スーパーパントマイムシアターSOUKI ブログ

「銀河鉄道の夜 Gray ticket, Green ticket」ご来場ありがとうございました。

ミッドナイトダンサーキャネコ、まもなくデビュー★

2023-09-20 19:27:45 | イベント

ブエノスノーチェス皆様!!!

暑さも弱まったし

いざ!東京見物じゃ!!と

勇んで都城から上京したミナミコクバル夫妻

(昨年金婚式、マンゴー農家経営)が、

浜離宮から水上バスで浅草まで隅田川観光、

偶然か必然か、

雷門通りで開催中のサンバカーニバルに遭遇!!

 

鳩が豆鉄砲くらったような顔で見物してたら、

30年前に不倫で駆け落ちした長女サユリ(57歳、元高校教師を発見!)

厚化粧にきわどい衣装、カトンボみたいなホスト風ヤサ男に

くんずほぐれつのワイセツダンス、

「サユリも都会の水になじんどるのう。冥土の土産になったわい」

としんみり・・・うーん浅草ミラクル★

 

今日も浅草的ラテンチューンで

「津軽海峡冬景色的にお送りしまっす(^^)

 

さあさあ、ライブも終わってほっとしたのもつかの間、

来月参加するイベントの練習が始まってるのである。

 

何でも、奈良の平城京で行われる「みん芸フェスティバル」とやらに参戦、

アイドルデュオの歌に合わせてサビの部分を一緒に踊らんとならんとな。。。

 

ハイ、早速ダンス指導開始!

 

キャネコにボスから指導指示を受注したのはアヤPちゃん。

 

何せ鏡でフォルムを確認できない56歳のおっさんを相手に

ダンスを教えるのだから、

その苦労推して知るべし!

である。

 

たったフォーエイトのダンスに1時間、

理解はできたが全く身体に入ってません。。。

 

みてて、俺、今週末までにはマスターするぜ!

 

ミッドナイトダンサーキャネコ、

まもなくエーベックスアサクサからデビュー予定!!

どわははは(^^)

 

キャネコサトシ


ライブを終えて-定金来音

2023-09-19 18:18:23 | SOUKIパントマイムライブin田原町

自分にとって久しぶりのライブで

 

1日目はとても緊張してあまり納得の出来る

 

パフォーマンスが出来なかったです。

 

でも、2日目は今までパントマイムのライブをやってきて

 

初めて楽しみながらパフォーマンスをすることが出来ました。

 

ジャグリングは2日連続落としてしまったので

 

これからも練習を続けていきたいです(笑)

 

定金来音(高校1年生)

 

Photo. Gan極楽商会


あるき続けるんだよ

2023-09-18 18:33:06 | パントマイムライブ

ライブでは、ずっとソロの作品をさせていただいていたのですが、

今回は江ノ上さんの作品に参加させて頂きました。

江ノ上さんからは、存在感のある強烈な?見た目(衣装)と

キャラクターを持つホームレスの老婆とのオーダー・・・・・

今までにないオーダーのされ方に私は五里霧中、右往左往状態。

作品もやることもよくわからないまま、衣装を決め、ウィッグを作ったり、

歩き方を考えたり・・・キャラクター創り。

1回目のリハーサルで「歩き方も存在も軽すぎる」とダメ出しがあり、

そこから、私と老婆の悪戦苦闘が始まりました。

たまたま、バレエクラスが夏休みでスタジオが空いていたので、

毎日、毎日、一人でスタジオを歩きながら、老婆の人生を生きてみました。

楽しく笑いながら軽やかに歩いたり、苦しみや怒りで固まった身体を引きずるように歩いたり、

狂わんばかりの悲しみに感情もなくただ涙を流しながら歩いたり・・・・・

自分の人生を呪い、他人を羨み心が砕け散る。

その欠片を一つ一つ拾いながら、老婆は何を思い、悟ったのか?

そんな自分でもよくわからない稽古?を2周間近く続けました。

 

私の出番は作品の後半。

舞台の下手から傘をさし、上手へ歩く。

上手から下手へ歩く。

その途中で

男(江ノ上さん)が絶望という暗い穴に落ち、寒さに震えている姿を見て

老婆は「辛くとも、立ちあがって、歩くんだよ。歩き続けるんだよ。」と思いを託し、

男の前に黙ってコートを置き、袋を抱え、下手へ歩き去る。

そのあと、また、下手から上手へと歩く。

 

終演後、このお婆さんで物語が出来そうだねという感想を頂きました。

大袈裟な演技やマイムのテクニックもない、「歩く」という行為で

ひとりの人の人生感を表現する。

まだまだ私では力不足の大役でした。

 

また、今回の衣装のスカートは20年近く前にメンバーのソロ公演の為に作ったもので、

本公演でも江ノ上さんが地獄の老婆の役で使った衣装。

まさか、自分が着るなんて・・・

タフタやチュールやバックサテンのロングスカートを重ねて作ったので

とにかく、重くて暑い。

毛糸で作ったナンチャッテウィッグも暑く、

ビーズの上着も重くて暑い、

そのためか?・・・、私やパネル操作のリハーサルは1回30分でした

 

