ビーグルな毎日

我が家のビーグル犬  モモ&ビート&ポッキーの記録です。

旅行がすんで・・・・

2007年09月19日 | ペット

無事に帰ってこれたのは良いけど、帰ればまた現実の生活に

引き戻される・・・・

上げ膳据え膳、最高~~。

荷物も夜逃げのような荷物で、片付ける気も失せる( ̄m ̄*)ププッ

洗濯物は山のようだしね~。

モモパパは何故かハイテンション。想像していたより近かった??らしい。

これなら、何時でも連れて行ってやると言ってましたよ(;^_^A 

(でも、昨日はへばってました~( ̄∇ ̄)ノ彡☆バンバン!)

さっ次は何処へ行こうか?と張り切っておりまする。

余程楽しかったんでしょうね~。

で、二匹はといえば・・・・モモが異様に元気。たくさんのお友達と会えて

刺激をもらったようです。今回はご挨拶に来てもらってもそれ程怖がらなかったし

ずいぶんと慣れてきたようです。

ビートは、少々お疲れの様子。良く眠ります。

今日なんて何だか元気が無く、心配して病院へ行こうか?と思ったくらいです。

でも、夕方モモパパが帰って来たら、急に元気になりました。

ここ何日かずっと一緒だったから、いないと寂しかったみたいです。

今回買ってきたもの。

20070917_1071

モモパパが「ほうとう」を食べ損なったとうるさいので買いました。

このほかに、もちろんブドウも・・・・

「甲斐路」を買いましたが甘くて美味しかったです。

でも、今回はリンゴは殆ど無かったね~。やっぱりリンゴは長野??

帰って来てもまだまだついてないモモ一家・・・・

①浜名湖のSAのトイレに帽子を忘れてきた・・・(ノ_・。)

②で、帰って来て写真をパソコンに取り込んだ。

そうしたら・・・・・・みょ~~にざらついた写真??

えっとカメラの設定を確認すると・・・・・ISOが1600に固定されてました。

Σ( ̄□ ̄||| ガーン

途中のSAで夜中に撮って設定を変更するのを忘れた・・・・(ノ_・。)

倒れそうです~。

すみませ~~ん。ざらついた写真でもよければ送りますね~。

サイズを小さくするとまだ我慢できるかも?

③で、で、モモパパも写真を取り込んでそのままタバコを買いに行ったらしい。

帰って来たらPCのモニターが真っ黒に?そのまま写らず・・・・壊れたらしい。

モモパパ悲惨な顔で倒れそうになっておりました。( ̄◇ ̄;)

でも、私の歯は取れませんでした。これはラッキーでしたよね~。

コメント (10)

旅行最終日

2007年09月19日 | 旅行記

行くまではとっても楽しみにして何ヶ月も前からワクワクしている旅行だけど

行ってみると過ぎるのはすぐであっと言う間に日程が過ぎていく。

気がつけば最終日。さあ目1杯遊んで頑張って帰るとするか~。

最終日も朝5時に起床。毎日早いね~。

朝御飯は8時からまたペンションで食べるので、早めに荷物を積み込み

コテージをチェックアウト。

朝御飯で~す。

200709170861

大阪からパティママさんが、マッキンさんに来られて居ると言うので

会いに行く事になった。

ペンションで集合写真を撮り出発。

200709170901_1

マッキンさんに到着すると・・・いました、ビーグルが1杯・・( ̄m ̄*)ププッ

20070917_3331

20070917_3261

宿泊客でもないのに、大勢で詰め掛けましたが、気持ちよく中に入れていただいて

ありがとうございました。

20070917_1

ビーグル19匹??かな?写真に写っていない方がおられましたら

ごめんなさい。ビートだけ逆方向を向いて、お尻しか写ってませんから~。

パティママさん、皆さん少しの間でしたがお会いできて楽しかったです。

マッキンさんにお別れして、清泉寮へ向かう。

やっぱり人が多いですね~。

20070917_0991

200709170951

また、ソフトクリームです( ̄m ̄*)ププッ

200709170981

次に向かったのは、まきば公園。

200709173471

お天気が怪しい・・良いお天気だったらいい眺めなんでしょうね~。

200709173651

ここの売店で野菜等を買う。甲州ブドウもここで買いました。

そこから小淵沢のアウトレットに移動。

この日は暑かったです~。

200709171031_1

ここの「DOG  DEPT」でランチ。

二匹がここで注文してあげた御飯で壊れた( ̄□ ̄;)

