杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫
今年は巳年🐍
ヘビは、とっても苦手だけど((((;゚Д゚)))))))教室に干支らしい物を毎年飾っているので、折り紙で折ってみました。
同じ作るなら白ヘビ(笑)
絵に、ちょっと自分では不満なところもあるけど(^◇^;)
赤いキーカバーにお似合い⁉︎
そしてこちらは、ポケットティッシュが、たくさん溜まっていたので、ミニティッシュBOX(笑)
ポケットティッシュ、そのままだと1枚取ると次に繋がらないので、1枚ずつ交差させて組み直し、箱に入れる。
これで1枚取っても次のティッシュが出て来ます😃
もちろん、ティッシュBOXは、普通のティッシュBOXを半分に切りました😆
ミニティッシュBOXを娘が使い終わると「なくなった〜」と持って来たので、ポケットティッシュの袋を開けて、1枚ずつ交差させていたら「えっ!!!!!こんな事してたの!(◎_◎;)」とビックリしていました🤣
「だって、そのままポケットティッシュを箱に入れたら、連なっては、出てこないよ!だからこうやって1枚ずつ交差させてるんだよ。感謝しながら使いんさゃい!」と言うと「はい!」と言う娘でした🤣
素直じゃん!!
それからお正月用の「音楽すごろく」も難易度別に2パターン作りました😄
チラッとお見せしますね👀
絵の「スヌーピーとウッドストック」と「お文具さんとプリン⁉︎」私の手書きです✍️
生徒さん達喜ぶと思うなぁ。
やってみたい方は小松音楽教室に入会してね😆
去年末から、声の調子が悪く⁉︎声がかすれています💦だからおとなしい(笑)
空気の乾燥からのようです。
天気予報で「去年11月から本格的に雨が降っていなくて空気が乾燥しています」と言ってた〜😖
喉は痛くないし熱もない。毎日寝る時に「のど潤い濡れマスク」して寝ると少し楽に。
一昨日恵みの雨。
お〜!!!!!まだ長くは話をする事は出来ないけど、ずいぶん声が出るようになって来た😄と思ったら、また空気が乾燥するらしい💦
レッスンは生徒さんの側で話をするので何とかなりますが、講座は…それまでに空気の乾燥、どうにかして〜😫
「人気ブログランキング」「にほんブログ村ランキング」に参加しています。
ポチッとお願い致します♪
こんばんは♪今ジムから帰って来ましたが、車の中4度でした🧊風も冷たかったですよ。
明日、明後日雪が…とか天気予報で言っていましたね⛄️
ほんと、ニョロニョロがなければ少しは(^◇^;)長いのもいけないかも⁉︎
今日は暖かくして寝てくださいね。
コメントありがとうございます♪
明日明後日はかなり厳しそう。
蛇も折り紙や置物、にょろにょろ感なければ可愛いですね。
訪問感謝感謝またお伺いします。
折り紙、褒めてくださりありがとうございます。でも蛇のお腹の絵がイマイチのような…(ーー;)
ミニティッシュ感動ですか🤭そうそう、1枚ずつ、続けて出てくるように組み直しました😊全然根気を使っていないような気がしますよ(笑)娘は感心していました🤣
音楽すごろく、スヌーピーバージョンの方が少し難しいですよ。
ズームして見れますか?👀一緒にやりましょう!!!!!
喉、雨が降ったらずいぶん良くなりました☂️
治らなかったら病院に行こうかと思っていました( ̄▽ ̄;)
ご心配をありがとうございます🙇♀️
コメントありがとうございます♪
ミニティッシュBOXは感動です!
ポケットティッシュをわざわざ一枚一枚組直し、
発想と器用さと根気がなければ出来ません!
娘さんも感謝しかなかったのでしょうね!?
「音楽すごろく」ひとコマひとコマの内容、
見てみたい!父さんは上がれそうもないですが!
絵が楽しいしお上手!多才(多さえ)ですね!
喉の調子が悪いのは、空気の乾燥が原因なら
良いですが、ひどいようなら耳鼻咽喉科受診を
お勧めします!
