朝から風も穏やかで絶好のサイクリング日和(^^♪
最初にルートラボ。
出発前に家の前の田んぼ道で自撮り(笑)
気温3℃・・・・この日の3℃は暖かい3℃!!
この日のコースは
ルートラボで確認できるけど
一応
琴平~善通寺~大日峠~詫間~荘内半島(反時計回り)~観音寺~五郷ダム~曼陀トンネル~192号線(徳島)~境目トンネル(愛媛)~川之江~切山~豊稔池ダム~観音寺~377号線~琴平
日差しを浴びながらシルエットと並走(^^♪
日差しがあるから海の色もきれいです。
五郷ダムを過ぎて曼陀トンネル手前からの景色
国道192号線の境目トンネル・・・ここを抜けると愛媛県です。
このコースはここがポイントで少し徳島県をかすめてすぐに愛媛県に入ります。結構、楽な四国4県のうちの3県またぎ(笑)
川之江ではおなじみのキリンヤさんに立ち寄り店長(ちえちゃん)といつものツーショット(^^♪
実はこの時期、ウインターバーゲンの真っ最中・・・忙しいのにありがとう!
もちろん、ソロでの撮影も・・・・スレンダーなスタイルがロードバイクに似合います(^^♪
川之江からは切山を登って観音寺に入ります。
切山は川之江側からの方が傾斜がきつい・・・・・('_')
切山を観音寺側に下るとおなじみの豊稔池ダム・・・パワースポット。
気持ちよかった~(^^)/
132キロ・・・いい感じです。
でも、土曜日は体がロードバイクに馴染んでないので、翌日の日曜日の方が調子がいい(^^♪
やっぱり自転車は楽しいわ!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます