北葛飾郡杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫
埼玉県八潮の道路陥没の事件、皆さまご存知ですか?
道路が陥没して、そこにトラックが💦ニュースでたくさん取り扱っていますね。
埼玉県のいろんな所に⁉︎下水の使用量制限。お風呂や洗濯を控えてくださいと。
下水道の使用量制限のお知らせがこちらにも💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c2/03d55dde76fc2f34aaeaaccf59cd4f98.jpg?1738130415)
運転手の男性の方の安否がとても心配です💦
大事にしていたドラえもんの靴下を、清水寺から飛び降りる気持ちで履くことを決めた娘。
今度は、ドラえもんとのコラボの雪肌粋を使おうと、どこからか出して来た🤭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/0e/99378fe3d3d33de3bdc48b685ae28ed8.jpg?1737891606)
「どうした⁉︎」と聞くと「大切に取っていたけど、使わないと悪くなるし、そうなったらドラえもんが可哀想だから」との事。
確かにそうだけど…急に使い出すのも何だか変な感じ(^◇^;)
今回は復讐…いえ違います!お勉強ですよ!(^◇^;)
《A》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ec/38570cb67a5095532bb11dd99a16976a.jpg?1586760054)
↑見て答えましょう♫
さぁ〜第1問!→誰かが上の方から見てますよ!
その方の名前は何だったでしょう!
第2問→『♯』この方の苗字は!
第3問→最後の太い線と細い線の組み合わせは何と言いますか?
出来ましたか?
答えは後で(^-^)
今回は、《A》の1番左側にある、上から下に書いてある、波波の線!
これを『アルペジオ』と言います。
《B》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b8/1b28dc3ac4a4dcebfa8fc8f1e34c39fb.jpg?1586760476)
この記号がついた和音は(イオンのWAONじゃないですよ(^^;;)つまり、複数重なった音を同時に弾くのではなくて、下から上に順番に重ねるようにして弾きます!
《B》の左側が、下の音から、上の音に向かって、順番に弾き足していきます。
《B》の右側、下の方に矢が!!
下に矢がつくと、逆に、上から下に向かって弾き足して演奏します。
う〜〜ん!しびれる〜〜!
わかりましたか?たまに見かけますよね。
先ほどの最初の答えにいきましょう♫
〈答え〉
第1問→誰かが見ていたのは、フェルマータ!
意味はじゅうぶん伸ばす、ほどよく伸ばす。でした。
第2問→『♯』の苗字は井上さん!
読み方は『シャープ』でしたね(^-^)意味は半音上げるです。
第3問→曲が終わって止まるので…終止線です。
正解しましたか?
昨日は、5歳の男の子が体験レッスンに来てくれました。
こちらの男の子は、昨日29日水曜日の体験レッスンの日にちが決まってから、26日日曜日のコミニティーセンターでの「ピアノお子さま入門コース」にも来てくれたんですよ。
体験レッスンレッスンと、コミニティーセンターの申し込みの名前が一緒でビックリしました🫢
音楽を一緒に楽しく学んでくれると良いなぁ🎹
ところでトナトラさんは⁉︎
皆様のところに遊びに行っていませんか?
「人気ブログランキング」「にほんブログ村ランキング」に参加しています。
ポチッとお願い致します♪
バックのテンプレートが正月バージョンに成ってますね
トラックの転落事故も直ぐに救出されると思いましたが・・・南港してるようですね
ドラえもんらしく何処からでも出て来ますね。(笑)
軟膏とか食べ物は消費期限があるので決断が必要か?(笑)
おはようございます。
えっ!!!!!そうだ!パソコンは、相変わらずご機嫌斜めなので、携帯からばかりで気がつきませんでした(^◇^;)
教えてくださりありがとうございます。普通ならパソコン立ち上げて、パパパッと変更出来るのですが💦今日午前中の時間をかけて⁉︎(笑)変更したいと思います。
何かありましたら、また教えてくださいね。
トラックの運転手も、たまたま通って、この事件。最悪ですよね💦無事なら良いですが。
ナイス👍そうそうドラえもんだけに、どこからでも出て来る😄期限があるのも、娘には関係ないのかしら⁉︎多少考えてる⁉︎
うちの娘、sinjyusai様宅近くに居ませんか?(笑)
コメントありがとうございます♪
今朝は快晴🌞、冷え込んで寒いです。
今日も、会社のパソコン💻からです。
な〜んと、あの道路陥没事件がさえ先生のところまで、
影響が出るとは驚きです。長いことかかるんですかね。
娘さん、靴下のつぎは雪肌粋ですか!まあ確かに使わないと
中身が古くなってしまいますからね。
今回のお勉強、さえ先生らしく、ギャグがいっぱい。
おかげで、しっかりできましたよ。
陥没のニュース見ました。
埼玉県と言うことでさえさんとこはどうなんだろうと
思いましたが、やはり影響あるんですね~
突然あんな穴が空いたら怖いですよね~
シャープの井上さんは良く覚えてますけど(笑)
さえさんは食べ物、娘さんはドラえもんグッズに
もったいないお化けが出るんですね~
男の子入会してくれると良いですね~
コメント沢山書いたのに、送信できんかったです😅
埼玉の陥没事故は大変な事になってますね💦
二次災害の恐れがあるとかで、救助活動も難航して、運転手さん大丈夫やろか⁉
多くの住民の生活にも制限のかかってから、ホントに大変ですね💦
早い解決が待たれますね。
娘さん、大好きなドラえもんグッズの決断の時が来たとやね(笑)
使わないで悪くなったらもったいなかもんね😆
今日のお勉強、2番は正解!!
