![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a4/6c85debd11e443b6adbbe26c0affaf0d.jpg)
ホールインワンといっても、私がしたわけでは勿論無い。取引先の方が、先日やってのけた。そこで、記念パーティーに招待された。ゴルフ場の中華レストランで20名程で行われた。その方は、やはり80台のアベレージスコアである。
日本でゴルファー保険に入っているが、ホールインワンは、海外では適用されない。ちょっと不安になり、まぐれという事もあるので、こちらのゴルファー保険に入りなおした。安心したせいか、乗るはずのショートホールも乗らなくなった。(マーフィーの法則)
ご馳走になった中華料理だが、定番のフカヒレがやはり美味しかった。妙に気に入ったのが、つまみとして置いてあった茹でピーナッツ。甲府でも塩茹でにして、こうやって食べるところも有り美味しいが、ここのは、プラスアルファーで、茹で汁にハーブを使っており、その香りが凄くマッチしており、ビールのおつまみとしては、最高であった。
ホールインワンの確立を調べてみた。12500分の1というデータがあった。月一ゴルファーに換算すると260年に一回。毎週やったとしても、60年かかる計算になる。
人間万事塞翁が馬。いい事があれば悪いこともある。ホールインワンをやったら、厄落としも兼ねて、パーティーをしたり記念品を配ったりするのである。盛大にやりましょう。
今日は、朝方に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
があった。
日本でゴルファー保険に入っているが、ホールインワンは、海外では適用されない。ちょっと不安になり、まぐれという事もあるので、こちらのゴルファー保険に入りなおした。安心したせいか、乗るはずのショートホールも乗らなくなった。(マーフィーの法則)
ご馳走になった中華料理だが、定番のフカヒレがやはり美味しかった。妙に気に入ったのが、つまみとして置いてあった茹でピーナッツ。甲府でも塩茹でにして、こうやって食べるところも有り美味しいが、ここのは、プラスアルファーで、茹で汁にハーブを使っており、その香りが凄くマッチしており、ビールのおつまみとしては、最高であった。
ホールインワンの確立を調べてみた。12500分の1というデータがあった。月一ゴルファーに換算すると260年に一回。毎週やったとしても、60年かかる計算になる。
人間万事塞翁が馬。いい事があれば悪いこともある。ホールインワンをやったら、厄落としも兼ねて、パーティーをしたり記念品を配ったりするのである。盛大にやりましょう。
今日は、朝方に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます