、

だめなのよね、

キャパを越えそうなときはパッション!

で乗り越える。

 

特に瞬間的なフォルム、表情、心情を表すときほど重要なのだ。

 

こころのさぶいやつには難しいのだ・・・

ふっふっふ。

とはいえ練習を重ねて反射神経にも磨きがかかる。

来週あたりいい感じになるんじゃない?

これでいいのだ!!! 

 

キャネコサトシ


永遠を追い求めなきゃダメだとも思う

2025-01-28 19:04:26 | SOUKI

永遠に続くものなんてないし

 

いつか叶うなんて夢物語もない

 

ただあるのは

 

その日、その瞬間を踠き楽しみながら

 

自分の立っている場所で

 

理想を追い求め

 

必死に生きていくだけ

 

でも…

 

永遠を追い求めなきゃダメだとも思う

 

だから

 

好きなパントマイムを

 

ずっと続けるんだよ

 

永遠があるかの如く

 

想い描きながら

 

そうすれば

 

同じ想いの奴らが

 

生まれ出てくるはず

 

これが

 

永遠ってやつなんだと思う

 

「人間五十年 化天の内をくらぶれば 夢幻のごとくなり 

一度生をうけ 滅せぬもののあるべきか」

 

俺はもう来月で人間六一年になっちゃうけどね(笑)

 

スーパーパントマイムシアターSOUKI

江ノ上陽一

 


ネタのために『足を使う』

2025-01-27 16:40:11 | メンバーの趣味

1月27日(月)

私事ではありますが、

明後日水曜日に「健康診断」がありまして…( ´Д`)=3

憂鬱なのは診断そのものではなくて

 

「10時間以上、食事をしないで来てください(お茶・水は可)」

 

火曜クラスの後だから腹も減るでしょう。

10時間も食事を我慢って…勘弁してください。

 

読者の皆様。あなたなら出来ますか?

餡子R★CKですわい。

 

本日の正午。

小生がやってきましたのは上野公園内にある1915年創業!

老舗の甘味処

『新鶯(うぐいす)亭』

「ここでブログネタに団子食べてる写真。撮ってきてよ〜」

と以前からBOSSのおすすめもあり、

小生もこれはいつか食べてみたい!

 

と、いうわけで楽しみにしてやって来たのですが…

…月曜日は定休日だったとは、つゆ知らず_| ̄|○

 

せっかく小洒落たシャツを着て気合を入れてきたのに…さて、困ったわい。

 

これでは話のネタとしてはちょっと弱いなぁ〜。

 

ネタを探しに公園内をブラブラと、やって来たのはコチラ!

不忍池のボート場にて〜

乗っちゃいました!スワンボート\(^o^)/

陸地よりちょっと低い、池側から見るランニングコースの眺めは

その場にいるからこそ見られる風景。

 

寄り道。とはまた違いますが、普段行かない場所に足を伸ばすと

なかなか乙な体験が出来るものですわい。

 

平日のお昼でしたが、割と多くの

外国籍の家族やカップルが水上の散歩を楽しんでおりましたわい。

 

正面の視界がとても悪いけど、意外とスイスイ進むんで面白かったねぇ〜。

ここで一句

隣見る 三人掛けに 僕独り

ふと気づいたよ これでいいのか?

 

ペダルを漕ぐこと30分。

思わぬ下半身のトレーニングに足がパンパン(笑)

事務所に出勤するまで戻れて良かったわい。

 

ネタを仕入れるために足を使う!

…使い方がちょっと違うような気もするけど?

まぁ、良いか\(^o^)/

 

餡子R★CKでした。