ビーグルな毎日

我が家のビーグル犬  モモ&ビート&ポッキーの記録です。

良くわからん

2019年06月04日 | ポッキー
ポーさんましにはなってきたと思うのですが…
食欲はありますし、咳き込むのもまし。
でもな…
メンタルやられたのか?元気はありません。
まだどこか具合が悪いのか?
元々ビーグルらしい活発さは余りないし遊ぼうと言っても、遊ばないしねぇ。
ご飯以外は殆ど寝てるから、食欲がない限りは元気のあるなしの判断が本当に難しい。
モモも難しい子だったけど、この子が一番やりにくいし分かりにくい子(笑)



コメント

快方に向かう

2019年06月04日 | ポッキー
ポッキーさんですが今日は咳き込むのもましになりました。
まだ元気は無いかな~?
でも、食欲もあるし私が何か食べてる?と様子を見に来たりもしますし、ミルクくれと冷蔵庫の前で私をじっと見つめてたりもします。
お薬を飲まなくて、誤魔化すのにあれやこれや混ぜるので太ってくるのでは?(笑)
一日に五回の服用は厳しい。
フードに混ぜれば食べるんだろうけど、食前30分前に上げなくちゃいけないのが三回。
この薬と間隔を一時間開けてと言うのが二回。
ご飯の時間にはどれも混ぜては上げられないんですよね。
フードに混ぜられる投薬にしてくれ(笑)
でもまあ具合が悪いから仕方ないよね。
でも、治ってもこの時間には何か貰えると言うのを覚えて、投薬が終わっても時間になれば催促されるんじゃないかな?と不安(笑)
コメント

今日も病院

2019年06月02日 | ポッキー
昨夜は割りと良く寝てくれました。
朝起きて、パンの用意をしていると起きてきた。
フードを粉にして少しだけ上げてみるが、ふやかす時間が短かかったので、少しざらつきが残り咳き込んでいた。
見ていると、やはりえづく様な仕草があるんだけど…
昨日と同じ。
立っていてしゃっくりの様な感じ。
昨日は吐いたので、まだ吐き気があるんだと思ってみたてけど、よくよく見るとどうやら吐き気では無い感じ。
吐き気があるなら、横向きには寝ない気もするし…
私達も喉が凄く痛いとき、唾液を飲み込むのに首をすくめるようなそんな感じに見えた。
寝ながらもなってるし…
朝はお散歩に行こうかと言うような状態ではなく、そのまま寝かせた。
昼前になっても治まらないし、吐き気があるならご飯は上げないでと言われたが、これをどうするか…
今日は病院は午前中だけしか診察が無いので、取り敢えず私だけ病院に相談に行ってみた。
先生が診察の合間に出てきてくれて話を聞いてくれたんだけど、どうも吐き気では無い気がする、喉の様な気がするだけどと言うと、連れて来てって。
ちょうどお昼で診察も終わりの時間だけど…
申し訳ないけどお願いすることにした。
まだ待っておられる方々が終わったら電話をいただけると言うことで帰ってきた。
電話をいただいて連れていき、診察して貰った時にも症状が出た。
先生も吐き気じゃ無いねと。
口の中を見ようにも嫌がって開けないし…喉なら内視鏡じゃないと無理だしね~。
昨日、吐いたときに何度も咳き込んでいたので、喉を痛めたのか?
と先生に聞いてみたら、胃酸で炎症が起きていることも考えられる。
誤嚥性肺炎とかは?
熱が無かったので大丈夫じゃあ無いかなって。
取り敢えず、炎症が起きてるかも?だから抗生剤。
で、粘膜を保護するお薬が出てこれで様子見。
昨日は吐いて全部出しちゃっての体重は8.45kg
昨日は少ししかご飯が貰えずだったのに、今日の体重は8.65kg
何で増えてるやろ?(笑)
病院で抗生剤は飲ませたけど大丈夫飲んだ。
夕方に食前30分前に粘膜保護材を飲ますんだけど…
チューブに入っていて、中に液体と粉が入っている。
降って混ぜて飲ませるんだけど…飲ませるのは半分なので、シリンジで吸出して…これが中々難しい。吸ったら泡にしかならないので、逆さまにして空気を押し出すと泡まで出ていく。(笑)
四苦八苦してシリンジで計り、お皿に移してポッキーに与えるが…
恐る恐る舐めて首振って歯を剥いてる(笑)
飲まないよ~。
仕方なく牛乳を少し入れてみる。
どんな味になるかは知らないが…(笑)
この味が気持ち悪くて吐いたらやだな(笑)
飲まないよ~。
仕方なく牛乳を増やす。
これで下痢したらどうしよ?(笑)
これで何とか飲んでくれましたが、牛乳に混ぜても良いのか?先生に聞いてないけど(笑)
その後ご飯は普通に食べました。
吐き気では無いので、ご飯は少しづつ増やして良いと言うことでした。
少し外に連れ出して見たが、やはりお散歩には行きませんでした。
まだ本調子では無いようですが、昨日よりはましになっているようです。
咳き込むのも治まった感じ。
明日には治っているといいね~。


