北葛飾郡杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫
いただいた熊本県の植木のスイカ🍉
もったいなくて切れませんでした💦
でも、「早く食べてくださいね」と書いてあったので、切りましたよ!

大きさは、こだまスイカ。
↑スイカ1つ、音符で言えば→♩
それを半分に切りました!

↑これで1つのお皿に仲良く乗っているので、音符で言えば→♫
お手手を繋いでいます。
これを、お手手を離して、1つずつにすると

↑音符で言うと→♪です。
わかったかな?
植木スイカを🍉知っている方から「甘くて美味しいですよ」とコメントをいただいていましたが、本当に甘くて美味しかったです(*^^*)
そうそう、この間のパキスタン料理ですが、生徒さんのお母さんに聞いてみました。
「天ぷら粉ではないようですが、何で揚げてあるのですか?」と聞いたところ、パコラと言って、ひよこ豆の粉とスパイスで揚げるそうですよ。
今回は復讐…いえ違います!
復習を含めてお勉強ですよ!
《A》

↑見て答えましょう♫
さぁ〜第1問!→誰かが上の方から見てますよ!
その方の名前は何だったでしょう!
第2問→『♯』この方の苗字は!
第3問→1番最後の太い線と細い線の組み合わせは何と言いますか?
出来ましたか?
答えは後で(^-^)
今回は、《A》の1番左側にある、上から下に書いてある、波波の線です。
これを『アルペジオ』と言います。
《B》

この記号がついた和音は(イオンのWAONじゃないですよ(^^;;)つまり、複数重なった音を同時に弾くのではなくて、下から上に順番に重ねるようにして弾きます!
《B》の左側が、下の音から、上の音に向かって、順番に弾き足していきます。
《B》の右側、下の方に矢が!!
下に矢がつくと、逆に、上から下に向かって弾き足して演奏します。
う〜〜ん!しびれる〜〜!
わかりましたか?
たまに見かけますよね。
さぁ、先ほどの最初の答えにいきましょう♫
〈答え〉
第1問→誰かが見ていたのは、フェルマータ!
意味はじゅうぶん伸ばす、ほどよく伸ばす。でした。
第2問→『♯』の苗字は井上さん!
読み方は『シャープ』でしたね(^-^)意味は半音上げるです。
第3問→曲が終わって止まるので…終止線です。
正解しましたか?
間違えた方、忘れていた方、覚えましょうね!
スイカ🍉美味しそう❗
自分も昨日、スイカ🍉食べたところです。
まぁ、スーパーでカットしたモノなので、
超美味しいとは、いきません。
今日は勉強の復習❕
う~ん、全問正解とはいかなかった。
フェルタマークか…。💦
今日は、ブラックコーヒー☕と小倉トーストでお願いします。
おはようございます😃
今日は少しムシムシとする天気だそうですね💦
聞いただけで_| ̄|○
スイカ🍉美味しかったですよ(^^)
タクチ様も昨日食べられたのですね。
スイカといえば夏!って感じですが。
お勉強、もう少しでしたか。でも、フェルマータだけなら凄いですね👏
☕️小倉🍞ですね!今日もお仕事かしら⁉︎🥚食べて頑張って下さい*\(^o^)/*
今朝は、快晴です。
スイカ、甘くて美味しかったのですね。
スイカを割るときに、音符が出てくるのは、さすがです。(🍎→🍉)
半分の段階で、スプーンでほじくって食べるのが最高ですね。
いきなり沢山の記号ですね。
全部わかりました。
アルペジオは、かっこよく聞こえるので、好きです。
ちょっとだけ、上級者になった気分です。😀
今朝は、☕️と🥐と🥚と🍉でお願いします。
まだ、残ってますか?
美味しそうな植木スイカをカット🍉して♫に例えてしまうのがさすがです。
先日のパキスタン料理🇵🇰、私はコメントするのを忘れていました。
そんなに辛くなかったみたいで、ひよこ豆の粉とスパイスで揚げるんですか、なるほど〜。
私にも食べられそうです。
見たように音符が上からずらり、と並んでいます。勿論、全問正解という訳には行きませんでした。
アルペジオなんて忘却の彼方でしたね。
アタマをスッキリさせる為に今日はブラックコーヒーでお願いします。
スイカのシール見たら随分若い方が作られて
いるんですね~?年齢さば読み?
ひとりじめのスイカひとりじめした~い(笑)
シャープは覚えてた~
フェルマータ、懐かしいことばの響き?(笑)
おはようございます😃
こちらも晴れていますよ☀️
スイカ、美味しかったです!小さいので1人で1つ食べられそうな勢いでした(^◇^;)
スイカで音符、わかってくださいましたか?
問題も100点だったようでさすがですね👏
スイカ🍉半分からスプーンで!わかります〜トンネル作ったりしていました(笑)
アルペジオ、じ〜〜んと来てかっこいいですよね。♫
☕️🥐🥚🍉ですね!了解です*\(^o^)/*
おはようございます😃
スイカ、もったいないけど、腐ってしまったら、もっと、もったいないと思って切りましたよ🍉
アハハッ🤣🍉を例えて…そう言われてみれば💦
パキスタン料理、あのスープカレーの次の日あたり⁉︎だったので、私もムリ⁉︎と思っていましたが、きっと生徒さん達も食べるのでしょうね、全然辛くなかったですよ!
美味しかったです(^-^)
天ぷら粉では無いと思ったら、ひよこ豆とスパイスらしいです。
私が食べられたので、きっとななだい様も大丈夫と思いますよ(*^^*)
見たような…何問かわかりましたか?
アルペジオも忘却の彼方から、蘇ったかしら😃
今朝は☕️ですね!了解です*\(^o^)/*
おはようございます😃
年齢サバ読み(笑)🤣
こだまスイカくらいの大きさだったので、一年生様には、全然足りないと思いますよ。
私でも1つ食べられそうでした。
半分しか食べませんでしたが(^◇^;)
井上さんのシャープは覚えていらっしゃったのですね👏
フェルマータ…懐かしかった⁉︎ありゃ💦
美味しくて良かったですね。
お勉強は、質問3つは出来ました。
アルペジオは知りませんでした。
きっとタラララーンと余韻を残して聞こえるのでしょうね。
カッコイイですね。
いつかアルペジオが入った演奏を聴かせて下さいね。さえ先生の連休は如何でしたか?
結構人出が多かったようですね。
スイカは残っていませんか?
お店で頂きたかったな~。
今日も良いお天気で暑くなりそうですね♪
🍉皮が薄くみずみずしく美味しそうでーす!
こんな日は🍉食べたいですね♪