杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫
この間、福岡へ法事に行った時に、北九州のアウトレットに行きました。
その時、ニューバランスでシューズを買って、履いていた靴を処分してもらい、新しいシューズをその場で履いてお会計をしていたら、何か後ろで気配が!
後ろを振り向くと、お店の方がカメラもっていて📷「写真撮っていいですか?」と聞かれました。
いまだに、何で?と思っているのですが…もしかして、ニューバランスのインスタにアップされてる?と思って見たのですが、インスタやってないから、見れませんでした(^◇^;)(笑)
調べてみると、その日、11月28日は「いいニューバランスの日」だったらしいです。😃
「11」が「いい」、そして「28」が「ニューバランス」らしいですよ😊だから⁉︎
理由を聞いておけばよかった(^◇^;)
もう、いつの間にか過ぎてしまったけど、11月になると思い出すことがあります。
それは、スズメがどこからか、教室に入ってくること(~_~;)
このころになると、鳥さん達の鳴き声が怖い。
だってもう4回くらいあるんですよ💦
もう1つは、犯罪被害者援助センター主催、地元警察後援のイベントの第2部でミニコンサートを任されて、おこなった事です。

このポスターの、左右に記載されている警察のマスコットキャラクター⁉︎ずっとゆで卵かと🥚思っていました(^◇^;)
「しらこばと」をモチーフにした、鳩らしいです😆
名前は「ぽっぽ君」と「ぽぽ美ちゃん」😊です!
第1部では、実際に事件にあった、兄妹の方からのお話があり、その苦悩や苦労を知り、被害者支援の重要性や、命の大切さについて考える時間でした。
泣いていらっしゃる方もいました。
少し重いお話の後の、第2部。
気持ちを切り替えて、皆さまが楽しめるコンサートになるように、曲も選択して、行いました。
オープニングは華やかに✨
♪ディズニー・ファンティリュージョン
から始めました。
2曲目は
♪「いつか王子様が」
警察の当時の課長さんとピアノとエレクトーンでアンサンブル🎹
またソロに戻り
♪花が咲く
♪涙そうそう
♪赤とんぼ
♪365歩のマーチ
それから、会場に応援に駆けつけてくれていた、可愛い小松音楽教室の生徒さん達を、ステージに呼んで、私と生徒さん達で『恋ダンス』を踊り、会場はますます大盛り上がり!
恋ダンスのあとは、会場の皆さまと『見上げてごらん夜の星を』を私の演奏と一緒に歌っていただきました。
盛りだくさんの内容で、アンコールもいただくなど、ますます大盛況!
アンコールでは、老若男女、皆さまが知っている曲の、演歌、ポップス、ジャズなどの曲の良いとこ取りをメドレーにし、そのラストに「また逢う日まで」を入れて演奏しました。
その後、その模様を町の広報誌に記載されましたよ。👀

全国版の月刊誌の「月刊エレクトーン」にも記載されました!

月刊誌の中は、このように記載されていました。

「365歩のマーチ」では、手拍子や、曲に合わせて体を揺らす方、口ずさんでいらっしゃる方も多く見られました!
日ごろお世話になっている、地域の方々に音楽で貢献することが出来た日でした。
私の周りの方々は、警察の方や、被害者支援の方。
制服だったら、何もしていなくても、別の意味で緊張だったですね(笑)
その後、被害者援助センターの偉い方、町長、警察の方々などにも、「良かった」とお褒めのお言葉をもらいました♫
今でも被害者援助センターの偉い方から年賀状をいただいています。
有難いです(^^)
後日、忘れた頃の12月に、地元警察署から、呼び出しが((((;゚Д゚)))))))
後日、忘れた頃の12月に、地元警察署から、呼び出しが((((;゚Д゚)))))))
け~~~!何かやった⁉︎ 心当たりがない💦
内容を、恐々聞いてみると、警察からのお呼び出しは、『感謝状を渡したいので来てほしい』との事でした。(^◇^;)
制服を着ている…(もちろんですが💦)警察の方に「どうぞ!どうぞ!」と中に、案内され、お茶まで出していただき、地元警察の1番偉い署長さんとお話しをして、賞状をいただきました。
そして写真撮影。
警察の方が、撮ってくれています。私、事故物件の代わりかも⁉(笑)

コンサートの模様も。

その時、地元警察署からいただいた感謝状です。

日ごろお世話になっている地域の方々に音楽で貢献することが出来たうえに、感謝状をいただくとは、思っていませんでした。
賞状は、今でも教室に飾ってあります。
賞状は、今でも教室に飾ってあります。
これからも、微力ながら音楽で貢献出来たら嬉しいです♫
音楽って本当に素敵!
音楽って本当に素敵!
今日は真面目な私!
あっ!ギャグを言っていた⁉︎💦言ってないですよね⁉︎