スーパーパントマイムシアターSOUKI ブログ

「銀河鉄道の夜 Gray ticket, Green ticket」ご来場ありがとうございました。

俺って「雪男」!?

2024-02-29 17:38:23 | SOUKI

昨年の小樽公演の時も最強寒波で大雪…

飛行機も飛ぶかどうか心配…

JRも運行状況が混乱してて小樽まで行けるかどうか…

そんな状況だったんだよね(^^;)

 

今回は、

札幌市内に到着して歩いてると雪は少なくて

歩きやすい状況だったので

「今年は雪が少ないんだなー」なんて思ってたら

その日の夜から大雪!

 

そして

札幌にいた3日間…ずーっと降雪…

 

今季最高の積雪量って日になってしまった(^^;)

 

母に聞いたら

「陽一が生まれた日も凄い雪の降ってる日だった」

ってさ

 

なるほどね

やはり札幌の2月生まれ…雪には縁があるようです(笑)

 

スーパーパントマイムシアターSOUKI

江ノ上陽一


想いを語る骨格

2024-02-28 22:02:19 | パントマイムクラス レッスン

ブエノスノーチェス皆様!!!

ガールズKPOPS大好きシオゾー&さとちゃん

(ともに50代後半、金なしオンナなし)が、

深夜トラック便のアルバイトで貯めた5万円握りしめ

つくばEXP飛び乗り筑波の山奥から上京!

 

持ち前の田舎者根性丸出しで

大手町系ミニスカOLガンミし過ぎて

新御徒町乗り換えミス、

新大久保に行くはずが、

看板に騙され浅草のコリアンエステで

スガイキン似のオモニに半強制的にセクシーアカスリ、

謎のドブロクで意識不明、

現金どころかクレジットカードまでかっさわられ、

駒形橋付近で全裸にて保護されたとか・・・

 

生き馬の目を抜く東京物語・・・ウーンエステメルヘン★

 

今日も浅草的ラテンチューンで「ムコドノ!」的にお送りしまっす(^^)

 

さあさあ、どうなってんのかこの寒の戻り!!

すっかり寒さに弱くなったミーは、

ワークマンの電熱防寒ジャケットで武装中。

しかしエビスのデニムはかっこつけて穴あきのままなのよね。。。

 

ジュニアも「勘弁してくださいよ」と嘆いてます・・・。

 

とはいえレッスンは相も変わらずの汗だく中!

引き続きゴムぱっちんやってるわけだけど、

ちょっとキラキラ落ちてきたな・・・

 

緊張、はマイムのトレーニングを

長く続けているので身体に入っているけれど、

緩める弛緩、についてゴムパッチンの場合、

他の弛緩とちょいちゃうのよね。

 

そう、気持ちが関わっているのである。

前回ボスの名言シリーズ「饒舌な身体」のお話を書いたけど、

想いを語る骨格、とでもいおうか。

骨って細かいパーツでつながっているじゃない、

そのパーツをひとつずつ、丁寧に動かすためには、

「気持ち」とか「想い」が関わっているのじゃないか、

表現の微妙な柔らかさを与えるポイントなのではないかということである。

 

より繊細に、丁寧に、=より細かいパーツを意識、気持ちを乗せられるか。

 

わかるかなあ、わかんないだろうなあ・・・

ね、チトセ先輩^^

 

レッスン後はボスの札幌土産、

セイコーマートのレアアイテムカップ麺とチーズケーキでポーズ★

 

キャネコは黒コショウコムタンラーメンいただきやした・・・

残業した時食べようっと! 

 

キャネコサトシ


久しぶりの隅田川ランニング\(^o^)/

2024-02-27 18:53:35 | SOUKI

2月27日(火)

本日のSOUKIブログは小生、餡子R★CKが担当いたしますわい。

 

先週の木・金とクラスが休みだった為、

この穴を埋めるだけのトレーニングは何か無いものか?

 

そこで思いついたのが

「久しぶりに隅田川沿いを走ってみよう!」

というわけで、

やってきました!

春のうららの隅田川♫

浅草の観光船発着所からスタート!

 

天気も最高!!

…しかし、何故だろうか?

BOSSとのツーリングの時もそうでしたが、

たまに外で何かすると異常に風が強いのは?

街の至る所で看板が倒れておりましたわい。

 

コースは

発着所〜隅田公園〜桜橋をわたり対岸へ

〜両国橋で折り返し〜スタート地点の発着所に戻ってゴール

約6kmの道のりですわい!

発着所をスタートし、隅田公園。

早咲きの桜はこのぐらいの開花。

今年の花見シーズンはもうすぐ!

大いに賑わうお花見スポットになっております。

そして中間地点の「桜橋」太陽が良い感じに上ってきました。

この辺りからもう汗だく(;´Д`)

対岸に渡り、いつも目印にしていたパン屋さんの隣に

以前は無かった入り口を発見。

すみだリバーウォーク?

以前走った時は無かったので進んでみると

言問橋と吾妻橋のちょうど真ん中を走っている

東武スカイツリーラインの線路脇に歩道ができていました。

歩行者や自転車の人にとって、これは便利ですね!

そして両国橋に到着!

達成感もありましたが、急いで戻らないと遅刻する!

余韻に浸る間もなく、写真を撮ってUターン(笑)

久しぶりの隅田川ランニング。

コースも整備され、走りやすくなり、

外の空気を感じながら走るのは

良い気分転換にもなりましたわい。

香ばしい たい焼き香る 帰り道

誘惑に負け ペロリ4匹(●´ω`●)

 

これから暖かくなってきますので、

読者の皆様もランニングやジョギングなど、如何でしょうか?

餡子R★CKでした。


やっぱセコマに行かなきゃでしょ(^^)

2024-02-26 19:51:35 | SOUKI

札幌に来たらやはり

 

セイコーマートには行かなきゃでしょ(笑)

今回も見たことのないカップ麺を大量購入

 

 

そのまま段ボールを頂いて

 

店から東京までゆうパックで郵送!

 

購入したのはこちら

 

 

商品が事務所に届いたので

 

明日のクラスでみんなに配りまーす♫

 

今回は初LCCって事もあり…

色々あって千歳空港でお土産を買えなかった…(^^;)

セイコーマートさんで買っておいて良かった💦

スーパーパントマイムシアターSOUKI

江ノ上陽一

 


春よ来て〜!

2024-02-25 16:28:50 | SOUKI

3連休最後の日。昨日はお天気回復!!と喜んだのもつかの間

再び、寒さと雨模様に逆戻り。

春はいつ来てくれるんだろう

 

先週は江ノ上さんが札幌に里帰り、

珍しく木曜日と金曜日のレッスンがお休みでした。

お当番だった私は木曜日はスローテンポでストレッチ、

金曜日は少しだけ走ったり動いたり・・・

いつも稽古に参加しているカロくんは時間になると

「そろそろ時間だよ」

「早くスタジオへいこうよ」って催促です

1週間のスタジオの予定を把握して、自分がスタジオに行ける時間も

ちゃんと、わかっている

カロくんの体内時計?記憶力? 凄いです

 

2月の金曜日のレッスンは先週が最後だったわけですが、

いつも通り、課題を多く残し・・・クリアならず

自分の想像したストーリーやシーンを客観的に見つめ、

不自然な所は無いか?(不思議と不自然は違うのです)

当たり前過ぎないか? (当たり前はつまらない)

見ていただく方々が感動できるのか? 等など・・・・

江ノ上さんから言われると「あ、そうか!」と思うことばかり、

早く、自分で思いつくようになりたいなぁ〜

 

スーパーパントマイムシアターSOUKI新関祐子