杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫
ヤマハエレクトーン演奏グレードを3月に受ける予定が、コロナの影響で、延期されて5月になり、また、延期になり、やっと7月にグレード試験を受けることが出来た生徒さん。
ヤマハから、待ちに待ったラブレターが!✉
「ヤマハから、ラブレターが来ているよ」と渡すと、中身を切らないように、そっとそっとハサミで切っています✂
ヤマハエレクトーン演奏グレードを3月に受ける予定が、コロナの影響で、延期されて5月になり、また、延期になり、やっと7月にグレード試験を受けることが出来た生徒さん。
ヤマハから、待ちに待ったラブレターが!✉
「ヤマハから、ラブレターが来ているよ」と渡すと、中身を切らないように、そっとそっとハサミで切っています✂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c8/0ce2fb2305b804c9ddecf1af448ea4d2.jpg?1598166739)
開けてみると、『合格』の文字が!
おめでとう!
おめでとう!
自由曲、編曲、課題曲、総合点数50点満点中49点の高得点でした\(^o^)/
すごいね!グレード試験が延び延びになっても、糸が切れずによく頑張りました👏
すごいね!グレード試験が延び延びになっても、糸が切れずによく頑張りました👏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/3b/98859427b8406c3c5c3f8217fd07887c.jpg?1598166769)
小松音楽教室では、エレクトーン科であっても、必要に応じてピアノも習えます。
今度は、秋に行われる学校での合唱コンクールのピアノ伴奏を頼まれた生徒さん!
グレード試験も終わっていてよかったね!
ピアノ伴奏頑張りましょう(^-^)
応援していただいた皆さま、ありがとうございました!
今度は学校での合唱コンクールのピアノ伴奏を担当するので、また応援してあげて下さいね(*^^*)