こんばんは!カラオケは大阪発祥って聞いたことがあるような…🎤
け〜!!!!!ヴェル様がアルバイト⁉︎それもスーパーで⁉︎想像できない💦
カラオケ、何を歌われるのかしら⁉︎お上手そうな予感🎤
娘が行ったら爆笑連発かもすよ🤣トナトラさんは…どうなんでしょうね😆何歌うのかしらね(笑)やっぱりクリスマス関連の曲かしら⁉︎
コメントありがとうございます♪
私が高校生とか大学生の時代にカラオケとか回転寿司が東大阪で発祥として広まりました♪
そして大学生の時、東大阪の花園ラグビー場の近くのスーパーでバイトしてたのが私 エッヘン!?
なのでカラオケ行ってましたァ♪
でも子供が幼少の頃以降行ったことがないですネ♪
さえ先生とトナトラさんとお嬢さんでカラオケ行ってみたいですネ♪
こんばんは!いえいえ、ぜ〜んぜんマロンちゃんの方が可愛いですよ🐰比べ物にならない💦
小さい子って📦から出てくるティッシュが好きですよね。ボンボン出しちゃう( ̄▽ ̄;)
義父様は、それを直されていたんですね。
ウケる🤣忍耐力⁉︎全然忍耐力使ってないですよ。ヴェル様に言われてビックリです🤭
カラオケ、コロナ前は、たま〜に娘と行っていましたが、それから行ってないですね。行きたいなぁ🎤ヴェル様もカラオケ行かれるのかしら⁉︎
雨が降って少し声が戻って来たのに、また空気が乾燥するなんて😫ヴェル様〜!どうにかして〜😩
コメントありがとうございます♪
こんばんは。何だか手先でやる事好きみたい(笑)
あまり見たくないけど、この白ヘビだったら、まだ何とか大丈夫かな?音楽すごろくも面白いですよ!
えっ!(◎_◎;)🧀は、いらないですよ。匂いもε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
コメントありがとうございます♪
ニョロニョロさんの折り紙、手足つけたらマロンになりそう(^^)
義父は孫たちが面白がってティッシュボックスのティッシュ全て出したのを丁寧に折りたたんで元に戻すことをよくされてました。それを思い出しました。
イヤー忍耐力がスゴイ!さえ先生も!?
カラオケで歌いすぎじゃないんだ(^^)
デリケートな人ですからしっかりケアして下さい♪
手作りっていいな~ (*´ω`*)ほっこり
気持ちのこもっているものって(*ˊ˘ˋ*)。♪シアワセ~
久々にヾ(* ̄▽)山田くーん🧀 🧀 🧀10個持ってきて~~(お年賀)
こんにちは!白ヘビは縁起がいいみたいですね。でも気持ち悪い(ーー;)
sinjyusai様は蛇は大丈夫ですか?
ポケットティッシュ消化には、いい感じですよ!ひと手間いりますが(^◇^;)
ウケる🤣風邪ですか(笑)アルコールで消毒してくださいね。
コメントありがとうございます♪
こんにちは♪明けましておめでとうございます♪
はい、去年は自分で振り返ってみて、その忙しさを実感しました💦
旅彦様地方、寒くて荒れ模様だったのですか!(◎_◎;)今日は暖かく…気温の差が大きいですよね。風邪などひかないようにしてください💐
あっ!!!!!今発売されている月刊エレクトーン2025年1月号、見られましたか?どこかで立ち読みしてくださいね。白黒の右のページに掲載されています👀
コメントありがとうございます♪
今年も去年同様ニョロしくお願い致します。
こんにちは!え〜!!!!!雪が⁉︎ゆっくん様はどこにお住まい?北海道かしら🤭
そうそう、ゆっくん様は白ヘビちゃんにご対面していましたよね💦
折り紙ヘビさん、紅白です(笑)
ポケットティッシュが溜まっちゃって💦その結果このように😊娘は文句も言わず納得していました。
最近は半端ない雨とか晴れとか変ですよね。感想に完走、そして間奏(笑)
ゆっくん様は、クリームを塗られていらっしゃるのですね。🍨
あ〜!ストーブにヤカン!ホッコリします。
ゆっくん様宅の倉庫に寝てるのですか。もしかしてその横でトナトラさんも⁉︎💤
きっとゆっくん様宅が心地よくて居座っているかもですよ🤣
お菓子を食べ出すと出てくるかも⁉︎
コメントありがとうございます♪
白蛇は縁起良さそうですね
ティッシュBOXも可愛いのが出来ました
詰め込むのに時間が掛かりそうですがコンパクトいいです
私も鼻水と咳が止まらない・・・・乾燥?