コメント

嘔吐

2019年06月01日 | ポッキー
朝は元気なポッキーでしたが…
朝のお散歩に行き、帰ってきたら戻す素振り。
暫くして二度大量に吐いた。
それを処理している間に水をがぶ飲みしてた。
慌てて取り上げたが、その時に飲んだ水を吐いた。
それからも吐き気は治まらない様子。
それからも二度吐く。
朝の八時半。
私は吐かれると言うことに恐怖感がある。
モモもビートも吐き気嘔吐に苦しんだものね。
なので、用意して病院に向かう。
15分前に到着して三番目。
触診して血液検査して…
特にすごく悪い所は無いようだ。
拾い食いしたような覚えもないしな…
ただ急性の腎不全とかは、症状が出て直ぐに検査したため、まだ上がっていない可能性も無いわけではないかも?
今は季節の変わり目で、気温の変化が激しくて体調を崩しているワンちゃんも多いとか…
なので、今日の段階では急性胃腸炎と言うこと。
で、点滴して吐き気止めの注射して貰ってきた。
半日絶食して、ほんの少しだけふやかしたフードを与えるが、やはり吐き気は治まらないので、病院にどうするか聞きに行ってきた。
ご飯は絶食。水分はほんの少しだけ与えてみる。
明日になっても治まらないようなら明日も病院。
今は寝ていますが、ヨダレが出ています。
先程少しだけお水を上げたら飲んでました。
明日には治ってると良いんだけどね~。




コメント

順調

2019年06月01日 | ポッキー
今日は曇りで涼しかったです。
この位が過ごしやすいです。
ポッキーも涼しくて動きやすかったのか?
朝から順調にお散歩に行きました。
せっかく喜んで行ってくれたけど…
もっと行くって。
また一時間半コースに行くと踏ん張るので、少し抱っこして普通のコースで帰っていただきました。
朝から一時間超えの散歩はちょっと厳しい(笑)
夕方も行くき満々。
夕方は通常のコースでしたが、ご機嫌で行きましたね。
こんなことは珍しい。
このまま、この状態が続いてくれると良いんですけどね。
もうすぐ梅雨だし、暑くなるしね~。
今年の夏は昨年みたいな酷暑じゃ無いことを祈る。

コメント

ポッキーの変化

2019年05月30日 | ポッキー
ビートが亡くなってから元気の無いポッキーでしたが、ここ何日か変化があります。
殆ど起きてこなかったのに、最近はうろうろすることもあり。
ずっと自分からベランダになんぞ
出なかったのに、出てみたり…
この間夜中に息子が帰ってきたときには、唸ったり…
今まで人が来て唸った事などなかったのに。
兄ちゃんが居なくなって僕が警備隊長にならないといけないと思ったのか?
寝る時間が少し減りました。
気力が出てきた?
お散歩の量も少し増えると良いんですけどね~。

昨日は娘とランチと買い物。
これから梅雨だったり暑くなったりで出掛けるのも億劫になりそう。

コメント

今日は休養日

2019年05月28日 | 日々の事
土曜日から何だかんだでバタバタしていたら疲れた…
今日は朝から雨。天気予報より長くしっかり降ってました。
なので、洗濯しても乾かないし止めた。
掃除機も昨日の昼からも掛けたのでもう良いか?
お散歩も行けないし、今日は休養日に決定。
テレビを見ていると悲惨な事件が…
本当にこんなことがあってはいけない。
亡くなられた方のご冥福をお祈りします。
家の孫たちと年齢も変わらない。
心が痛みます。早く体の傷も心の傷も少しでも早く癒えます様に。
コメント

体調不良?

2019年05月27日 | ポッキー
ポッキーさんは朝の散歩は拒否。
で、それからは寝ていましたが…
昼前から二度ほど大量に吐いた。
それでも吐き気があるみたい。
時計を見たら病院の受付時間は終わってるし…
まだ吐くようなら夜に連れて行こうと様子を見てた。
お昼になり、私達はご飯。
家は前から犬も三回食。
お昼ご飯も食べますが…
吐いてそんなに時間が経ってないから無理だよ?
と言っても無理だわな。
食欲は大いにある。
暫く待たせたが諦めずに吠えるのでレトルトをほんの少し。
先生に叱られそうだな(笑)
足りないと催促し諦めないので、また暫くして少しだけ。
これで諦めたみたいだ。
それからは微妙な時もあったが、何とか吐かずに過ごしてた。
そうしていたら息子が帰ってきたので、少しポッキーから離れた。
時々様子を見に行ったが大丈夫。
それからも大丈夫そうなので病院は止めた。
暑かったのでちょっと調子を崩したかな?
吐かれるのは、私にとっては恐怖です。腎臓が悪くなってきたか?って思っちゃう。
4月に検査して半年後にまた検査と言われているが…
また検査して貰おうかな~?
今は良く寝てます。
コメント

