goo blog サービス終了のお知らせ 

しまなび はるなび うまなび

日常の日記のブログとしてスタートしましたが、最近は競馬予想のブログになってしまいました。

函館競馬、始まります!!

2013-06-12 17:45:07 | 日記
次の日曜日も東京競馬場でレースが組まれてる。


久しぶりにスッキリしたダービーから、既に3週目に入り、そろそろ夏競馬の季節になってきた…と思ってたら、今週からは函館で北海道シリーズの始まり。

最初の重賞は函館スプリント。昨年ロードカナロアが一番人気で敗れたレースだ。

今年は、そのロードカナロアを破ったドリームバレンチノが一番人気になるのは間違いない、か?
課題は斤量59キロ。

今年は、ドリームバレンチノのような上がり馬はいない感じ。

既成勢力の洋芝得意な馬を探すかな?

探す方法は、
函館良績、欧州血統馬を探せばオッケー。

その中でも、牝馬をピックアップ。
このレースは牝馬が好走(7-1-2-17)する。

フォーエバーマーク、牝5歳(5-2-1-10)
函館芝(2-0-0-0)。
広いコースより、小回りが得意なお嬢さん。
鞍上は三浦皇成。この子、北海道が好きだなあ~


気になる牝馬が一頭出走予定。

昨年の函館二歳ステークスの勝ち馬のストークアンドレイ、牝3(2-0-0-7)
函館芝(2-0-0-0)。函館の芝しか勝ってない。
今回は斤量50キロ。
何かきっかけがあれば、いつ走ってもおかしくない…、いや急に走ってもらっても困るが…
調教本数も足りてるし、時計もまずまず。
今から、想定内の馬として(・・;φは忘れないように!



函館スプリントの傾向
*2009年、札幌開催除く


1)1~2番人気が強い

1ー3番人気までの成績が
(8-5-2-12)。
1番人気は(3-3-0-3)、
2番人気は(4-1-1-3)で勝率は2番人気の方が高い。


信頼できる上位人気馬は?
1ー2番人気に支持された馬の中で前走高松宮記念に出走した馬に絞ると
(2-3-0-0)で連対率100%。
この内4頭が高松宮記念で5着以内の成績。


3)1~2枠が有利
枠順別成績は1枠が
(3-2-1-7)

2枠も(2-1-2-8)で複勝率は38.5%もある。


4)牝馬の信頼度大。
牡馬、セン(2-8-7-81)
牝馬(7-1-2-17)



芝右1200m Aコース


斤量別

1位 54.0kg
(5-0-2-14)
勝率   23.8%
連対率  23.8%
3着内率 33.3%

2位 56.0kg
(3-6-5-75)
勝率   3.4%
連対率  10.1%
3着内率 15.7%

3位 55.0kg
(1-0-0-0)
勝率  100.0%
連対率 100.0%
3着内率 100.0%

4位 51.0kg
(1-0-0-4)
勝率   20.0%
連対率  20.0%
3着内率 20.0%

5位 53.0kg
(0-1-2-7)
勝率   0.0%
連対率  10.0%
3着内率 30.0%


世代別

3歳
(1-2-2-13)
勝率   5.6%
連対率  16.7%
3着内率 27.8%

4歳
(3-2-2-12)
勝率   15.8%
連対率  26.3%
3着内率 36.8%

5歳
(5-0-1-25)
勝率   16.1%
連対率  16.1%
3着内率 19.4%

6歳
(1-4-4-28)
勝率   2.7%
連対率  13.5%
3着内率 24.3%

7歳
(0-1-1-18)
勝率   0.0%
連対率  5.0%
3着内率 10.0%

8歳
(0-0-0-10)
勝率   0.0%
連対率  0.0%
3着内率 0.0%

9歳
(0-1-0-2)
勝率   0.0%
連対率  33.3%
3着内率 33.3%

10歳
(0-0-0-3)
勝率   0.0%
連対率  0.0%
3着内率 0.0%

※世代別は常に馬齢順で表示します



このブログはここまで!

(⌒∇⌒)ノ""