いや風邪かな。(笑)
挨拶が遅れました。
昨年は大変にお忙しかったようですね。
嬉しいことですよね。
今年もどうぞよろしくお願いします。
毎回たのしく拝見させてもらっていますよ。
喉、大切になさってください。
当地は昨日は寒くて荒れ模様でしたが、今日は風もなく、暖かいようです。
おはようございます♪今suzu様の所に行って帰って来たら!入れ違い(^◇^;)
私もsuzu様と同じ、テレビも見れないし、ブログにアップされている画面があったら、ムリムリ(ーー;)suzu様と一緒で嬉しい💕
あはは🤣ウケる!褒めすぎですよ( ̄▽ ̄;)
「娘さんの最愛のママ」ここは合ってるかも🤭
乾燥した空気にカツを入れてくださりありがとうございます。やっと雨が降って…と思ったら、また乾燥するんですって😫自分がこんなにデリケートとは思ってもいなかった💦
suzu様も気をつけて下さいね。私よりもsuzu様が無口になると⁉︎寂しい⁉︎(失礼しました🙇♀️許して〜)
今年も楽しいコメント、シワを押さえてお待ちしています💕
コメントありがとうございます♪
屋根に雪が、少しだけ積もっています。
白蛇ですね。今年は、ヘビ年ですから。^_^
昨年、白いヘビさんに会って来ました。^_^写真もアップしました。
鍵盤カバーの上で、白と赤で、バッチリなんですね。紅白で、おめでたい㊗️
ミニティシュを😳 凄いですね。勿体なくて。
娘さんも、納得でしたね
感想?完走?乾燥ですね。雨が続く時は、嫌になるくらい雨
そして、次は乾燥。雨季と乾燥期が、交互にやってきてますね。
喉は、お気をつけて下さい。高齢者になると、肌が乾燥して
痒いですから、冬は、スキンクリームを夜寝る前にしっかり
塗り塗りしてます。エアコンが、除湿するから、乾燥しますね。
昔のストーブで、上にヤカンを置くのが良いらしいですが、
ついつい、スイッチを押したら便利なエアコンやファンヒーターに
なりますから、加湿器が、必要ですね。出すのが面倒で、倉庫にしまったまま
です。
やはり、この時期は、トナトラさんに仕事をしてもらうのが良いかもね。
多分、それを知っていて、どこかに行って、不在ですね。^_^
かあちゃんもヘビは、テレビに映っているのも観られないくらい苦手、と言うか恐怖です😱💦
でもさえ先生のヘビの折り紙は作ってみたいって思いました😆可愛い〜🩷
さえ先生は、美人で優しくって、器用で生徒さん思いで、娘さんの最愛のママさんで、その上エコを考えられていて、素敵〜🩷⤴️
関東の方は雨が長い間降らなくて、空気が乾燥していたんですってね💦
憎き乾燥め〜🤬
さえ先生の喉を痛めやがって〜‼️
あっ! ごめんなさい🙇 お下品でしたね🥴
喉、お大事にして下さいね。
無口なさえ先生は寂しいので、早く治していっぱいお喋りして下さいね😆
おはようございます♪
やっぱりヘビは苦手です💦一年生様は草刈りの時にご対面が多い⁉︎慣れてる⁉︎
やっぱり空気の乾燥が。私も洗濯物干していますが、良いのか悪いのか、すぐに乾いちゃいますよね。
一年生様ファミリーは喉大丈夫?
コメントありがとうございます♪
白蛇可愛いですね~
こんなヘビなら怖くないかも?
そう言えばYouTube見てるとこの類いのCM
が頻繁に流れています。皆さん喉を心配されてるんですね~
自分ちもエアコンずっとかけてるので湿度が低くな
りがち洗濯物干すことによって湿度上げています。
おはようございます!
