POTAPOTA:RIDオジサン

明日は元気にポタリングを楽しもうと思いながらも、ついつい飲み過ぎて・・・。

2か月ぶりに

2022-09-19 22:03:19 | チョコチョコトレッキング

雨で何度も中止だったS師匠段取りのチョコチョコトレッキングに行ってきました。

今回は台風14号がチョット足踏みしてくれていることに恵まれました。

県境を少し超えたところの「葦津渓谷」です。

歩き始めるとすぐに美味しそうな「ナメコ」が生えてました。

綺麗に杉が植林され、間伐もされていてよく育っています。

そんな杉林の中を歩いて行きます。

下の流れの方にはブナの木も見ることが出来ます。

歩き始めて少し行くと「吊り橋」が見えましたが、今回はパスしました。

遊歩道はよく整備されていて歩きやすいです。

すぐそばに流れがありそそられるのですが、今回は下見ということにしました。

流れは澄んでいるし、適当に水量もあります。

 

  

 

岩の上には釣りをしている先客がいましたが、一寸お邪魔しました。

「二つ滝」です。

ゆっくりと撮りたかったのですが、先客の邪魔をあまりしないように1枚だけにしました。

上からもう一度。

帰りは林道を歩きながら、楽しむことになりました。

戻ってきたら、家族連れがバーベキューを楽しんでいました。

ここで、三脚を取り出して・・・

台風が来る前で、ちょっと心配もしていましたが、最後には太陽も顔を出してくれました。

 


オミナエシには

2022-09-14 08:01:44 | 虫たち

「幸せのハチ」を求めて「オミナエシ」の咲く土手へ行ってきました。

アゲハ蝶ハナムグリテントウ虫が早速迎えてくれました。

幸せのブルービー「ルリモンハナバチ」がやってきてくれました。

アチコチ飛び廻ってくれました。

他の方も狙っています。

ちょっと違うハチもやってきました。ドロバチのようです。

「オオセイボウ」もやってきてくれました。

「ツマグロヒョウモンチョウ」もアチコチに飛んでいますが、なかなか雌に出会えません。

又、違うズングリムックリしたハチが飛んできてくれました。

「フトハナバチ」ですかね?

彼女もカメラを近づけて狙ってます。

また、「オオセイボウ」が来てくれました。

テントウムシと仲良くオミナエシを楽しんでいます。

沢山の虫たちがオミナエシを楽しんでいるのを、楽しませてもらいました。


県南の公園へ

2022-09-11 22:37:00 | 

これまでは入り口付近だけだった公園を歩いてみました。

ほぼフラットで一周約4キロくらいらしいです。

水生植物園があるというので途中わき道にそれながら歩きましたが、期待外れでした。

戻って進んで行くとトーテムポールが立っていました。

可愛い白い花が咲いていました。ウツギのようです。

可愛い声がするので目を上げると「ヤマガラ」が怪訝そうに首を傾けながらこっちを見ていました。

アレコレポーズをとりながら暫く楽しませてくれました。

フヨウの花が咲いている児童広場には

陶管のロボットが立っていました。

しばらく歩くとまた姿を見せてくれました。

東屋の屋根にぶら下がったりして又楽しませてくれました。

結構沢山の人がウォーキングやジョギングを楽しんでいました。

適当な距離で自然に廻られたいい公園です。

もう少し近ければ頻繁に行けそうなのですが・・・


今年はどうかな?

2022-09-06 21:24:23 | 日記

早期退職をして自分の好きな果物を作っている友達を先日山の上に訪ねました。

道すがら、去年教えてもらった「センニンソウ」をあちこちに見かけました。

別名「ウマクワズ」とも言って皮膚炎の原因にもなる有毒植物らしいですが、綺麗です。

うっかり触らなくてよかった!

今年も去年見かけた所に「アケビ」がぶら下がっていました。

色づくにはもう少し早かったようです。

でも最近は段々と減ってきているように思いますが、視力のせいなのでしょうかね?

 

友達の温室のそばに「カラスウリ」の花を見かけました。

盛りを過ぎていますが、初めて見るので一枚写しました。

彼の好きな「マスカットオブアレキサンドリア」です。もちろん私も大好きです。

種もあって食べにくい人も居るかもしれませんが、本来の爽やかな酸味のある本来の甘さが何とも最高です。

今人気の「シャインマスカット」「桃太郎」はこれを品種改良したものです。

去年は雨にたたられたのですが、今年は雨が少なくて実割れもせず きれいな房がいい感じに沢山ぶら下がっています。

彼の住んでいる山の麓近くに温室ブドウ発祥の地の記念碑と原始温室があります。

彼の家でちょっと味見をして帰りました。

「美味しかった!」