暑すぎる…

2019年05月26日 | 日々の事
暑すぎます。
急に暑くなったので、体が付いていかない。
エアコンも付けるし何か体がだるいな。
昨日は孫の運動会。
暑かったです~。
長袖を着ていったけど暑いので腕捲りすると、焼けて腕がヒリヒリする。
何か火照ってきて…
終わったからそれで帰れば良いものを、駅前まで乃が美のパンを買いに行きデパ地下でうろうろ。
帰りは2時頃で一番暑いのに帰ってきた(笑)

帰るとポッキーがそれ何と?寄ってくるからパンだよ~と見せて上げるとクンクン。
モモやビートならこんなことをすると、直ぐに噛み付いて偉いことになるだろうけど…
この子は匂うだけ。(笑)
お昼ご飯食べてなかったので、買ってきたコロッケをこのパンに挟んでコロッケサンド。
激ウマでした。
夜にポッキーのお散歩。
行かないだろうと思ったけど、お友達に会って、一緒にお散歩。
お互いに待ったり先に行ったりしながらお散歩出来ました。
そして、昨日運動会に出掛ける前に、予約してあった山椒が届きました。
ぶどう山椒。




実が大きくて柔らかいと言うことで初めて注文してみました。
辛味もマイルドと言うことです。
せっかく新鮮な物が届いたので、早く処理しようと夜に頑張って実を外しましょうと頑張ったけど…
半分が精一杯。
半分だけ塩ゆでにして、あく抜きして冷凍しました。
目一杯の一日でぐったりでした(笑)
そして今日。
朝ポッキーのお散歩。
初めてのワンちゃんと意気投合したポッキー。
また一緒にお散歩させていただきました。
お別れしようとしたけれど、付いてきてくれて…
良かったねポッキー。
今日は朝からまあまあ行ってくれました。
そんで帰ってきてまた山椒の枝外し。
全て終わって山椒の佃煮を炊き
それが済んで昼からはご近所のお宅に…
で、それから山椒好きなお友達の所にお裾分けに…
ちょっとおしゃべりしてスーパーに。
そこで知り合いに合い話ながら買い物してスーパーの外でお別れ。
帰ってきて鞄が無いのに気付く。
財布が入っているので慌ててスーパーに電話するとありました。
良かった~。
で、、直ぐに取りに行く。
ちょっと遠いんだよね(笑)
友達の家のすぐ側。
結局自転車で二往復しました(笑)
帰ってきてご飯食べてポッキーのお散歩。
今日は誰にも会わなかったので…行かないって(笑)
それからちりめん山椒炊いて…
今日も目一杯の一日でした。
ぶどう山椒は辛味がマイルドですね。
ちりめん山椒、自分で言うのも何なのですが美味しく出来ました。











コメント

寝姿

2019年05月24日 | ポッキー
ここのところ暑いですね~。
エアコンをつけるタイミングが難しいけど、お昼からはつけてますね。
ポーさんは中々寝なかったので、タオルを結んだもので遊んであげていましたが…
ちょっと用事をしていると寝てました。


結んだタオルを枕にして(笑)
でもさ、その寝方って…
ちょっと暑いかな?エアコンつけるほどでもないし…
アイスノンをタオルに包んで上げました。


顔を乗せて気持ち良さそうに寝ていました。
バスタオルに包んだので冷たいって程ではありませんが、ひんやりとして気持ち良かったかな?
明日はもっと暑いとか?
明日は孫の運動会で見に行きます。熱中症に気を付けないとね。


コメント

2019年05月23日 | 日々の事
枕買いました。
フォスフレイクスのハーフボディ。
箱から出してみると…
でかいです(笑)
すると…


ポーさんがやって来て寝た。
もしもし、あなたこれは枕ですよ。
ポッキーが寝てもこの大きさの枕。
腰まで来ます。
フワフワですが、寝ればかなり沈みこんで、私はもう少し高さが欲しいかな?
でも、大きいので端の部分を折り返して使う方法も…
腰まで密着してくれるので暑い(笑)
ポッキーはこの後も降りようとしないので、退かそうとすると怒ってました。
余程お気に入りらしいです。
昨夜は息子が泊まりに来てました。
今日から慰安旅行で、集合時間が早いからこちらからの方が近いからって。
朝、五時半に起きてきてパンを食べ行きました。
深夜まで話していたし昨夜は寝てない…
今日はダレダレです。
そして今日はモモの月命日。
今年のお盆はビートと一緒に帰っておいで。


