スーパーパントマイムシアターSOUKI ブログ

「銀河鉄道の夜 Gray ticket, Green ticket」ご来場ありがとうございました。

7月10日選挙あとの夜

2016-07-11 20:43:53 | SOUKI

SUNDAY NIGHT in studio aRt/Pit!!

 

秋冬コレクションの撮影!

ん?なんか違う?

 

SOUKI秋冬のライブ&ステージフライヤー撮影!!

こちらがしっくり!

 

 

では撮影現場スナップショット

 

いつもお世話になっております!

国際文化の先生方に今回の撮影メイクも担当して頂きました!

 

プロの手によりいつもとは違う自分に変身!

 

いつもの田原町スタジオaRt/Pitも撮影スタジオに変身!

 

カメラマンの視点でチェック!

カメラマンは深澤さん!!

 

 

 

さあこのメイクの後お二人がどんなふうに仕上がったのかみたいですよね

でもここまで!!

これ以上お見せ出来ないのがとても残念です!

Bossと京本さんのキャラクターはどんな感じなんでしょうね・・・

 

因みに二人が現れた時の反応は以下の通り。

「きゃーかわいい」「かっこいい」「いいね」「衣装とあってますね」などなど

 

完成フライヤーお楽しみに!

 

 

みおり・スマイリー

 


お出かけ日和ではないけれど・・・・・

2016-07-10 12:47:06 | SOUKI

朝から真夏の陽射しがいっぱい

お出かけするには ちょっと暑すぎ  のお天気のようですが・・・・・・

皆さま、選挙へお出かけの際は 暑さ対策を忘れずに、「清き一票」を

ちなみに私は、本日事務所当番なので、期日前投票を済ませております。

 

この暑さでも浅草は大賑わい 

今日は「四万六千日(しまんろくせんにち)」&「ほおづき市」。 7月9日、10日に浅草観音に詣でれば、

4万6千日(約126年分)参拝したのと同じご利益があるといわれています。

そしてこの日に合わせて、境内にほおずきや風鈴の露店が並びます。

   

江戸の風情、浅草の夏、を感じることのできる年中行事の一つです。


事務所では朝から ジョニー達・亀3兄弟が元気に暴れてます。

このところ衣替え?が著しく、今日もこんな大きな甲羅が水槽の中に落ちてました。

    大きな甲羅でビックリ

夏も冬も元気一杯、3兄弟、

リーダーのジョニーです。 鼻筋の通った美人さんです

     スーパーパントマイムシアターSOUKIniizeki


最近の日本は…おおらかさが無くなり窮屈だ

2016-07-09 12:28:44 | SOUKI

昨日のブログでもHADOが選挙について記してるね

俺はメンバーにず~っと「選挙には行け!」と言い続けてる 

これは俺たちの権利

ダメなもんはダメだ!って、意思表示する機会だから

行かないなんて選択肢はカッコ悪い

ダサすぎる

 

俺は近年ちょいと息苦しく感じてる

自分の意見を色んな所で言うのも良いと思う

吐いた言葉には責任が生じるから

俺もどっちかというと有言実行タイプだし

でも、違う意見を無闇矢鱈に攻撃するのはどうなんだ?

主義主張なんてもんはバラバラでいいじゃん

全部一緒なんてほうが気持ちが悪い

まっ、好き嫌いはあるww

でも尊重しあうってのが大事なんだじゃねぇかな

 

赤塚不二夫先生はこうおっしゃってる

 

僕は、この世の中に「いい人」だけの人なんて、いないと思っている。

同じように、「悪い人」だけの人もいない。

世の中って、正しいことも悪いことも、美しいことも汚いことも、

恵まれている人もハンディを背負っている人も、

金持ちも貧乏人も、おバカも利口も、賛成も反対も、

糞も味噌も、ぜーんぶごちゃ混ぜになってるのだ。

それが世の中ってぇものだからね。

それでいいのだ!!