灰色の街〜エピソード0〜 

人生、何があっても前を向いて歩きつづけなきゃね。

 

パントマイム、面白いなぁ。これだから辞められない(^o^)

 

スーパーパントマイムシアターSOUKI新関祐子


そろそろ秋・・・

2023-09-17 14:54:47 | パントマイムクラス レッスン

朝晩は秋の気配を感じる今日この頃ですが、

昼間は暑さが続き、今日は湿度もあり、蒸し暑い〜

 

今日は 3連休の中日ですが、

ジュニア&ビギナークラスは全員勢揃い

ジュニアたちが持っているのは江ノ上さんから水戸のお土産。

藁で包んだ昔ながらの藁納豆。

3人共、見たことはあるけど食べたことがないということで、

江ノ上さんが皆に初体験してもらう為にお土産〜

 

今日のジュニア&ビギナークラスでは

ムーンウォークやマイムウォークの集中稽古。

ひとりひとりに江ノ上さんの厳しいチェックが・・・

足の使い方や重心の乗せ換えかたのアドバイスも・・・

基礎のテクニックは繰り返し稽古を続けることが上達のコツ

 

汗を流すのが気持ちのいい季節になってきます。

芸術やスポーツ、食欲の秋です。

今年の秋を満喫したい方は

是非、SOUKIパントマイムクラスへ。

パントマイムという芸術を通して、汗を流し、

美味しいものを食べましょう!!

皆様、体験レッスンは随時受け付けておりますので、お気軽にご参加ください\(^o^)/

9月中に入会の方は入会金無料のキャンペーン中です。

キャンペーンの詳細はこちら

 

「SOUKIパントマイムクラス」のご案内

ビギナークラス 始めてパントマイムにふれる方、「疲れやすい方」や

        「運動不足」の方におすすめのクラスです。

        第一・第三日曜日 12:15-13:45(月2回)チケット制

ジュニアクラス 子供たちのためのクラス、創造力を育む、楽しいレッスン。

        親子での参加歓迎! 対象年齢:小学1年生~中学生 

        第一・第三日曜日11:00-12:15(月2回)月謝制

スタンダードクラス パントマイムに必要な基礎訓練、及び、基礎的なテクニックを

        身に付けていただくクラスです。

        毎週火曜日(月4回)20:00-22:00 月謝制

リモートレッスンクラス 様々な理由から、スタジオへ通うことが難しい方のクラス

        開講日は自由(講師と調整)1回60分 チケット制

 

体験レッスン料 ビギナー・スタンダード・リモートクラス 2,500円

        ジュニアクラス 1,500円

 クラス詳細はこちらから

   https://www.souki-mime.com/lesson/

 

お問合せ・体験レッスンのお申込みは、

  Office SOUKI  電話: 03-3845-9433   

 

事務所のジョニー達の家が新しくなりました

毎日、食欲旺盛元気いっぱい、猛暑なんてへっちゃら〜。

元気良すぎて、家(プラスチックケース)壊しました

 

来週お彼岸頃までは暑さが続きそうです。

皆様、気を付けてお過ごしくださいませ

 

スーパーパントマイムシアターSOUKI新関祐子


「見えないはできないじゃない!暗闇こそ自由だ!」

2023-09-16 20:02:22 | イベント

ブエノスノーチェス皆様!!!

夏休み中三浦海岸の海の家「相模屋」で

バイトしてたユリエ(20歳・鹿児島県指宿出身、専門中退)が、

バイトで貯めた20万円握りしめて

某ジャニ系イマイチアイドル追っかけツアー開始!!

 

東京公演千秋楽迎えた

ゴロゴロ会館裏で出待ちしていたが、

あまりに日焼けしておりオシメンに気付いてもらえず、

ショックでそのまま千束4丁目付近に再就職・・・

 

うーんなんちゅうかほんちゅうか浅草っちゅうか!

 

今日もあ浅草的ラテンテューンで

「何でゴロゴロ会館?」的にお送りしまっす★

 

さあさあスタジオライブが終わってほっとしたのもつかの間、

1021日と22日に奈良で開催されるイベントの準備がスタート!

 

メンバーのスケジュール調整がつかず、

通常レッスンをプロモ撮影日に切り替えてスタート(^^)

 

ぶっつけ本番、当日打ち合わせの一発勝負、早速撮影スタート!!

 

いろいろ指定のコメントがあり、

それぞれのパートに分けて準備OK

まずはパネル芸→2カウントずれでピョコタンマイム。

はい、コメント開始!

「うんぬんかんぬん・・・」

はい決まりました戦隊ヒーローっぽいノリで撮影完了。

 

お次はキャネコとジョニーの暗闇コンビ、

壁マイムからドアを開けて一言、

「見えないはできないじゃない!」

「暗闇こそ自由だ!」と、飛び出すジョニーちゃん。

その後もあれこれコメント撮影は続き、

気付いたら22時やおまへんかい。

 

終了後はボスたちの東海村土産でハイチーズ!

さてさて1021日のイベント参加、

どんなイベントになるのでしょう。

乞うご期待!! 

 

キャネコサトシ