スーパーパントマイムシアターSOUKI ブログ

「銀河鉄道の夜 Gray ticket, Green ticket」ご来場ありがとうございました。

いざ!スタッフ総見!

2018-11-30 00:16:38 | 銀河鉄道の夜

11月29日(木)

これまでのSOUKIブログでも度々書かれておりましたが、

本日はいよいよ「銀河鉄道の夜」スタッフ総見の日を迎えましたわい!

照明の加瀬さん!音響の畑さん!舞監チームから牧さんと福留さん!

メイクを担当してくださる国際文化学園の竹内先生、蒲地先生!

カメラマンのGanさん!

制作の三五さんも参加して、

我々にとっての最初の山場!

いざ!尋常に勝負でございますわい!

このスタッフ総見前にBOSSが我々に言いましたわい

「俺たちの演技でスタッフの心を掴めるかどうか!?」

この銀河鉄道の夜を更に素敵な作品にするための

知恵と技術を盛り込んで頂くには

まず、スタッフの皆様の心を掴む!!

BOSSが日頃の稽古から激を飛ばし!

それに食らいついてきたメンバーのこれまでの成果が試される時だけに

メンバーも気合十分!この日の為の装備品もフル装備!

各々、今出来るベストはスタッフさんに手渡せたはず!

スタッフの皆様。ぜひともよろしくお願いいたします!

スタッフさんが帰られた後は23時過ぎまで各々練習!

今出来るベストはまだまだ更新できるはず!

残りの日数までギリギリまで上げて劇場入りを目指しますわい!

餡子R★CKでした。


脇役たち

2018-11-28 20:18:48 | 銀河鉄道の夜

『銀河鉄道の夜』

 

主人公はジョバンニとカンパネルラだけど

 

実に様々なキャラクターの脇役たちが登場する

 

「先生」「活版所の主人」「鳥捕り」「灯台守」「車掌」

 

「かほるとタダシ」「測量技師」「化石を発掘する大学士」…

 

脇役たちは賢治の考え方や意思

 

そして

 

夢や想いを抱いて登場している

 

この登場人物をどのように表現するか

 

どのような個性をもたせるか

 

これもまた楽しい作業なんだ

 

そして、原作には登場しない「大きな白い鳥」「時を知らせる少年」も登場する

 

物語に厚みや深みを出すためにも

 

メンバーは各々キャラクターを

 

CoolなものからFunkyなものまで

 

練り上げなきゃいかんのさ

 

俺も3役を創り上げてる最中っす

 

スーパーパントマイムシアターSOUKI

江ノ上陽一


残り時間の捉え方。

2018-11-28 03:10:02 | 銀河鉄道の夜

どうも、スーパーパントマイムシアターSOUKIのビリッケンです

 

今回の火曜レッスンも参加メンバーが全員『銀河鉄道の夜』出演者。

とうことで、当然ながら銀河リハーサルへ突入〜

あらためて、各シーンを通しながら何を表現したい、伝えたいシーンなのかよく考えて。

本番まであと2週間とちょっと。

まだ2週間ある。

いや、もう2週間しかないというべきでしょうか。

捉え方は自分次第なのですが、、、ビリッケンは焦り気味です

 

リハーサル終了後のスタジオでは黙々と小道具と向き合うメンバーの姿がチラホラと。

何をどうしているのかは公演を観に来ればわかります!!

とにかく道具の仕上げ&確認に没頭するメンバー達。

各々、時間ギリギリのギリギリまで作業しているのには理由があるわけで、、、、。

実は明後日の木曜日、、、スタッフ総見なのですっ!!

ということで、ビリッケンも今から道具と衣装の再確認に突入してきま〜す

 

スーパーパントマイムシアターSOUKI ビリッケン


酉の市

2018-11-26 16:28:35 | 上野・浅草・田原町

2002年から毎年この季節は鷲神社さまへ

 

そう「酉の市」

 

初年度、なんとなくここ良いなって思って

 

購入させていただいたのは

 

縁起熊手西正さん

 

それから16年か…

 

今では(有)想起の札がかかってる熊手が用意されてる

 

これもご縁っすね

 

今年は木彫りのおかめさんが中央に鎮座してる熊手にした

 

「おかめ」「おたふく」「おふく」

 

この滑稽なお面は日本神話の女性、日本最古の踊り子である

 

アメノウズメであるとされてるそうですね

 

SOUKIにも光を存分に当てて頂きたいと思います (^o^)

 

それにしても今年は空いてたなー

 

露天も全て店じまいって感じでなんにも買えなかった

 

まっ、こんな年もあっていいさ (^_^;)

スーパーパントマイムシアターSOUKI

江ノ上陽一


あと20日・・・

2018-11-26 01:09:10 | SOUKI

今日の『銀河鉄道の夜 Grayticket、Greenticket』

リハ―サルは 音響の畑さんが参加

 

お昼過ぎから事務所で江ノ上さんと使う曲や効果音の細かな打合せ。

次々と出る江ノ上さんの注文に、私にはわからない音響やPCの機器を駆使して

曲のテンポがを変えたり、効果音を作ったり・・・・・凄いな~

夕方からのリハ―サルは衣装・小道具あり、転換も考えながらの通し稽古でした。

自分の出る場所、はけてくる場所を考慮し、衣装の準備の仕方、小道具の置き場所等を考えたり、

暗転の中の舞台転換のやり方、誰が小道具を出すのか、又はけるかなどもおおよそ決まりました。

皆が、作品全体の中で自分のやるべき事と、出来る事を把握し、

スタッフとメンバーが一丸となり、全力で舞台を創り上演致します。

『銀河鉄道の夜 Grayticket、Greenticket』

12/16(日)13時開演のチケットは完売いたしましたが、

他4公演はまだお席が準備できます。

皆様に是非 長編パントマイム劇の楽しさを体感して頂きたい

どうぞ、劇場へ足をお運びくださいませ 

 

公演の詳細・チケットのお申込みは

コチラから http://www.souki-mime.com/stage/gtgt2018.html

メンバー一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております。

 

スーパーパントマイムシアターSOUKI新関祐子