スーパーパントマイムシアターSOUKI ブログ

「銀河鉄道の夜 Gray ticket, Green ticket」ご来場ありがとうございました。

3月の終わりはライブ裏写真館・・・

2019-03-31 16:13:48 | SOUKI

🌸🌸🌸桜も満開、程よい気候で3月も終わり・・・

明日から2019年度のスタートです。

で、その前に先日の田原町ライブ28の裏写真をお見せしちゃいます。

出番待ち・・・

階段に座って待つ・・・

 

バンドの楽器セッテイング待ち・・・

バンド準備中・・・

本番中・・・

出演が終わり、ホッと一安心・・・

 やったぜ!

楽屋では・・・

 

今回のライブの影の功労者

楽屋で静かに金子さんを見守るエクルス

そして、影の声「ロンリーチャップリン」の集金人の声、

「愛媛3姉妹~みかん物語~」のクイズ司会者の声は

はい、江ノ上さんでした

 

私の出演と被っているメンバーは 残念ながら私が着物を着るのに必死で

写真を撮る余裕がありませんでした。(;一_一)

スーパーパントマイムシアターSOUKI新関祐子


次回はSilent Fantasyで!

2019-03-29 18:55:24 | SOUKI

SUPER PANTOMIME THEATER SOUKIのHADOです。

 

先日の『田原町ライブ!Part.28』から週をまたがず、

次なるプロジェクトに向けて、すでにSOUKIのスイッチはON!

 

5月に横浜市鶴見区区民文化センター サルビアホールにて開催される公演

パントマイムイリュージョン『Silent Fantasy』へ向けて進んでいます。

という訳で、今日からPC用ブログバナーもスイッチ!

よしよし、必要事項も入れつつも、なにやら楽しそうな雰囲気に仕上がった。

ん?「楽しそうな」? いやいやバナーはともかく、本番は楽しいに決まってますのでよろしく!

 

今回、主催がサルビアホールとなりますので、いつものご予約&お問い合わせ先が異なります。

ご注意ください。

また、お客様もSOUKI主催公演の常連さんばかりではないので、

SOUKIの人気演目のオンパレードとなりそうです^^

また一般のお客様にはご覧頂けない、学校芸術鑑賞公演での演目も織り交ぜられた、

ある意味最強のプログラムとなる気配!

 

もちろんこの公演「Silent Fantasy」もどなたでもご来場頂けますので、

是非、劇場までお越しください。

きっちりと楽しんで頂きますよ〜!

 

公演情報HP

パントマイム・イリュージョン『Silent Fantasy』

2019年5月25日(土)11:00開演/14:00開演 (公演時間は各回約60分)

【会場】横浜市鶴見区区民文化センター サルビアホール TEL:045-511-5711

全席指定 大人1800円(中学生以上) 子供1000円(2歳以下 膝上無料/3歳以上有料)

【主催・お問い合わせ】

サルビアホール TEL:045-511-5711

 

【チケット取り扱い】

チケットぴあ
 TEL:0570-02-9999
 Pコード:490-947

■サルビアホールの窓口でご購入
(通常受付時間9:00~21:00/2月15日のみ10:00~) 
 ※お支払いは現金のみ

■お電話でのご予約
(通常受付時間9:00~21:00/2月15日のみ14:00~) 
TEL:045-511-5711 
ご予約後、1週間以内にいずれかの方法でお支払いをお願いいたします。
  ・当館窓口にてお支払い(現金のみ) 
  ・指定の銀行口座へお振り込み(チケットはご郵送) 

・本公演は全席指定席です。サルビアホールにお電話でご予約される際は、

座席表をご覧になりながらご希望のお席をお伝えください。

4Fホールの座席表はこちら

 

皆様のご来場をお待ちしております!


お花見🌸

2019-03-28 18:32:59 | SOUKI

穏やかなお天気、

お花見に丁度いい感じ~!

ということで、今日はレッスンはお休みして

SOUKI恒例のお花見となりました。

一人一品のおつまみを持参して桜の下で宴~

隅田川沿いの桜🌸は8分咲き。

ライブも無事終了し、つかの間の休息。

桜を愛でながら頂くお酒とお料理、楽しいひと時でした。

明日からは4月、5月と続く芸術鑑賞公演の稽古に突入致します

 

  スーパーパントマイムシアターSOUKI新関祐子


『田原町ライブ!Part.28写真館』閉館のご挨拶!!

2019-03-27 10:52:24 | 写真館

おかげ様で、田原町ライブ!Part.28の写真館も閉館となります。

やはり毎度のことですが、火曜を過ぎて水曜となってしまいました。

お付き合い頂きました皆様、本当にありがとうございます

そして、

音響の畑さん。

 

照明の川畑さん。

受付やお客様の案内から裏のお手伝いまで、助けてくれたこの3人。

サト→きゃん。

すみれさん。

リサちゃん。

そしてそして、ご来場頂きましたお客様

心底から感謝申し上げます。本当に有難うございました。

 

今後共、スーパーパントマイムシアターSOUKIをどうぞ、宜しくお願いいたします。

では


灰色の街

2019-03-26 23:36:33 | 写真館

最後の作品です。

出演

江ノ上陽一

タバコを吸いながら、空き缶を探しリアカーを引く一人の男。

集めた大量の空き缶を知り合いの業者に渡し、現金をもらう。

どうやら思ったより少ない金額だったようだ。

もう少し何とか、、、ならないか。

タバコを恵んでもらい、吸いながらリアカーを引き帰っていく男。

 

病院の椅子に一人座る男、呼ばれ薬をもらう男。

なんとかお金を払い、大事そうにポケットに仕舞う。

 

夜のコンビニ。

今日は弁当も捨てられていないようだ。

帰ってきた住処から聞こえる咳き込む声。

急いで中に入り、抱き起こし、背中を擦る。

 

この相手が男にとってどんな関係がある人なのか、、、

とても深く、大事に想う相手であることはわかる。

水を汲みに外へ走り、もらってきた薬を飲ませる。

相手を寝かせた後、一人外へ出て、星空の広がる下、拾ったたばこを吸う男。

 

 

今日も空き缶を拾いリアカーを引く男。

今回はコンビニで弁当をいくつか見つけたようだ。

家に持ち帰り、弁当を見つけたことを伝えようとするが寝ていて起きないようだ。

起こさないように自分だけ弁当を食べているが、、、、何かがおかしい。

寝ている相手にてをかけると、、すごい熱。

起きてくれない相手をリアカーに乗せ、病院を探す男。

どの病院も相手をしてくれない。

 

男は行く場所もなくなり、リアカーを引き続ける。

 

夜も開ける頃、たどり着いた海岸。

リアカーに乗せた相手の命は、、消えていた。

相手を抱きかかえ、砂浜で海を眺める男。

やがて男は命の消えた相手を抱きかかえたまま海へ入っていく。

そしてその姿を海に流す男。

浜に戻った男は涙を拭い、タバコを吸おうとするが、水で濡れて火がつかない。

タバコを投げ捨てる。

 

ひとり、男は星空を見上げ、何を想うのか。