最終日の1番最初の観光地は首里城
前回沖縄に来た時に来たことあるんだけどねぇ~

守礼門

世界遺産の園比屋武御嶽石門
座って良ぃのか??

約450年にわたる琉球王国時代に3回も消失してるんだって
その後、復元したのが現在なんだけど、この写真の下の方のガタガタの石は消失せずに残ってた部分らしぃよ

首里城からの景観

首里森御嶽

正殿

唐破風妻飾
中央に火焔宝珠と大蟇股、両脇には金龍と瑞雲の彫刻が施されてるんだって

棟飾りの龍

正殿内にあった王冠とかめっちゃ重そぅだったょ
そして、煌びやかだったぁ~
ガイドさんは、「中国のお城に似てるって言われるけど、全然違います」ってなこと
を言ってたけど、どぅ違うんだろ??

前回沖縄に来た時に来たことあるんだけどねぇ~









その後、復元したのが現在なんだけど、この写真の下の方のガタガタの石は消失せずに残ってた部分らしぃよ











中央に火焔宝珠と大蟇股、両脇には金龍と瑞雲の彫刻が施されてるんだって







そして、煌びやかだったぁ~
ガイドさんは、「中国のお城に似てるって言われるけど、全然違います」ってなこと
を言ってたけど、どぅ違うんだろ??