あまりにも現実離れした世界、油絵の世界のような気がします
ので、ベンチで語らう人々を入れました。
フランス式庭園と名づけられたプラタナスの並木です。
(新宿御苑)
「千鳥が淵幻想」もよろしく
表紙写真「小菊」になりました。
人気blogランキング参加中クリックお願い
最新の画像[もっと見る]
あまりにも現実離れした世界、油絵の世界のような気がします
ので、ベンチで語らう人々を入れました。
フランス式庭園と名づけられたプラタナスの並木です。
(新宿御苑)
「千鳥が淵幻想」もよろしく
表紙写真「小菊」になりました。
人気blogランキング参加中クリックお願い
ベンチはいつも満席でした。
昨日は風もなく、ほんとに秋を満喫するのに良いお天気でした。
落ち葉をさくさく踏みしめて歩く・・・・全然疲れなくて、自然の恵みを体にもらってる感じが伝わってきます。
私は正面から見ただけで、ベンチに座っているのまで気がつきませんでした。
昨夜コメント残したのに消えてました。
桜の紅葉の落ち葉がキレイだったので。
コメントは時々送信したのに表示されない現象が起こりますが、しばらくするとちゃんと表示される事が多いです。
そう言うのってとても気になりますよね。
私もこの超洋風の景色はあまり興味ありませんでした。
でも、絵になる景色とはこんなのかな・・・と思い始め、そうこうしてる内に落ちてる大きな葉っぱに興味を持ちました。
慶賀さん、前は恵賀さんだったようですが?
秋を感じます。こんな所、お散歩したいです。
でも、今年はなんだか中間がなくすぐ寒くなってきましたよね。これからの散歩、寒そう...。
桜の季節も東京では、千鳥が淵に続くナンバーツウ、今頃もぜひお勧めです。