goo blog サービス終了のお知らせ 

スーパーパントマイムシアターSOUKI ブログ

「銀河鉄道の夜 Gray ticket, Green ticket」ご来場ありがとうございました。

ひとりじゃなーんにも出来ないんだから

2024-08-06 18:44:38 | パントマイム

100人いたら

 

100人を笑顔にできるわけではありません

 

しかし

 

少しでも多くの人を笑顔にしたいという思いで

 

進んでいると

 

昨日は50人でも

 

今日は60人に増えていくかもしれません

 

そして

 

未来には100人に限りなく近い人たちを

 

笑顔にできるかもしれません

 

それには

 

己が何をなすべきかを

 

見極めなければならないのだと思います

 

相容れない価値観を持つ人はいる

 

理解共感できない行動をとる人もいる

 

でも

 

それは当たり前といえば当たり前のこと

 

だからこそ

 

どんな状況に陥っても

 

守るものは守るんです

 

 

 

また

 

ひとりで出来ることなんて

 

たかが知れています

 

なので

 

思いを共にする

 

仲間が必要です

 

ホント

 

ひとりじゃなーんにも出来ないんだから

 

 

写真は明神さんに先生と形見分けとしていただいた写真

 

ヨネヤマママコ先生とマルセル・マルソー

 

素敵な写真です

 

スーパーパントマイムシアターSOUKI

江ノ上陽一

 


『マルセル・マルソー沈黙のアート』

2023-06-24 19:06:54 | パントマイム

2023年は

 

マルセル・マルソー生誕100周年だそうです

 

マルソーのドキュメンタリー映画

 

『マルセル・マルソー沈黙のアート』が

 

9月16日から公開されます

 

 

俺は20代前半の頃

 

ヨネヤマ先生と一緒にマルソーの舞台を見に行き

 

楽屋で実際お会いする機会がありました

 

非常に気さくで、そしてジェントルマンという印象があります

 

その数年後、フランス・パリでもマルソーの舞台を見ました

 

マルセル・マルソーは

 

パントマイムの中興の祖として語られる

 

エティエンヌ・ドゥクルーの門下生です

 

ヨネヤマ先生はその孫弟子にあたります

 

 

身の程を弁えずに言わせていただくと

 

俺もこの現代パントマイム界の流れの中に

 

身を置いていることになります (@_@)

 

そして

 

俺は「ひ孫弟子」ってことになるのか (°_°)

 

ヨネヤマ先生の弟子であること

 

改めてこう記すと…凄いことだなって思います

 

しっかりしなきゃですね (^^;)

 

 

 

2021年に公開されたマルソーの映画『沈黙のレジスタンス』も見ました

 

今回の映画はドキュメンタリーです

 

興味深いですよね

 

見に行きましょ(^^)

 

スーパーパントマイムシアターSOUKI

江ノ上陽一

 


ほどほど実況チーム 出展中!

2022-07-05 18:27:13 | パントマイム

東京都が主催する「だれもが文化でつながる国際会議
東京都美術館で開催中のネットワーキングプログラム、ブース・プレゼンテーションに、
「ほどほど実況」チームが出展しています!

 

会場では、実況の様子を映像で見ていただけるほか、
ほどほど実況の取り組みを、パネルでご紹介しています。

今日は、グループ・ミーティングに江ノ上陽一が登壇し、
舞台の上演団体の立場から、
「ほどほど」の名前の所以や、言葉を手放した表現であるパントマイムを再言語化することの難しさや、今後の展望などなどについて1時間ほどお話しさせていただきました。

ほどほどマイム実況に立ち上げから関わっている
小林さん、難波さん、近藤さん

今日は制作の三五もおじゃましました。

7日(金)のグループ・ミーティングでは、金子聡さんのトークも予定しています。(トークでは済まないという噂もあります!)
お時間のあるかた是非お越しくださいー。

7月7日(木)15:30〜16:30
ほどほど実況を考案した全盲のパフォーマー・キャネコサトシさんに聞く
「ほどほどマイム実況が変える『ほどほど』アクセシビリティー」


だれもが文化でつながる国際会議 6月28日(火)−7月7日(木)
東京都庭園美術館 入場無料

https://creativewell.rekibun.or.jp/conference/

 


ほどほど実況のサイト→https://sites.google.com/view/hodo-hodo-guide/ (実況者募集中!)

