温かくなったので久々の滝巡りです。
滝への入り口と思われるところにロープが張ってあったので、直売所の人に聞いてみました。
落石もあり、かなり荒れているとのことで 自己責任で行ってみることにします。
チョクチョク石仏があり、そばには可愛い小さな花が咲いています。
遊歩道は荒れているので、管理道を進みます。
東屋がありますが、ほとんど使われていないようです。
以前は水量が多かったのでしょう 早速、結構いい感じの「甌穴」が見られます。
立派な橋がありますが、「通行禁止」の札がかかっています。
でも行っちゃいます。自己責任です。
観音大滝の案内板がありますが、下の音のする方へ行きます。
落差はあまりありませんが、いい折れ具合の「2段の滝」です。
ほどほどの水量があり、雰囲気のいい滝壺を持っています。
チョット戻って、本命の「観音大滝」に向かいます。
「落石注意」の看板があり、かなり荒れています。
「観音堂」の少し先からはさっきの下の滝を上から見ることができます。
いよいよ「観音大滝」です。
ここの橋も「通行禁止」の札がかかってますが、向こう側に壊れかかっている「滝見台」があるので 自己責任 渡ります。
約25mの落差のあるいい滝です。
滝口から少し下がったところに黒い色をしたへそのような岩が覗いています。
観音様のおへそでしょうか?
「滝見台」はかなりくたびれて「立ち入り禁止」ですが、そばはいい撮影ポイントです。
帰り道では、行く時には気がつかなかった小さな可愛い花や虫が楽しませてくれます。
今年初めての滝巡りをしっかり楽しみましたが、膝の力が落ちていることをまたまた感じさせられることになりました。
さあ、明日は近場で鍛えることにしましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます