杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫








3月始めにヤマハピアノ演奏グレード試験を受けていた生徒さんの結果が届いていました。
その生徒さんが昨日レッスンに来たので渡すことに!
♪生徒さん
♫私
♫今日は、渡す物があるんだ!
♪え〜いらない!いらない!
♫どうして⁉︎結果見たいでしょ!
♪やだ〜燃やして捨てて下さい💦
♫はい、ラブレター!
ヤマハからの結果とハサミを渡しました。

中身を切らないように…そっと。

中を覗いています!

中身を見ながら、ふと裏面にしてみると、そこには『合格』の文字が!
♪良かった〜!思ったより良かった!!
♫おめでとう!合格だね!良かったね👏
♪これでスッキリお家に帰れます
♫ご褒美に何か買ってもらえるかな⁉︎
♪いや、多分ないです💦
「スッキリ帰れます」と言う表現がまたまた可愛い生徒さんでした😊
高得点のAでした!👏
おめでとう🎊
そして応援してくださった方々、ありがとうございました🎹
今回は、いろんな楽譜を少しだけ紹介します。
難易度は別として、見て下さいね。
ピアノ譜は、だいたい2段譜です♫

このように、上の段はだいたい右手、下の段は左手になっています。
次は、あまり見られないエレクトーン譜

このように3段譜になっています。
1番上から、だいたい右手、2段目左手、3段目は足で弾いているベースです。
足でもいろんな音を弾いているんですよ(^^)
エレクトーンでは(ピアノでも弾けますが)下の楽譜のような、メロディとコードだけでも弾く事があります。

この楽譜ですと、コードだけなので、好きなようにリズムなどを刻んで弾けます。
演奏者次第(*^^*)
次は初公開!
私がドラムを叩いていた時の楽譜です。

このように書いていた時もありますが、もっと簡単に

5線上に書かず、こんな感じで書いて、これを見てドラムを叩いていました♫
ベースを弾く時に、書いた楽譜もあったのですが、見つからず💦( ̄▽ ̄;)
今回は無しです。
また、そのうちチャンスがあったらドラムやりたいなぁ〜。
なんて言っても、鍵盤とは違って、調が変わっても、何も変わらないところがいい!
P.S.
新年度を迎え、レッスン予約がいろいろと変わって来ています。
学校の予定が、まだハッキリせず、予約を取るのにお待たせしていると思います。
安定するまで、もうしばらくご迷惑をおかけするかもしれませんが、宜しくお願い致します♫