ビーグルな毎日

我が家のビーグル犬  モモ&ビート&ポッキーの記録です。

今日の番外編

2006年10月14日 | お出掛け

本日3つ目の投稿。暇かい??

帰りの車では二匹は爆睡。

20061014_054

20061014_055

20061014_041

日吉ダムではこんな可愛い物を製作中でした。

欲しかったけど売り物ではないそうです。

20061014_057

今日のお買い物。

これが私の好物の「栗の渋皮煮大福」です。

20061014_058

今年は栗が小さいような??

今日も1杯遊んで二匹はお疲れのようです。明日はゆっくり寝てね~。

コメント (2)

日吉ダム

2006年10月14日 | お出掛け

能勢 栗の里を後にして前から1度行ってみたかった「日吉ダム」へ向かう。

途中のコスモス園

20061014_018

京都縦貫道に乗り園部まで・・・・

着いて駐車場に車を止めると大きな芝生広場が見えてました。

二匹は早く降ろせと大暴れ。お弁当を買って行ったのでここでお昼ご飯です。

木が少なく何処で食べようかな~?と場所を探していると・・・・

二匹で何だか必死です。

モモさんもゴロンしてとっても嬉しそうなのですが・・・・・( ̄□ ̄;)

20061014_029

モモパパが嫌な物を発見。琵琶湖バレイと同じ鹿のふんです~。

これはダメだ。お弁当は階段で食べることになりました(ノ_・。)

木がないので、今日も二匹はモモパパに係留。

20061014_032

太ももにビート、足首にモモを繋いで、二匹の熱い視線を浴びながら食べてましたよ。

( ̄m ̄*)ププッ

私は、この横で一人ノンビリ食べましたけどね。ご飯の時は二匹はもらえる可能性が高いモモパパの方へ行きますから、私は楽ですよ。

せっかくの大きな芝生ですが、フンだらけなのでコンクリートの道を歩き途中から山の中へ入りましたが・・・少し行くと栗のイがだらけ。とてもワンコが歩けそうも無いので降り

帰る事にしました。帰りはダムや湖の方へドライブして帰りましたが、景色は綺麗でした。

フンさえ無ければいいのにね~。

Hiyosidamu

コメント

2006年10月14日 | お出掛け

 

今日はモモパパはお仕事はお休み。ズット忙しかったから少しはいいよね~。

昨日からモモパパが栗を買いに行こうと言ってくれていたので、連れて行ってもらいました。栗ももう終わりだしね~。

朝9時過ぎに出発。「道の駅 栗の里能勢」目指す。

今日はいつもと違う道から行って見たら、意外と早かったかな?

約、1時間半で到着。もう駐車場は一杯で臨時駐車場も満杯。それでも運良く並ばずに済みました。私が買い物をしている間は二匹とモモパパは近くを散歩。その後は出口付近で待ってました。

Canvas_8

栗やお野菜、私の好きな「栗の渋皮煮大福」もGET

今年は大粒の栗があまり無かった。時期が遅かったのかな?行った時間が少し遅くて売り切れた?

それから、焼き栗を売っていたので買っちゃった♪

荷物をモモパパや二匹のいる場所へ持って行き、私はもう1度売店へ・・・・・

ソフトクリーム買って戻ってみると、焼き栗を食ってる。

二匹が袋に顔を突っ込んで物色していたらしい。やっぱりいい匂いがしたの?

ソフトクリームを見ると頂戴と大人しくなるのでした。

あんた達は何時でも、どんな時でも食べ物だね~。

コメント

今日の番外編

2006年10月14日 | お出掛け

本日3つ目の投稿。暇かい??

帰りの車では二匹は爆睡。

20061014_054

20061014_055

20061014_041

日吉ダムではこんな可愛い物を製作中でした。

欲しかったけど売り物ではないそうです。

20061014_057

今日のお買い物。

これが私の好物の「栗の渋皮煮大福」です。

20061014_058

今年は栗が小さいような??

今日も1杯遊んで二匹はお疲れのようです。明日はゆっくり寝てね~。

コメント (10)

日吉ダム

2006年10月14日 | お出掛け

能勢 栗の里を後にして前から1度行ってみたかった「日吉ダム」へ向かう。

途中のコスモス園

20061014_018

京都縦貫道に乗り園部まで・・・・

着いて駐車場に車を止めると大きな芝生広場が見えてました。

二匹は早く降ろせと大暴れ。お弁当を買って行ったのでここでお昼ご飯です。

木が少なく何処で食べようかな~?と場所を探していると・・・・

二匹で何だか必死です。

モモさんもゴロンしてとっても嬉しそうなのですが・・・・・( ̄□ ̄;)

20061014_029

モモパパが嫌な物を発見。琵琶湖バレイと同じ鹿のふんです~。

これはダメだ。お弁当は階段で食べることになりました(ノ_・。)

木がないので、今日も二匹はモモパパに係留。

20061014_032

太ももにビート、足首にモモを繋いで、二匹の熱い視線を浴びながら食べてましたよ。

( ̄m ̄*)ププッ

私は、この横で一人ノンビリ食べましたけどね。ご飯の時は二匹はもらえる可能性が高いモモパパの方へ行きますから、私は楽ですよ。

せっかくの大きな芝生ですが、フンだらけなのでコンクリートの道を歩き途中から山の中へ入りましたが・・・少し行くと栗のイがだらけ。とてもワンコが歩けそうも無いので降り

帰る事にしました。帰りはダムや湖の方へドライブして帰りましたが、景色は綺麗でした。

フンさえ無ければいいのにね~。

Hiyosidamu

コメント (4)

2006年10月14日 | お出掛け

今日はモモパパはお仕事はお休み。ズット忙しかったから少しはいいよね~。

昨日からモモパパが栗を買いに行こうと言ってくれていたので、連れて行ってもらいました。栗ももう終わりだしね~。

朝9時過ぎに出発。「道の駅 栗の里能勢」目指す。

今日はいつもと違う道から行って見たら、意外と早かったかな?

約、1時間半で到着。もう駐車場は一杯で臨時駐車場も満杯。それでも運良く並ばずに済みました。私が買い物をしている間は二匹とモモパパは近くを散歩。その後は出口付近で待ってました。

Canvas_8

栗やお野菜、私の好きな「栗の渋皮煮大福」もGET

今年は大粒の栗があまり無かった。時期が遅かったのかな?行った時間が少し遅くて売り切れた?

それから、焼き栗を売っていたので買っちゃった♪

荷物をモモパパや二匹のいる場所へ持って行き、私はもう1度売店へ・・・・・

ソフトクリーム買って戻ってみると、焼き栗を食ってる。

二匹が袋に顔を突っ込んで物色していたらしい。やっぱりいい匂いがしたの?

ソフトクリームを見ると頂戴と大人しくなるのでした。

あんた達は何時でも、どんな時でも食べ物だね~。

コメント (6)