 

これが社会で生きていく大前提だと思う

最近の日本は…おおらかさが無くなり窮屈だ


さっ、この歌聞いて甲本さんみたいに軽やかなステップ踏んで

投票所に行こうぜ〜!!

 

ブルーハーツ 87年ロック五輪「未来は僕らの手の中 Future In Our Hands」歌詞 English

 

スーパーパントマイムシアターSOUKI

江ノ上陽一


参議院選挙

2016-07-08 19:33:07 | SOUKI

SUPER PANTOMIME THEATER SOUKI の HADOです。

 

今週末が選挙だというのに、さっぱりと静かな浅草・・・。

選挙カーでの呼びかけも、先週から数える程しか聞かない今回の参議院議員選挙。

うーん、何か選挙ムードが盛り上がらないですね。

野党よ、いいのか、それで。

 

さて、長年海外を放浪して歩いてきた僕にとって、

日本国籍保有者であることを実感する瞬間のひとつが、

「選挙の投票所整理券が送られてきた時」。

 

他国にいくと、自動的に外国人となる僕達は、その時々の政治によって

生活のあり方が大きく異なります。

その時にどんなに声を上げたくとも、声を上げる権利さえなく、

仮に声を上げても「じゃ、出てけ。」で話はおしまい。

各国ごとに決められた政策の中で、知恵を使って居場所を確保するしかありません。

 

さて、日本では。

「出てけ」とも言われず、毎回きちんと「投票所整理券」が送られてきます。

国籍を有する居場所に対して、意思表示する権利が与えらている。

 

「選挙には行かない」という意思表示もある!なんていう人もいるけど、

うーん、どうなんでしょ(笑)

影でいくら大きな事言ったって、所詮、陰口でしかないっすからね。

そういう意思表示では、何も伝わらないことは、百も承知之助。

 

今回から18歳以上であれば投票可能となった、初の歴史的選挙。

送られてくるのは、ペラペラの一枚の用紙。

これを「意思表示」へと大きく変えるのは、投票所へと向かう小さな一歩。

今じゃ各党の政策も、ネットでとても調べやすくなったしね。

決戦は、次の日曜日です。

さあ!行こう、選挙へ!

 

 

 

 


織姫様がやってきた(*´▽`*)

2016-07-07 20:28:49 | SOUKI

7月7日(木)本日は七夕ですわい。

読者の皆様は短冊にどんなお願いを書いたのでしょうか?

叶うと良いね!餡子R★CKですわい。

日中、猛暑日となった田原町スタジオaRt/Pitですが、遠く静岡からお客様がいらっしゃいましたわい。

制作でお世話になっている三五さん。

...がだっこしているのが、

愛娘の「あまね」ちゃんでございますわい(*´▽`*)

もうすぐ生後6ヶ月。だっこしたメンバーが言うには

「足が強い!」との事。静岡の良い環境で育っているんですね!

そして女性メンバー全員が羨ましがる「モチモチ美肌」だったそうですわい(笑)

みんなに囲まれるあまねちゃんの様子を見ていた餡子R★CK。

どうして良いかわからずにオロオロするばかり(@_@)

BOSSからご馳走になった「スキップ」さんのサンドイッチを頬張りながら、遠くからそっと眺めておりましたわい(笑)

レッスン前にみんなで記念撮影。あまねちゃん。自分のカメラに向けてナイスな目線をくれましたわい。

 

本日の織姫様、あまねちゃんと天国のようなひと時を過ごした後は灼熱地獄の木曜レッスン。

メリハリが効いてて良いですね!SOUKIはこうでなくっちゃね!

その後は8月25日(木)に行われる

Noriko Classic Ballet Studio NEIGE 発表会 

こちらに向けて夜な夜な開発してきた技の伝授会!

現時点で考えた技は伝えました!

あとは自分も含め体力がどれだけ続くか?パフォーマー一同。考えただけでゾッとして体温が下がります(笑)

頑張りますわい!

餡子R★CKでした。