ビーグルな毎日

我が家のビーグル犬  モモ&ビート&ポッキーの記録です。

ビート嫌い☆検便★

2003年08月23日 | モモ&ビート
ビート嫌い☆
モモちゃん今日もとっても大人しいです~。ご飯とお散歩意外は寝ているので気持ち悪いくらい。そんなにビートが来たのがショックなの?
元々シャイな子なのは分かっていましたが、時間を掛ければ何とかなると思ったのは間違いだったのでしょうか?
下に連れて降りてもビートのいる部屋には自分からは絶対に入らないし、おやつで釣ってもサークルの側は怖くて通れないし・・・・
夕方ビートを2階に連れて上がりましたがモモは部屋の隅で様子を伺っているだけで自分からはビートに近寄って行く事はありません。
ビートが遊ぼうよ~~と近づいて行くとモモはじっとしていたので、これは何とかなるか?と思ったのもつかの間、ビートが飛び跳ねるとモモは唸って相当に怒っていましたが
逃げています~。
ビートはまだ天真爛漫なのでモモの後を付いて行くとモモは物凄ーく怒っていました。
モモの水を飲んだりモモのおもちゃを咥えたりとやりたい放題でモモは下に逃げて行ってしまいました。( ̄◇ ̄;) ハゥー。そして家出してやると言う様に玄関に下りていたので
そのままお散歩に・・・・
帰って来るとビートが玄関にいた為もう嫌だ~~と言うようにまた外に出てしまいました。これから前途多難だなあ。

検便★
昨日病院へ行くのに玄関に置き忘れたため朝のうんPを持って病院へ持って行って検査をしてもらったところ今日は悪い菌は出ていないと言う事で少しホッとしました。
でもまだ結構咳き込むのが可哀相。
サークルから出して遊んでいてもあまりに噛んでくるので、唸って吠えてあげたら少しの間噛むのを止めたので、これから噛んで来たらこの方法で撃退しましょう。
夕方ご飯を上げて私達も食事を済ませビートを見に行くと、ペットシーツにうんPの後はあるのに現物が無いΣ( ̄□ ̄;)また食糞したのか~~~~~( ̄□ ̄;)ガーン

サークルの中では一人で遊ぶし吠えないので楽ですが、サークルから出すと噛み魔、マウンティング魔へと豹変します。とにかく噛んでいるかマウンティングしているかどちらかでとにかく酷い。2階に上げた時は匂いを嗅いで歩いていたけど下に居るときはもう
大変です。これではモモと同じです。誰か助けて~~~。

フード40gを4回
コメント