えっ⁉︎奥様も!(◎_◎;)
何だか同じ仲間がいらっしゃったかと思うと安心しました🤭
ぜひ、奥様にも「のどうるおいぬれマスク」を購入してあげてください😊少し楽になりますよ。
えっ⁉︎奥様と2人でボヘミアン歌う?🎤🎤(笑)
ありがとうございます!もう少し気をつけて復活させたいと思います。
コメントありがとうございます♪
ボヘミアンな声になってます😅
痛くはないらしいですが…
さえ先生も
お気をつけてください。
お大事に。
おはようございます!
今日も会社のパソコンからありがとうございます😊もう会社に到着、早いですね。
蛇は大嫌い💦本物が来たら、どうしましょう。逃げるしかない😅
ポケットティッシュがたくさん溜まっていて(^◇^;)ミニティッシュBOX作ったら結構使えましたよ。いつも褒めてくださるタクチ様。すごろくに参加券あげますよ(笑)
確かに、黙々と…そうなも😆
加湿と除菌、いいですね。ほんと、ほんと、パソコンどうにかしなきゃ(ーー;)
今年はトナトラさん見かけてないけど、雲隠れ⁉︎(笑)
タクチ様、gooブログ、復活して良かったですね。突然は困りますよね。こっちが悪いのかと思っていました。
コメントありがとうございます♪
今朝は快晴🌞、冷え込んで冷たい。😅
今日も、会社のパソコン💻からです。
白ヘビ、上手におれていますね。誘われて、本物の蛇🐍が来たりして。😁
ミニティッシュBOXや音楽すごろくと、色々作っていますね。
さえ先生は、発想が豊かだし手先も器用なんで凄いですね。
とういうか、喉の調子が悪くて喋れないから、黙々と作ってたとか。
今ではコロナの影響で、加湿&除菌できるモノとか売ってるんで、
パソコンとセットで、トナトラ🐯くんに買ってもらっては。
おはようございます!
流行り廃りのないスヌーピーにしました。それと今流行り⁉︎のラインのスタンプにも出てくる「お文具さんとプリン」にしました。その前に作った時は「トトロたメイちゃん」を書いたんですよ🤭
ミニティッシュBOX、楽しいですよ!お近くだったらkana様宅にも作ってあげられるのですが💦
空気の乾燥が続いていますね。kana様も気をつけて下さいね。
ワンズちゃん達、密でギュウギュウ詰め😃ケンカもしないでお利口さん。落ちたりしないのかしら💕
コメントありがとうございます♪
わ〜〜
手書きなんて〜〜
めっちゃ上手〜〜〜
可愛いです。
それにティシュ〜〜
良いアイディアですが〜〜
入れるの大変〜〜本当本当〜〜
感謝しながら私も使うと思います。
喉の調子悪いんですね〜
また雨が降ってくれると良いのですが・・・。
お大事にして下さいね。
おはようございます。そうなんです、折り紙折ってマジックで書いたとです。ヘビさんも立つとです(笑)
え〜⁉︎交差される…まめ⁉︎普通と思っとったですよ。それよりも、この間の「クルマdeピアノ」のコンサートの時に、手伝ってくれたお友達先生、あの先生もお正月すごろくを作ったみたいなんですが、全部フリーハンド。私は定規で測ったり、分度器やコンパス使ったとです(笑)性格が⁉︎いや血液型が出てるねって話になり爆笑でした🤣すごろくは、青空の向こう様に性格が出とります!って言われるかと思ってたらツッコミはなかった🤭
喉は昨日かなり復活!しかし今日からまた乾燥するって💦私も洗濯物干してるけど、すぐ乾くですよね。教室では加湿器。今日は濡れマスクでレッスンする予定です🎹
青空の向こう様はお手手どうかしら?
コメントありがとうございます♪
白蛇さん可愛いか~🐍
シールかと思ったら手書きなんですね♪💕
ミニティッシュBOXのティッシュを1枚ずつ交差させてって、マメですね~😆
何でも完璧にこなさんと気の済まん性格やもんね⁉🤣
喉の調子はどげん⁉
寒くて暖房付けてるから空気も乾燥するし、私は洗濯物を干してますよ。
主人は加湿器を付けてます。
喉は商売道具だから、お大事に~💐