ビーグルな毎日

我が家のビーグル犬  モモ&ビート&ポッキーの記録です。

ポッキーも検査

2018年10月20日 | ポッキー
夜中に吐いたポッキーさん。
来月に歯の治療を予約しているので、早めに対処と病院へ連れて行った。
胃薬を貰おうと簡単に思って行ったけど…
体温計られるときギャンギャン鳴いて大騒ぎ。
体温低いし…
先生が心拍数が少ないって。
それって何ですか?😨
で、検査しましょうって。
何かドタバタ。
血液検査。外注に出しますってさ。😨
お預かりして検査しますって事なので、お願いし帰ってきた。
お昼になっても電話がないので、電話してみると、あれから病院が混んできてまだ検査が終わってないって😨
暫くしたら電話があり、ポッキーさん煩いので迎えに来てくださいって😨
行ったけど、検査やら何やらで病院ドタバタ。
レントゲンやらの検査結果は後日、血液検査の結果が帰ってきてから一緒に…
それと後ろ足に何かプクっと出来物があったので、それも麻酔を掛けたときに一緒に取って欲しいとお願いしたら、その出来物を診ていた先生が、これはちょっと難しいかも?と…
出来物は何かはわからないけど、大きな血管に出来ているか、血管を巻き込んでいるかも?と😨
取るなら小さなうちが良いけれど、はっきりとはやってみないとわからないが、血管ごととらないといけないかも?
血液検査の時に血を抜く太い血管だと…
そんな血管を切り取るの?
で、預けた時に中の物を抜いて検査にだそうと思ったが、中身が抜けなかったそう。
ちょっと今朝吐くからと病院へ連れて行ったが大事になってしまった感じ。
連れて行き検査はしたけれど、何もわからないまま終わって、何かモヤモヤ感が残って終わり、胃薬だけ貰って帰ってきた。
検査の結果が帰ってくるまで四、五日。
また心配な日が続く…
コメント