 

 

 


パントマイムで五月病を吹き飛ばせ!!

2022-05-02 10:28:31 | パントマイム

ハロー、まゆです。

 

昨日の一般社団法人日本パントマイム協会の皆さまによる

CV in Motion!  お披露目ライブ配信

ご覧頂けましたでしょうか?

 

私の動画も僭越ながら素晴らしいパントマイムアーティストの皆さまの動画と

一緒に再生していただきました♪

ナビゲーターの皆さまに、ご紹介もいただき大変光栄に思います。

 

 

「あっ…見逃しちゃった…」とガッカリしているそこのアナタ!

下記URLのYOUTUBEチャンネルからアーカイブがご覧いただけます♪

 

一般社団法人日本パントマイム協会YouTubeチャンネル↓
https://www.youtube.com/channel/UCgaljB_F8GzvVjxVL-9JaYA

 

チャンネル登録、グッドボタンも、ぜひぜひお願いいたします(^^)

 

さて。新学期や新年度の忙しさから、ちょっと落ち着いてきた頃でしょうか。

こういうタイミングが疲れが出て一番体調を崩しやすいので要注意です〜。

いわゆる五月病ってやつですネ。

 

 

ゴールデンウィーク!まずはゆっくり過ごして身体を休めるのも大事。

…でも休みすぎも注意!副交感神経が優位になりすぎて

一日中ボーッとしちゃいますよ!

とくに、二度寝はNG!

たっぷり休めると思いきや脳へ負担がかかってしまうんです。

しっかり休んで元気になったら、身体を動かしてスッキリしましょ!

 

身体を動かしてスッキリするなら、SOUKIのパントマイムクラスがピッタリ!

パントマイムで身体を思いきり動かしてスッキリしちゃいましょう!

 

初めての環境にドキドキしちゃう方も、

ちょっと齧るだけじゃ物足りないぜぇ…な方も、

ご安心くださ〜い!コースがいくつかございます♪

 

【ビギナークラス】   

毎月第一・第三日曜日(月2回)12:15~13:45

最近、運動不足の方、個性的な習い事をしてみたい方にオススメ!

基礎重点クラスです。

 

【ジュニアクラス】

毎月第一・第三日曜日(月2回)11:00~12:15

(対象:小学生~中学生)

身体を思いっきり動かして、創造力を育む、楽しいクラス!

親子での参加もOKです。

 

【スタンダードクラス】

毎週火曜日 20:00~22:00 

基礎訓練、基礎的なテクニックを身に付けていくクラス。

役者、ダンサー、声優などなど、表現力アップしたい方にオススメです!

オーディションのときにあるあるの無茶振り…

「何かできる?」←私はこの振り大嫌い(小声)

こんなときに「パントマイムできます!」は良い武器になりますよ♪

 

【リモートレッスンクラス】

開講日は自由(講師と調整)1回60分。

経験年齢性別問わず、どなたでもOK♪

パントマイムのマンツーマンレッスンをあなたのご自宅で受けられます!

(zoom、Messengerなど、受講方法は要相談。)

 

【クラスの詳細はこちらから↓】

LESSON – SUPER PANTOMIME THEATER SOUKI WEB

 

随時、体験レッスンも受け付けております!

ぜひぜひお気軽にお電話、メールにてご連絡ください♪

 

一緒にいっぱい心や身体を動かして、

表現を楽しみながら五月病対策しませんか(^^)

私も皆さまと一緒にレッスンできるの日を楽しみにしております♪

 

まゆ


『衛星劇場シアター(春号)』の取材を受けました!

2022-04-02 20:59:42 | パントマイム

『衛星劇場シアター(春号)』の取材を受けました!

 

この冊子の中の、「セオちゃんのなんでも好奇心」のコーナーに

江ノ上の記事が掲載されています。

 

このようにパントマイムを、SOUKIを、

そして江ノ上を取り上げていただき感謝申し上げます。

多くの方の目に留まり、

パントマイムに興味を持っていただければ

こんな嬉しいことはありません。

 

編集、インタビューと責任者の妹尾様には

大変お世話になりました!

妹尾さんは、衛星劇場「手話の部屋」の番組MCであり、役者であり、手話コーディネーターと、

幅広く活動なさっている方です。

 

SOUKI制作