あとは見たことあるけど~🤣
5歳の男の子は入会してくれそうですね🎹
トナトラさん、へび年になって隠れてるのかな~⁉🐍
さえ様も気をつけて下さいね~😄
おはようございます。晴れているのですね。こちらも晴れていますよ。今日も会社のパソコンからありがとうございます💻
私のパソコン、電源押してもう30分くらい経つんですけど…工程2つくらいで、次が開かない。ちょっとタクチ様のパソコン貸してください💻(笑)
そうなんです💦タクチ様地方のニュースにもありました?長くかかりそうですよね。
娘、考えが変わったのかしら🤭
今日のお勉強はギャグ付きでわかりましたか?🤣ウケる🤣しっかり出来ましたか👏
お仕事頑張ってくださいね☕️
コメントありがとうございます♪
おはようございます。
やっぱり一年生様地方でもニュースで流れているのですね。はい、こちらにも下水道に流す制限が💦今さっきも、洗濯やお風呂を控えて…とラインが来ました💦
道路の下が見えないから怖いですよね。
シャープさんの井上さんは覚えていたのですね👏
ウケる🤣確かに、私と娘、もったいないお化けが出るところが違うかも⁉︎(笑)
男の子、入会してくれると良いのですが。どうかなぁ。
コメントありがとうございます♪
おはようございます。け〜!たくさん書いてくれたとに(ーー;)気を取り直してコメントありがとうございます💕
八潮の…怖いですよね。博多駅前でも陥没あったですよね。もう何時間も経っとうけんが、運転手さんもどうやろうか。早く運転手さんば引き上げてほしいですよね。もちろん消防隊の人たちにも二次災害がありませんように。
娘、決断したみたいですよ。もしかして、新しいドラえもんが増える関係で⁉︎(笑)
今日のお勉強2番は正解でしたか👏うける🤣あとは見たことがある🤣
5歳の男の子、どげんやろうかね💦
トナトラさん、青空の向こう様のお孫ちゃんの所におらんですか?
蛇になって隠れとったら怖いですよね😱どげんしよう(ーー;)
コメントありがとうございます♪
先程、ソリを🛷引くトナカイさんを見たような?もしかして、トナトラさん?でも、とても丸かったですから、違う?🤣
陥没事故は、怖いですね。
とても長い時間が、経過していて、ドライバーさんが、心配です。
さえちゃんさんの所にも、下水の協力が、来ているのですね。ニュースを見ていても、崩れていくビデオが、流れていました。二次災害の危険性もあるので、大変ですが、少しでも早く救出されると良いですね。
娘さんが、ドラちゃんのクリームを使う気になったのですね。次を買う予定が、あるのかもしれませんね。期限があるものは、やはり、何処かで使わないといけませんが、容器は保存できますからね。多分、容器は保存ですね。😄
なんと‼️楽譜に記号が、沢山(⌒-⌒; )
アルペジオですね。アルペジオは、カッコいいですからね。チャララン😄
今日も、ギャグが、炸裂ですね。
新しい生徒さんが、入会されて良かったです。体験レッスンの効果も大きいですね。
初めて曲が、弾けると楽しいですよね。
おはようございます。えっ⁉︎うちのトナトラさんを見かけました?何していました?バイト?太ってた🤭
ゆっくん様地方でもニュースで流れていましたか?結構時間が経っていますよね。運転手さん大丈夫かしら?
娘、私もゆっくん様と同じで新しいのが増えるの?と思いましたよ。多分容器は保存ですよね。それとも詰め替える?(笑)
楽譜にたくさんの記号!ゆっくん様はおわかりでしたか?
男の子、コミニティーセンターでの講座の方に参加してくれていました。昨日は小松音楽教室での体験レッスンでしたよ。入会してくれると良いのですが、どうかしら?
弾けるって楽しいですよね🎹
コメントありがとうございます♪