こんにちは
久々の日記更新で・・・
まずは、今日の写真です
ここからは運営の写真です!!
(1試合目担当選手たち)
↑↓(2試合目担当選手たち&本日のリーダー大澤(上写真中央))
(パンフレット販売)
(駐車場担当)
(第4審判)
まずは東海リーグの振り返り・・・。
どうしても勝ち点3を取りたい試合。
結果としては、なんとか同点で切り抜けた形となりました。
愛知学院大学も現在4位につけていて、静産大を破り勢いをつけたい所。
一進一退の攻防の中、1-0で前半を終えたところまでは個人的には良かったと思います。
しかし後半、愛知学院のサイドを攻略する攻撃を封じるため、メンバーの交代と3:5:2から4:5:1のシステム変更。
ボールの失い方は覚えていませんが、センターバックとサイドバックの連携ミスから失点。
1-1の振り出しに戻ります。
問題はここから。
逆転するんだ!!という気持ちを押し出してプレーしていたのは愛知学院大学でした。
もちろん、同点にして勢いづくのはわかります。
しかし、静産大からすれば「まだ同点。」
再び追い越せばいい。
そうなった時、チームとして、監督に選ばれた11人はどんな戦いをしなければいけなかったのか・・・??
やはり『臨機応変』が大事なんです。
例えば、守備にしても、中盤のサイドを押し上げて、サイドバックも押し出し、残り3人のDFが横にずれてアグレッシブにボールを奪いにいく。
攻撃であれば、小林哲が入った所で、ヘディングの強い小林にボールを入れてセカンドボールを拾いにかかるなど、やり方はいろいろあります。
選手達は昨年の悔しさを十分に理解しています。
インカレに出場できなかったことを・・・。
今年はそうはなりたくない!!
だからこそ、今何をすべきか考え、自分たちの良さを出してほしいと思います。
そして上級生には、練習では厳しく叱咤して、試合の中では励まし、助けるゆとりを持って行動していくことを期待しています!!
話は変わり、『運営』についてです
東海リーグを運営しているのは学生たち。
ホームゲームでは静産大の選手たちが運営を手伝います。
今までは1,2試合とも同じメンバーで行っていましたが、前節から第1試合と第2試合に分けて集中した運営を心掛けています。
プレーするだけでなく、そういったサッカーに関わる仕事を前向きにすることは、とても重要なことだと考えます。
写真ですが、照れながらもいい顔してるでしょう
原則、静産大の選手はいい奴ばかりです。
いろいろなことを経験して、大きくなってもらいたいと思います
今日のBチームはジュビロユースとの練習試合
このコメントはなしで・・・
明日、愛知学院大学とサテライトリーグがありますので、その様子をできたらお伝えします
久々の日記更新で・・・
まずは、今日の写真です
ここからは運営の写真です!!
(1試合目担当選手たち)
↑↓(2試合目担当選手たち&本日のリーダー大澤(上写真中央))
(パンフレット販売)
(駐車場担当)
(第4審判)
まずは東海リーグの振り返り・・・。
どうしても勝ち点3を取りたい試合。
結果としては、なんとか同点で切り抜けた形となりました。
愛知学院大学も現在4位につけていて、静産大を破り勢いをつけたい所。
一進一退の攻防の中、1-0で前半を終えたところまでは個人的には良かったと思います。
しかし後半、愛知学院のサイドを攻略する攻撃を封じるため、メンバーの交代と3:5:2から4:5:1のシステム変更。
ボールの失い方は覚えていませんが、センターバックとサイドバックの連携ミスから失点。
1-1の振り出しに戻ります。
問題はここから。
逆転するんだ!!という気持ちを押し出してプレーしていたのは愛知学院大学でした。
もちろん、同点にして勢いづくのはわかります。
しかし、静産大からすれば「まだ同点。」
再び追い越せばいい。
そうなった時、チームとして、監督に選ばれた11人はどんな戦いをしなければいけなかったのか・・・??
やはり『臨機応変』が大事なんです。
例えば、守備にしても、中盤のサイドを押し上げて、サイドバックも押し出し、残り3人のDFが横にずれてアグレッシブにボールを奪いにいく。
攻撃であれば、小林哲が入った所で、ヘディングの強い小林にボールを入れてセカンドボールを拾いにかかるなど、やり方はいろいろあります。
選手達は昨年の悔しさを十分に理解しています。
インカレに出場できなかったことを・・・。
今年はそうはなりたくない!!
だからこそ、今何をすべきか考え、自分たちの良さを出してほしいと思います。
そして上級生には、練習では厳しく叱咤して、試合の中では励まし、助けるゆとりを持って行動していくことを期待しています!!
話は変わり、『運営』についてです
東海リーグを運営しているのは学生たち。
ホームゲームでは静産大の選手たちが運営を手伝います。
今までは1,2試合とも同じメンバーで行っていましたが、前節から第1試合と第2試合に分けて集中した運営を心掛けています。
プレーするだけでなく、そういったサッカーに関わる仕事を前向きにすることは、とても重要なことだと考えます。
写真ですが、照れながらもいい顔してるでしょう
原則、静産大の選手はいい奴ばかりです。
いろいろなことを経験して、大きくなってもらいたいと思います
今日のBチームはジュビロユースとの練習試合
このコメントはなしで・・・
明日、愛知学院大学とサテライトリーグがありますので、その様子をできたらお伝えします