コメント

雨に風に地震に…

2019年05月21日 | ポッキー
昨日は風が強かったです。
夕方から雨が降り始め夜にはしっかり降りました。
赤い雲があったので、大丈夫かな~?と心配でしたが、夜中だったので寝てしまった。
朝もまあまあ降ってましたが、その内止んだ。
そうしたら…地震。
前回と同じ縦揺れでドンって音。
恐怖で後から手足が震えました。
短かったですが、もう少し揺れたら恐怖です。
ガラスの心のポッキーさんはうろうろ。
階段の所で外に行くと…
昨年の地震の後も家に入るのを嫌がり増したからね~。
この家は危険だと思ってる?(笑)
一応、持ち出しバックを下に下ろし、他に必要なものをまとめて様子見。
それからは揺れませんでしたが
色々地震が起こると言われているので、怖いです。
ポッキーが落ち着かないので、お散歩に連れ出す。




はい、家からドンドン遠ざかり、何処までも行きます。
でもな、余り行くと帰りがね~。
仕方なく抱っこで途中まで帰る。
降ろすとまた帰りとは反対の方向へ行こうとするので、また抱っこ。
何とか連れて帰りましたが、やはり落ち着かず寝ません。
何時間かしてやっと落ち着いたかな~?
昨年の地震からもうすぐ一年。
まだ地震があるとやはり怖いです。
今年はこれ以上災害の無い年でありますように。


コメント

絶好調?

2019年05月20日 | ポッキー
先日は二日連続で吐きましたが、次の日は寝る前に少しでもフードを与えたから?吐きませんでした。
それからは寝る前にフードは?
と待っております。
其を覚えるならもっと色々覚えろよな(笑)
そして、今日は朝のお散歩でまあまあ歩きました。
少し涼しいしね。
で、帰ってきたたら何故か寝ません。
こんな事はあまりに無いんだが…
気持ち悪いなと思いながら、少し遊んで上げたが、いつもと違って飽きて寝るといったことがない。
ビートの使っていた胴輪をポッキーに使おうか?とサイズを合わせるのに着けてみたら…
散歩に行くと走り回ってる。
壊れた?
まあ行かないだろうと思うけど、一応用意をして連れて出てみたら、なんと行くじゃないか…
どうした?
昼に帰り、ご飯を食べてまた少し遊んで…
普段無いことなので、戸惑う飼い主。
やっと寝た。
先ほど起きてきて、散歩?と階段の所で待ってる。
雨が降ってきたから行かないよと言うとまた寝たが…
何か不気味(笑)
コメント

スイッチが入った。

2019年05月19日 | ポッキー
今日は涼しかったです。
ポッキーさんは涼しかったから?
スイッチが入ったから?
お散歩に行ってくれました。
出掛けるときから行く気満々?
でも、直ぐにテンション下がる時もあるので、期待はずれの時もたまにあるが、今日はまあまあ行ってくれました。
お散歩で6000歩行ってくれたのでまあまあですね。
でもな…
ここ二日夜中に戻します。
黄色いので胆汁かと…
晩御飯を少し減らしているので、朝方にお腹が空くのかな?
今夜も吐いたら病院かな~?




コメント

主の居ない誕生日

2019年05月17日 | ビートの旅立ち
今日はビートの16歳の誕生日。
昨年の誕生日はいたのにね~。
上手く行けば、今年の誕生日もお祝いが出来るかも?と思ったけど…
半年経ち、ビートの居ない生活に慣れては来ました。
でも、何か気持ちは落ちたまま中々持ち上がって来ない。
三匹いた頃からは考えられない静けさ。
生活の張り、気持ちの張りが無くなった。
ポッキーは散歩の催促もごはんの催促もしないし、悪いことも全くしないやり易い子。
それだけに物足りなさを感じる。
ビートやモモは早朝から起きてご飯の催促。時間になればお散歩に行こうと催促。色々やってくれたしね~。
本当に寂しくなりました。
半年経った今の方が喪失感が大きいです。
今日はお供えの花を買いに行ったら、好きな芍薬が目に留まりました。
持って帰った時には蕾だったのに夕方には開いて来ました。
全部咲いてくれると良いけどな。





ポッキーもやはり刺激が無くなり寝ている時間が多くて心配ですが、昨日はスイッチが入ったようで朝夕少し歩きましたが今日はダメ。
でも…



お友達が出来ました。
すぐ近所にビーグルさんが…
少し遊んでいただきました。
全く絡んでないけど(笑)
でも、ポッキーは嬉しそうでした。
帰られるときには追いかけて行った。
一緒にお散歩に行けたら良かったんだけど…
また今度ご一緒させていただきましょう。


コメント