去年は幸いにもフクロウとその子供たちを撮ることが出来たので「今年もと!」通ってみたのですが
残念ながら会うことができませんでした。
それならばと、ちょっと早いかもと思いながらトキソウを求めて行ってきました。
サギソウの咲く所にM氏が居られたので合流させてもらい、色々と教えていただきました。
先ずは、「ショウジョウバカマ」ですが、チョット時期を外れてました。
足元には、水滴を付けた「モウセンゴケ」がアチコチにありました。
虫を捕えてくれる姿をしばらく期待していたのですが、そうは上手くいきません。
キセルアザミの側にサギソウの葉も姿を見せ始めていました。
暫く楽しんでからトキソウの咲く湿地へ。
「トキソウ」が沢山咲いていました。
近くには 雄花と雌花をつけた「ゴウソ」がアチコチに見られました。
雄花と雌花がこんな風にあるのをM氏に教えていただきました。
駐車場のほとりの池では爽やかな「ヒツジグサ」の白い花が咲いていました。
モウセンゴケをもう一度撮ろうと戻るとM氏が「こっち、こっち」と手招きを!
イマシタ!!!
今年初の「ハッチョウトンボ」です。
紅い色のオスです。
暫く二人でアチコチ見ていると、生まれたばかりのようなますます小さな「ハッチョウトンボ」が
居ましたが、まだ押すか雌かわかりません。
暑さのせいかお尻をあげているのは、「暑さを避けるため日射量を減らそうとしているとか!」
「モウセンゴケ」と小さな「ハッチョウトンボ」が何処にいるのがわかりますか?
ここは、今年も色々と楽しませてくれそうです。