降らない確率50%・・・・そっちでした
5時起床・・朝食、準備をして6時過ぎ自宅を出発。
家を出るときに雨がパラパラと降ってきたのでレインジャケットを着て、シューズカバーをつけて出発・・・・しばらく・・パラパラとしていたが、路面が濡れるほどでもないのでレインジャケットはバックポケットへ。
いつもの圏央道横の農道~西大通~南大通を通りショップへ
7時に3人でショップを出発。雲行きが怪しいので、茂木方面はやめて近場を走ることに・・といっても・・結局、栃木県(益子)までは行きました。
筑波大学構内~北条
北条~平沢官衛遺跡~不動峠
不動峠です。
筑波パープルライン~つつじヶ丘
つつじが丘で休憩後、雲の様子をでは雨は大丈夫そうなので八郷側に下りてフルーツライン~益子を回ることに決定。
八郷側に下ったところにありセイコーマートに休憩に入ったら「MILANO」のジャージを着た方が休憩していました。以前「MILANO」のショップに伺ったときに店長さんが「時々筑波山方面に走り行くので見かけたら声をかけてください」といっていたので、失礼ながら声をかけさせていただきました。(・・・失礼しました)
フルーツライン~益子~岩瀬
岩瀬~真壁農道~リンリン道~リンリン道筑波駅
筑波駅でナカガワさんと遭遇。
筑波駅からは吉沼~上郷~谷田部を回り自宅へ
【今日の仲間】・・・ありがとうございました。
【本日の走行距離】
150キロ
明日は8時30分ショップ出発で茂木方面に行きます。
霞ヶ浦,ローラー台についてコメントさせてもらったmentamaruです.
昨日の朝,つつじヶ丘にてお会いしたのはクロさんだったのですね・・・
自転車でクロさんかなぁ? とは思ったのですが,違ったら・・・と思い声をかけられなかったです.
次こそは声かけますね^^
いつもありがとうございます。
つつじが丘にいらした二人組の方ですね。
また、どこかで見かけたら気軽に声をかけてください。
ファスナーを開けた胸と手の甲が白くて、首と手足は茶色いっ!
あっ、指先が茶色かな。[E:sun]
いつもありがとうございます。
この日焼けがサイクリストの証ですね[E:foot]
手の甲が白くて指先が茶色・・・電車通勤でつり革を持ってるときに回りの視線が気になる今日この頃です。