今朝も寒かったわ~!
この寒さも明日まで・・・(^^♪
気持ちいいんだけど・・・やっぱり寒い!
【今朝の歩数】
8531歩
56歳最後の日(^^♪ . . . 本文を読む
今朝も朝ウォーキングで金比羅山へ!
今朝は中国からの団体客が朝早くから登ってました。
もちろん、挨拶はこちらから「おはようございます」・・相手は「??????」・・・でも、ちゃんと会釈して笑ってましたよ(・・?
本社までは785段・・・・たいした事はない(・・ハズ!)
やっぱり下りが・・・・まだ慣れんわ!(^^)!
参道から少しはなれたところにはちゃんと「セブンイ . . . 本文を読む
今朝はウォーキング
琴平に来てから初めての朝の金比羅山。
自宅から金比羅山道の入り口までは30分弱。
本宮までは距離はそんなにないんだけど・・階段は結構きつい!
入り口から本宮まではアッというまに到着。
下りは階段と歩幅が合わなくて・・途中でコケそうです。
(慣れんといかんな)
琴平駅にはちょうどアンパンマン列車(特急・南風)が到着していました。
自宅へ . . . 本文を読む
今朝は五色台まで行って来ました。
休日の朝は車が少ないから五色台へはストレスなく行けます。
先週からの腰痛と背中の張りが気になったが・・・じっとしてても治らんから、走っておかないと(^^♪
途中で、腰が痛くなったらどうしようかな・・と、一応心配はしたが・・・大丈夫でした。
コースは琴平~土器川沿い~丸亀~国道11号線~坂出駅付近~五色台(国民休暇村)~王越~坂出~国道11号線~土器川沿い~ . . . 本文を読む
今日も絶好の秋晴れです。
こういう日は朝から自転車で走りたいところだが、ここ2、3日は外出していて仕事が進んでない!(^^)!
まずは仕事を片付けねば・・・・!
今日は我が家の古い部屋の畳を上げて生き返らせます。
この部屋は古いが柱もしっかりしているので、うまく片づけして我が家のゲストルームに出来ないものかと・・(^^♪
【おまけ】
昨日、会社の関係で琴平町の不動産屋に行って来 . . . 本文を読む
先日、大阪から来た友人がお土産に観音寺饅頭をぜひ買って帰りたいというので、観音寺の「白栄堂」さんに行って来ました。
ちょうど、その日は木曜日で「白栄堂・柳町本店」は休業日でした!(^^)!
「白栄堂」さんは観音寺に栄町店、吉岡店があるので、観音寺駅前にある栄町店に寄りました。
本店は休業日でも栄町店はほぼ年中無休でやっているようです。
それにしても、県外の方は良く知ってるわ!香川のお . . . 本文を読む
【今日のトレーニング】
ローラー台 30分
この前五色台に上った日から腰と背筋が張って背中に甲羅を背負ったみたいな感じでどうも調子が悪い。
(実は・・甲羅は背負ったことがないんだけど!)
でも、何もやらずにゴロゴロしてたら余計悪くなるので、ローラー台治療開始。
うまく回すと、太ももから腰の辺りの筋肉がほぐれて楽になります。
【おまけ】
今日は大阪から友人が来ていたので朝から接待
. . . 本文を読む
今日は秋分の日・・・・日が短くなるんやな~
今朝は五色台へ!
コースは土器川沿い~国道11号線~坂出駅付近~五色台へ
こんな看板が
五色台は白峰側から上ります。
休暇村・五色台まで上がって大崎の鼻へ下ります。
今日は景色がいいわ~
大崎の鼻からは海岸沿いを通って坂出へ
坂出から国道11号線~土器川沿いで自宅へ!
. . . 本文を読む
今朝は日差しがない分ちょっと冷える(^^♪
といっても、走り出してしまえば、あまり汗もかかずにいい感じ・・・
JR土讃線 10キロの農道 アップダウンの直線
左手に金比羅山 正面に金比羅山
気持ちよかった~
【本日の走行距離】
黒川食堂起点 51キロ
大体50キロ前後が朝練の目安かな・・・ . . . 本文を読む
【Makiちゃん現る】
嬉しい便りが送られてきました。
先日、「Racing the planet MADAGASCAR 2014(マダガスカル250キロマラソン)」で優勝したMakiちゃんがPit stopさんを訪れ、その時の写真を送ってくれました。
あらためて、優勝おめでとう。今後の活躍を楽しみにしています。
Makiちゃんは時々、筑波山のトレーニングのあとPit Stopに現れる . . . 本文を読む