今シーズンの初戦「バイクナビ・グランプリ2010 春のひたちなか7エンデューロ」に出場してきました。
5時30分頃に自宅を出発し、途中、友部SAで朝食(友部セット:たぬきそば+ご飯の上に納豆と温泉卵がついています)を食べ、常磐自動車道でひたちなかへ
6時だというのに・・・車が多かったですね、友部SAも混雑していました。
それにしても、常磐道はみんな飛ばしますね・・・走行車線が120km/h位、追い越し車線は140km/hくらい・・私ももちろんその流れで運転していたのですが。
会場に到着したのが7:10頃なので、すぐに準備をして7:30からの受付を済ます
天気予報どおり、快晴で絶好のレース日和です。
ただ、風が冷たく・・結構・・浜風が吹いている。
8:35からの試走風景です。
試走中に先日、話していた取引先の(M・M)さんの知り合いのFORZAのお客さんのKさん(出走名簿でゼッケンを確認しておきました)がちょうど前方を走っていたので声をかけさせていただきました。「Kさんですか、M・Mさんご存知ですか」と聞いたら「あ、クロさん」と笑顔で返事をしてくれました(やっぱり・・つながってましたね)
9:15いよいよスタートです ・ 9:21頃 ・ 9:28頃
9:45頃 ・ 9:56頃 ・ 11:00頃
13:10頃 ・ 14:56頃 ・ 15:04頃
シオミさん・ショウジさんも快調に走ってます
ショウジさんゴール ・ 私ゴール
・ シオミさんゴール
お疲れ様でした。
全体的には最初から最後まで一定ペースを維持して走ることができ・・5時間経過時も脚が残っていて・・・大体思っていたようなレースが出来ました
【一緒に写真を・・】
イワサキさんと一緒に ・ シオミさん、ショウジさんと一緒にレース前 ・レース後
途中で、昨年の「ツールド・千葉」で指導員をされていた内房レーシングクラブの女性の方に声をかけ、しばらく同じ集団でご一緒させていただきました。さすがです・・・しっかり走ってますね。
下の写真の白とブルーのジャージの方です。
(ちょうど、この集団にイワサキさん(先頭で半分だけ写っている方)いました)
【結果】・・・速報で伝えたとおり6位入賞でした。
【写真】
レース中の様子を妻が撮ってくれました。
ココにアップしておきます。
ショウジさん、シオミさん・・・たくさん写ってますよ。
他の方も写っていれば、自由にダウンロードしてください。
ダウンロード後は自由に使っていただいて結構です(個人のモラルにお任せします)
【最後に】
今シーズンの初戦・・・良い天気で・・幸先のいい結果でした
レース中一緒に走ってくれた皆様・・ありがとうございました。
7時間・・・自分の自転車への取り組みをしっかり試すことが出来ます。
自分で言うのもなんですが、
51歳(今年52歳ですが)・フルワーカー・・・・・トレーニング次第では出来るんですね
やっぱり・・自転車はすばらしい
【お願い】
【写真掲載について】
当ブログに掲載されている写真は個人で撮影したものですが肖像権は写真に写っている方に属します。当ブログにおける写真の掲載は、写っている方に不快感を与えたり、名誉を毀損することなどのないよう注意を払っておりますが、もし写真の掲載に関して不都合がごさいましたら連絡ください。
よろしくお願いします。
公開している写真は個人で撮影したもので大会の主催者とは関係ありません。
もし写真の公開に関して不都合がごさいましたら連絡ください。
よろしくお願いします。
速報の「すごく嬉しい」、これだけで・…ビビッと来た。解からない何かが来た。
51歳(今年52歳ですが)・フルワーカー・・・・・トレーニング次第では出来るんですね>>>>>
出来るんですね、自転車のHow to本や自己啓発の本よりも、クロさんのこの1文は説得力があります。
いつも力を頂くばっかりで何もお返しできませんが・・・・的な感覚がありますが、いつかきっと私も!
できれば近いうちに。だから今日も山に行きます。
いつもありがとうございます。
かさ子さんは昨年のヒルクライム大会で表彰台に上がっているので・・私もやっと追いつきましたよ。
こちらこそ、いつもかさ子さんから頂くコメントに力をもらっています。
毎日の積み上げが大事なんですね。[E:scissors]
6位入賞やりましたね[E:good]
クロさんは7時間も走り続けるのに3時間の自分に
お付き合いいただきありがとうございました<(_ _)>
早い集団抜かれてもつられること無く一定ペースで走る後姿が印象的でした[E:catface]
3時間経過後はほぼ一人旅でしょうが、普段の練習の成果が活かされましたね
写真ありがとうございます。記念に頂いていきますね
終始ペースを守って走りきれるクロさんの強さには、頭が下がりました!
そしてそして、6位入賞おめでとうございます!
表彰台の味を覚えてしまったからには、益々クロさんが強くなりそうな・・・^ ^
写真、ダウンロードさせていただきました。
撮影いただいた奥様にもよろしくお伝えください。
お昼過ぎからしばらく引いていただきました。ありがとうございました。
最後も声をかけていただき集団に入れていただいたのに、あっけなく千切れてしまいましたが...(泣
でも、おかげさまでなんとか完走できました。
6位入賞おめでとうございました!
かなりトレーニングされているんですね!読ませていただいて良い刺激になりました。
私も富士チャレエントリーしていますので、またこれから練習に励みます!
いつもありがとうございます。
表彰台の常連・・・妄想しておきます。
また、トレーニング一緒にお願いします。
【いわさきさん】
いつもありがとうございます。
こちらこそ、イワサキさんの集団に助けられました・・・良い感じで集団に着かせてもらったので
3時間以降につながったのだと思います。
また、ご一緒できるのを楽しみにしています。
[E:ear]妻から聞いたのですが・・・クロ練に行くかもしれないと[E:sign02]・・・機会があったらぜひ来て下さい。
【シオテツさん】
いつもありがとうございます。
久しぶりに同じコースを走れて楽しかったです。
次はもてぎエコクラシックですね。
いろいろ生活のバランスがあると思いますが・・・
機会があればクロ練に来て下さい。
【tarolinさん】
はじめまして・・・(じゃないですね・・コース上で一緒に走れば、もう仲間ですから)
こちらこそ・・あの時間帯で・・ご一緒させていただいたのは助かりました。
また、お会いできるのを楽しみにしています。
富士チャレ・・・頑張りましょう。