埼玉県北葛飾郡杉戸町ピアノ教室、とエレクトーン教室、小松音楽教室♫
思い出を振り返って。
2年前の記事です。
『14日水曜日は教室自体はお休みでしたが、私は草加にある「かがやき支援学校」でのコンサートでした.
曲はアンコール含めて10曲。
「情熱大陸」「ダンシングヒーロー」等々。
ドラムとベースとの合わせ確認も、当日ばっとやってお昼ご飯に学校の給食をいただきました!
支援学校の生徒さん達はコンサートが始まると、もうノリノリ!
前に出てきて踊ってくれたり、「ブラボー!」と言ってくれたり。
一緒に踊りたいくらいでした(笑)
間に各楽器紹介も入れました。
みんなの感想、保護者の方達の感想を聞くのが楽しみです。
写真もまだないので送られてきたものをアップしますね!
思い出を振り返って。
2年前の記事です。
『14日水曜日は教室自体はお休みでしたが、私は草加にある「かがやき支援学校」でのコンサートでした.
曲はアンコール含めて10曲。
「情熱大陸」「ダンシングヒーロー」等々。
ドラムとベースとの合わせ確認も、当日ばっとやってお昼ご飯に学校の給食をいただきました!
支援学校の生徒さん達はコンサートが始まると、もうノリノリ!
前に出てきて踊ってくれたり、「ブラボー!」と言ってくれたり。
こちらがみんなから元気をもらいノリノリで楽しむことができました。
一緒に踊りたいくらいでした(笑)
間に各楽器紹介も入れました。
みんなの感想、保護者の方達の感想を聞くのが楽しみです。
写真もまだないので送られてきたものをアップしますね!
こんな記事でした。
この時の、メンバーは、ドラムは、つのだひろさんのバックでドラマーとして活躍している方、
ベースは、ひろさんの学校のベース科の方、と私です。
曲を前もって決めておいて、当日に、曲の構成の確認だけでOK!
この時の、メンバーは、ドラムは、つのだひろさんのバックでドラマーとして活躍している方、
ベースは、ひろさんの学校のベース科の方、と私です。
曲を前もって決めておいて、当日に、曲の構成の確認だけでOK!
また、それも楽しい♫
支援学校でコンサートを行ったことで、いろんな面で、私たちもお勉強になった1日でした。(*^^*)
給食も、中学生以来だったかも⁉︎
支援学校でコンサートを行ったことで、いろんな面で、私たちもお勉強になった1日でした。(*^^*)
給食も、中学生以来だったかも⁉︎
尊敬!😆
いや~、本当にさえ先生の教室は地域貢献にアッチコッチに行っているんですね。素晴らしいです。
バンドのメンバーがつのだひろさん絡みで凄いメンバーだったんですね。
そんな中で、さえ先生もベースやったんですか!
エレクトーンじゃなくて?エレクトーンでベースプレイ?
さえ先生のベースプレイもアップして欲しいですね。
今日はブラックコーヒーとフレンチトーストでお願いします。
ようこそ、sae’s cafeへ☕️
最近はコロナで何もかも中止💦
この先どうなるのでしょうね。
mirapapa様の畑でコンサートやらせていただく⁉︎(笑)
1番乗りでしたので🥚付きですよ*\(^o^)/*
ようこそ、sae’s cafeへ☕️
でもね…最近はコロナで何もかも中止なんですよ💦残念です。
あのメンバーでやる時は、ベースが入ると私の足はお休み(左の足のみ)
右足で音色を変えながら演奏するんですよ。
私のベースプレイ…ベースギターは、チューニングしていないし、ずっと弾いてないので弦も変えないといけないし…エレクトーンの足のベースなら( ̄▽ ̄)
☕️🍞ですね!
了解です(^ ^)
俺も想像しながら嬉しくなってしまいました。
ようこそ、sae’s cafeへ☕️
お久しぶりです。
先ほどyuzuna様の所に行ったら、けんすけ様がいらっしゃっていたので、あらっ〜って思って帰って来た所でした。
ビックリ(^^)
2、3年前は、こんな事もあったのですが、今はコロナで全然です💦
けんすけ様まで嬉しくなってくださりありがとうございます♪😊
でも得るものも大きいはず(笑顔)
支援学校でのコンサート、いろんな事が勉強になりました。
支援学校の生徒さん達も素直な子ばかりでした♫
支援学校でコンサートなんて、なかなか出来ないので、凄いいい経験をさせていただきました*\(^o^)/*
さえちゃんは至るところで社会に貢献していると知り、尊敬の念でいっぱいです。😊
ぜひこれからも続けてくださいね。🤗
エレクトーンは自宅から運んだの?🤔😳
おはようございます!
2、3年前はこんな事もやっていましたが、今はコロナで何もかも中止ですよね。
これからも、出来たら貢献したいです(^^)
エレクトーン、これは分解して運べる!と言う名目で初めは販売されていたんですよ。
実際やると、凄く大変💦スピーカーだけでも重い。
エレクトーンはレンタルでした(*^^*)