スーパーパントマイムシアターSOUKI ブログ

「銀河鉄道の夜 Gray ticket, Green ticket」ご来場ありがとうございました。

よく晴れた日

2016-05-21 20:31:41 | SOUKI

    

朝は肌寒い感じだったのに、お昼になったら初夏のようなお天気。

風が気持ちよくて、爽やか、まさに5月だな~って感じの1日。

スタジオでは朝からネイジュのバレリーナ達が夏の発表会に向けてリハーサル

事務所ではアモがボールを追いかけてます 

      可愛い

このところ、江ノ上さんが過去の作品のDVDを編集して、YouTubeに

どんどんアップしています 

数が増えてきたので、年代順に、アップしてある作品を書き出してみました。

(以前にアップした動画も含まれてます)

  年・月     公演名 ・ 作品名   

1991   Enoue Solo Perfomanse SPOIL   
1996   Enoue Solo Perfomanse ECHO      
1996   Enoue Solo Perfomanse KANGAROO    
2003 .9 Judas            
2004 .7 Mirror MIRAGE          
2005 .9 SAKURA            
2005   SOUKI 銀河鉄道の夜        
2006 .11 Gray ticket、Green ticket~銀河鉄道の夜~    
2008 .8 LET'S GO HELL! 今度の週末は”三途の川”を渡っちゃおう!  
2008 .8 LET'S GO HELL! Part.1-3        
2008 .8 LET'S GO HELL! 予告編ムービー      
2008 .6 田原町ライブPart7 舞台裏・・・早替え      
2009 .10 THE TEMPEST          
2010 .10 The Gate~勧進帳より~ vol.1・2      
2010 .  The Gate 予告編          
2011   CRAZY PHANTOM  ダイジェスト版      
2011   CRAZY PHANTOM  予告編ムービー      
2012 .10 CRAZY PHANTOM Returns. Runaway~小太郎!姉ちゃん!~
2012 .10 CRAZY PHANTOM Returns. 相撲LOVE~親方が天国で泣いている~
2012 .10 CRAZY PHANTOM Returns. トスチバ      
2012 .10 CRAZY PHANTOM Returns. TRAILER      
2015 .7 三國妖狐譚          
2016 .3 田原町ライブPart23     パントマイム体操  
2016 .3 田原町ライブPart23     SOUKIの歴史を歌いましょう
2016 .3 田原町ライブPart23     Fix Point  
2016 .3 田原町ライブPart23     あなたならどうする?  
2016 .3 田原町ライブPart23     The Wall  
2016 .3 田原町ライブPart23     2016版 Taxi  
2016 .3 田原町ライブPart23     SOUKI DANCE  
2016 .3 田原町ライブPart23     Dragon Smile  
2016 .3 田原町ライブPart23     The Robot  

動画は いつでも、どこでも 何回でも楽しんでいただけます。

舞台を観て、気に入った作品、 都合が合わず観られなかった作品や

皆さまと出会う前の作品など・・・・・・・・・

どうぞ、お時間のある時、お時間を作って、ご覧下さいませ!!

  https://www.youtube.com/user/SOUKISTAGE08/videos

 例えば、観覧までに2時間待ちの「若冲展」、

    待っている間に じっくりSOUKIを楽しむ、なんていかがでしょうか。

           スーパーパントマイムシアターSOUKIniizeki

 


難しくもやりがいのある仕事。

2016-05-21 00:18:01 | SOUKI

SUPER PANTOMIME THEATER SOUKI の HADOです。

 

目前のお仕事に向かって、目下ビリッケンと悶絶奮闘中でございます。

 

そのお仕事とは、毎年お声がけいただいているある自治体からのご依頼で、

「あるテーマ」をもとにパントマイムショーを創作するというもの。

メインの観客はお子様。

テーマは教育的な内容になりますが、我々に依頼するからには、

子供たちに面白おかしく、たのしく内容を理解してもらいたいということなのでしょう。

 

言葉を使わず、テーマを理解してもらうための作品作り。

毎回壁にぶち当たりながら進む、悶絶苦悩の時間。

作品作りっていうのも、本当に頭を使う作業です。

考えが足らずBOSS!に怒鳴り散らされながらも、

しかし、とてもやりがいのあるお仕事。

よろこんでやらせていただきます。

 

さらに、それだけじゃなくSOUKIならではのバラエティーショー、

バルーンアートワークショップもある濃密な時間に向けて、張り切っていこう!

 


観るのも勉強!

