ビーグルな毎日

我が家のビーグル犬  モモ&ビート&ポッキーの記録です。

モモ、ゴメン。

2008年05月26日 | モモ

今日はモモに可哀想な事をしてしまい、チョット凹んでます。

4時ごろの事・・・・・

モモパパが役所まで出かけ、3匹とも2階にいました。

ポッキーがモモを起こし、絡んでいくのでモモは眠れず・・・・

ポッキーに構っていると、モモが台所の方へ行った。

まあ、何時もの事なので気にしなかったが、何か物音がしたので

見に行ってみると、モモが何か食べている様子。

少し出した物を見ると、黒い??え?すぐに灰皿の灰だと分かった。

押さえつけ、口の中を探るがもう何も無い。

その少し前に、3匹に少しずつガムを与えた。家はまだポッキーが

大きい物を与えると戻してしまうので、細く切って食べさせる。

ガムを切った角の部分を私が迂闊にも灰皿に捨てたのだ。

その灰皿がテーブルの上にあったんだけど・・・・・

あのテーブルにどうやって登ったのか・・・・??

小さめのモモには登れない高さなのにね~。

どうやって登ったかはさておき、急いでガムを食べた時に吸殻も一緒に

口の中に入ったら、それはモモの事食べてしまう。

普通の犬は食べない物でも、モモは食べる。

以前もクッキーの入っている袋を食いちぎり、口を縛ってあった

針金(食パンなどの口を縛ってある物とほぼ同じ)を2本も飲み込んで

1週間大騒ぎした事もあったから・・・・・

吸殻が何本あったのか、数えていなかったから食べたかどうか不明。

口の中を匂ってみても匂いは分らない。

ウロウロ慌てていたけど、万が一と言う事もあるので、病院へ電話。

煙草は食べれば命の危険があるので、食べている可能性があるなら

戻しましょうと言う事で、時間外に病院へモモを連れて走った。

この時点で30分くらいは経過。吐かすなら30分くらいでしないと・・・・

吐かせる方法について、先生からどの方法にしましょうか?

と聞かれたが・・・オキシドールは胃に負担が・・塩もね~

と言う事で、トラネキサム酸を靜注してもらう事にした。

お腹が空いていれば、吐きにくいし辛いので食パンを1枚食べさせてから

吐かせると言う事で、モモさん病院にお預かり。

気にはなるけど、モモパパが留守だったので、ポッキーとビートを

サークルにほりこんで、鍵も掛けずに飛び出したもんだから家の事も

気になるので、病院にお願いして帰宅しました。

急いで家に帰ればポッキーさん凄い声で叫んでいるのが、外に響き渡っている。

2階に上がると、ビートがいない。どうやらサークルのドアを閉め忘れたようだ

( ̄□ ̄;)

ビートは3階に上がっていたけど、何も被害は無さそうでホッ。

モモパパが帰って来て二匹をお散歩に連れて行ってくれた。

それから少しして、病院へ来て欲しいと電話があったので行く。

吐いた物を先生が点検してくれていたが、どうやら煙草らしい物は

出てこなかったようです。念のために点滴で背中に水分が入れてあるので

お腹まで水が回り凄いお腹になってます。

でも、万が一の事を考えて・・・・・

私の不注意からモモには凄く可哀想な事をしてしまったと涙が・・・・

1ヶ月前に歯石取りで入院させられ、かなり凹んでいたモモ。

今回はどんな事になるか物凄く心配でしたが・・・・意外と元気です。

お腹の水が邪魔で歩きにくそうですが、それ以外は大丈夫みたい。

今回は病院で、食パンを1杯食べさせてもらって大喜びだったそうですよ。

そのお陰かな?モモらしいね~。

また時間外に大騒ぎして病院に迷惑を掛けてしまいました~。

すみません。

可哀想だけど、一晩中心配してそれで症状が出てから救急病院に

連れて行くより、この方がマシだと判断した訳ですが、次回からは

気をつけなくてはと大反省。ゴメンよモモ。

話は変わって・・・・

うちのHPも昨日で6周年を迎えました。

容量の関係でお出掛けなどは、ずいぶん長い分UPしてありませんが・・・

また少しずつリニューしようかと思ってます。

このブログは2004年8月から使用していますが、これ以前の分は

日記形式の物を使用していました。

その日記をブログに移行していたのですが・・・

先日、日記がサーバーの故障で消えてしまいました。ショック、かなりショック。

でも、ずいぶん移行していたので、被害は4か月分で済んだので、まだ

良しと諦めるしかないですね。

そのブログはビーグル日記です。お暇な方は見てやってくださいね。

何時も代わり映えしないHP&ブログですが、これからも細々と

続けて行こうと思ってますので、これからもどうぞよろしくお願いします。

コメント (14)