今月初めのPOTAPOTA記録です。
一寸冷え込みましたが、風はなく爽やかな最高のPOTA日和です。
集合場所は西片上のスタート地点だったけど、帰る前に温泉に入りたく自分勝手に鵜飼谷温泉に車を止めここからスタートすることに。

これで帰りの温泉を確保!
鵜飼谷温泉から正規のスタート地点まで先ずはウォーミングアップ。
到着すると久々の顔が見える。
学生時代の同窓生のT君夫妻が参加していた。(近くにいた大会関係者にお願いしたのだが・・・)

一緒に参加したS一家がホイールを忘れたとかで待つ間一寸他人のバイクを盗撮?

参加者は約300人か?(BD-1の近くの後ろ姿と横顔の二人がS君夫妻です。)

ほぼ最後尾でスタート。
彼方此方のチェックポイントで記念品を貰いながら一路三木が原へ。
先ずは、和気駅でユルキャラのタンタンちゃんとS夫人に挟まれて。

前を行くのはA君とY君かな?スタートから約8Kmまだまだこれからです。

いつも挨拶をするお地蔵さんのところで1枚。

三木が原の駅です。(以前走った時の写真です。)


ここで完走のスタンプとジェラードを貰い、一休み。
よく頑張ったワンちゃんライダーも。


さてこれから鵜飼谷温泉に向かって・・・
圭君、色々と教えてくれてありがとう。またよろしく頼みます。
ともかく楽しい一日でした。
一寸冷え込みましたが、風はなく爽やかな最高のPOTA日和です。
集合場所は西片上のスタート地点だったけど、帰る前に温泉に入りたく自分勝手に鵜飼谷温泉に車を止めここからスタートすることに。

これで帰りの温泉を確保!
鵜飼谷温泉から正規のスタート地点まで先ずはウォーミングアップ。
到着すると久々の顔が見える。
学生時代の同窓生のT君夫妻が参加していた。(近くにいた大会関係者にお願いしたのだが・・・)

一緒に参加したS一家がホイールを忘れたとかで待つ間一寸他人のバイクを盗撮?

参加者は約300人か?(BD-1の近くの後ろ姿と横顔の二人がS君夫妻です。)

ほぼ最後尾でスタート。
彼方此方のチェックポイントで記念品を貰いながら一路三木が原へ。
先ずは、和気駅でユルキャラのタンタンちゃんとS夫人に挟まれて。

前を行くのはA君とY君かな?スタートから約8Kmまだまだこれからです。

いつも挨拶をするお地蔵さんのところで1枚。

三木が原の駅です。(以前走った時の写真です。)


ここで完走のスタンプとジェラードを貰い、一休み。
よく頑張ったワンちゃんライダーも。


さてこれから鵜飼谷温泉に向かって・・・
圭君、色々と教えてくれてありがとう。またよろしく頼みます。
ともかく楽しい一日でした。