2016-05-19 21:19:14 | SOUKI

5月19日(木)カラっと気持ちのいい五月晴れ。

14時のランニングも気持ちのいい汗をたくさんかけました。

餡子R★CKですわい\(^o^)/

今日は木曜日、BOSSが出演されている

NHK Eテレ 高校講座・美術 I

こちらの新しい放送回、第3回目の放送がありましたわい。

テレビを見逃した読者の皆様。

番組ホームページにて、本日放送分が更新されていますので、こちらから是非ご覧ください。

今回のテーマは「光と影」美術作品だけに限らず、光と影は照明効果として、舞台作品の中でもその役割は重要な存在ですわい(^∇^)

光の陽のイメージにマイナスなイメージとしてとらわれがちな影の陰の要素が入る事で起きる。視覚効果。

このおかげで小生、餡子R★CKも舞台上でかっこよく見えるんですかね(笑)

加瀬先生!ありがとうございます!

さて、本日のレッスン後の様子ですわい。

HADOさん、ビリッケンがコンビを組んで6月にあるイベント出演のための作品づくりの打ち合わせ。

この二人のコンビとなると、ギャグ満載の方向性に向かうのでしょうか?

前田くんも一人黙々と何やら練習していましたわい。

傍で見ていた小生にポーズを取り、時折「これ、何に見える?」と問いかけられ、それに自分が答えたり。

普段のマイム作品とは違う出し物でもするのかな?ネタバレしそうなので写真は割愛(+_+)

各メンバーそれぞれにやる事を見つけています。

そんな小生、餡子R★CKは勉強の為に先日は念願の〝国芳・国貞展”に行って参りましたわい\(^o^)/

八犬伝の八犬士。妖怪変化や武者絵の義経の八艘飛びの迫力!

この絵から出る躍動感。現実に出てきそうなリアリティ。300年以上たった今でも色あせない存在感を生で見て感激!

自分から勉強しに行くって楽しい(^◇^)!

自分は国芳派!皆さんも是非!

さて、こうなると〝若冲展”観たいなぁ~!

餡子R★CKでした。


自分、気付けばもう7年目なんです。

2016-05-18 20:23:18 | SOUKI

スーパーパントマイムシアターSOUKIのビリッケンです

 

ビリッケン、日焼けで現在お顔の皮膚がガサガサ中でございます。

週末の三社祭はよく晴れましたからねぇ

いや、日焼け止めスプレーを顔面と首回りにしっかりとしたんですよ。

でもあっという間に汗だくになってたからなぁ〜

しかも塗り忘れた耳の皮は早速ぼろぼろと剥がれてきてたりして、、かゆいっ!!

思い返せば昨年も一昨年も耳に塗り忘れてたしっ!!

もうっ、しっかりしろビリッケン

 

なんてプンスカ自分を叱りながら事務所でパソコン開いて現在見ているのは

2009年の本公演『THE TEMPEST』のダイジェスト動画

この作品、ビリッケンが初めて参加させてもらった本公演作品なんです。

スタンダードクラスでレッスンを受け始めたのが確かこの年の1月。

10月が本番でリハーサル開始がいつだったかな〜、真夏の盛りだったな〜。

まだまだ何もかも未熟過ぎるレベルで・・・

なぜこの時『出演したいです』なんて言ったんだ

案の定、テクニック&体力がついていかなくて真夏の窓を閉め切ったサウナ状態のスタジオでへたり込んでいた思い出ばかりです。

う〜ん、ただただ懐かしい

 

SOUKIの過去の作品の映像がどんどん追加されております↓

https://www.youtube.com/user/SOUKISTAGE08/videos

是非ご覧になってくださいませ

 

スーパーパントマイムシアターSOUKI ビリッケン

 


考えるためのお勉強

2016-05-17 23:00:39 | SOUKI

スーパーパントマイムシアターSOUKIのビリッケンです

 

今日はお仕事用の情報を集めてパソコンとにらめっこ

ん〜、なんとな〜くしか知らなかった事が多いなぁ

考えなきゃいけないことに対しての知識量が絶対的に少なくて。

結果、演技している内容が浅いというか、、

情報量が少ない表現をしているというか、、、

色々と広く浅すぎる知識で満足してきた報いを受けているビリッケンでございます。

 

知識でも技術でももっと掘り下げていかなくちゃなぁ

ふと汗だくでレッスンを終えた後のスタジオを見てみると

みんなのこういうところ、大好きです

 

スーパーパントマイムシアターSOUKI ビリッケン