デジカメ日記

日々、目に触れたものをデジカメで捉えて行きます。

鬼太郎茶屋の良さ

2005年09月21日 19時41分26秒 | 調布市深大寺付近


深大寺参道にある「鬼太郎茶屋」の事は前にも掲載しました。
私は特にお化けや妖怪の世界が好きでもありませんが、この
建物しみじみ見てると、とっても凝っていて、リサイクルな建物
なんです。閉店後のお店のシャッターだってこのとおり。

灯りだってこのとおり目玉です。


屋根の上にもいろんなものが転がってるし、庭の樹木もこのとうり。
何といってもこの建物、前はお蕎麦屋さんだったものを全く壊さないで
生かしています。


喫茶室は、畳に障子にちゃぶ台です。
庭にあるこのお化けを見ながら団子を食べるのです。


「千鳥が淵幻想」もよろしく
神代植物公園の「ダリア」を追加しました。

人気blogランキング参加中クリックお願い


 


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めまして (tazucchina)
2005-09-21 20:53:47
へ~東京にこんな所があるんですね。

目玉の灯りが恐いようなカワイイような・・・



街角の風景や、お花の写真いっぱい見せてもらいました。

花の色が鮮やかでキレイ!

間近で見ると花ってこんな顔してるんやぁ~

今度は春にサクラを見に東京へ行ってみたくなりました。

私の知らない東京の景色をまた教えて下さい。
返信する
妖怪風な建物ですね (清遊人)
2005-09-21 22:52:18
こんばんは。このお店は繁盛しているのですか?妖怪風な建物で目を引き付けますが?

珍しい建物です。色々と見つけてきて、感心しました。
返信する
おもしろいですね~ ()
2005-09-21 23:05:36
さくら先生、こんばんは。

ゲゲゲの鬼太郎ですね。

ほんとに凝っていて楽しいです。



お化けを眺めながら、お茶やお団子をいただくのって、どんな気もちでしょうか。
返信する
こんにちは (ミチ)
2005-09-22 18:21:03
すごいすごい~~

私も実は恐がりで、妖怪が特に好きなわけじゃありませんが、こういう遊び心をもったものが大好きです。

凝ってますよね~。

夜は目玉オヤジの灯りが怖そうだ~。
返信する
こんばんは (machan)
2005-09-22 19:27:44
さくらさんこんばんは。

深大寺へはかなり度々出かけたのですが

この「鬼太郎」には会ったことがありません。最近できたのかしら?

返信する
tazucchinaさん (さくら)
2005-09-22 20:16:59
はじめまして、おいで頂き有難うございます。

映画「妖怪大戦争」の記事にひかれてトラックバックつけさせて頂きました。

これからも写真見に来て下さいね。
返信する
清遊人さん (さくら)
2005-09-22 20:19:10
休日には若者でいっぱいですよ。

でもみんな静かに静かにそーっと見学して、ソフトクリームやお団子食べて、グッズ買って行くようです。
返信する
麻さん (さくら)
2005-09-22 20:21:12
ここへは何度も足を運んでいますが、花に気をとられてあまりよく見てなかったんです。撮ってきた写真見て、凝ってるう!と思ったのです。
返信する
ミチさん (さくら)
2005-09-22 20:25:31
何でも興味深々のミチさんなら、わくわくするでしょう?

ほんと、この間ご紹介した車まで完璧だし、細かいところまで凝っているんですよ。
返信する
machanさん (さくら)
2005-09-22 20:27:22
はいそうです。昨年当たり開店です。

それまでは閉店になったおそばやさんが1軒ぽつりとありました。
返信する

コメントを投稿