もう悲惨な奴らです。

私達のご飯の写真は撮るのを忘れました~。

食事の後、アウトレットの中を少しだけぶらぶら。

そろそろ時間になって来たので、ここで皆さんとお別れすることに

しました。と~ってもお名残惜しいけど・・・・・

最後に兄妹の2ショット( ̄m ̄*)ププッ

200709173711

皆さんと別れて私達は帰る方向にある小淵沢の「道の駅」でお土産を買う。

ここは足湯があるんですね~。

200709171041

ここで私は車から降りましたが、二匹はオネンネしてました。

きっと相当にお疲れなんでしょう。帰りはきっと大人しいね~。

さて、いよいよ出発やね~。

行きの出発は良いけど、帰りの出発は嫌いです~。

駒ケ岳のSAから南アルプスを望む。

200709173771

この後、大した渋滞も無く無事に帰って来ました。

今回は6時間くらいで帰って来たかな?

で、大阪は大雨でございました( ̄ェ ̄;)

最後まで雨に降られちゃったね~。

でも、富士山も見られたし、アチコチ観光も出来て満足です。

今回、ご一緒していただいた方々本当にありがとうございました。

また、お会い出来るのを楽しみにしています。

最後になりましたが、今回私達が行く為に下見に清里まで行ってくれたり

三日間付き合ってくれて、土地勘の無い私達を案内してくれた

gonta_nanaさんありがとう。

また関西遠征をお待ちしていますね。

o

コメント (6)

旅行2日目。夜編。

2007年09月19日 | 旅行記

ペンションへ向かう途中、ドッグランへ行っておられた格ママさんにお願いして

近くまで来ていただきました。遠回りさせてゴメンネ~。

200709170651

ここでビートと格チャンは意気投合?

絡んで遊んでましたよ~。

200709170671

そうしている間に今日一緒にお泊りのれもぬなさん、茶太家、

ぴえろ家、ベル家も到着。

200709170711

皆で集合写真です。

200709170721

残念ですがここで格ちゃんとはお別れして私達はペンションにチェックイン。

今夜は「ペンションTOU TOU」さん。でも・・・・

前にも書きましたが、ペンションの手違いがあり部屋が足らず

家だけペンションが手配してくれた近く?のコテージ「モアロの森」にお泊り。

荷物をコテージに運びに行き、夕食はペンションで・・・

夕食までの間ぴえろ家の部屋で休憩させていただきました。

200709173131

モモさん、ぴえろママのカバンに顔を突っ込んで靴下をGETしておりましたが

その内座布団の上で寝てしまった・・・お疲れか??

ビートはモモパパに抱かれてマッタリ。

200709173121

ぴえろちゃんも自分のベッドでオネンネ中です。

200709173161

そろそろ夕食。

ダイニングへ移動です。

メニューは

お魚や

200709170801

お肉などコース仕立てでございました。

200709170811

食事が済み暫くして家はコテージに戻る。

周りが森で何だか怖いです~。途中で車の前をキツネが走る・・( ̄□ ̄;)

動物園以外でキツネを見たのは初めてです。

コテージのお部屋はこんな感じ。

200709170771

200709170851

キッチンには電化製品が揃ってます。

またビートが寝るか心配でしたが、暴走はしたもののその内疲れて

何とか寝た( ̄◇ ̄;) ハゥー

でも、私はまた眠れずでした。場所が変わると眠れない私なのです。

見かけによらないでしょう?( ̄m ̄*)ププッ

コメント (4)