ビーグルな毎日

我が家のビーグル犬  モモ&ビート&ポッキーの記録です。

遊び

2009年05月13日 | ペット

今日は過ごしやすい1日でしたね~。

風があって涼しかったしね~。

このくらいが1番良い気温かな?

おもちゃ箱の中からそれぞれ今日の気分に合わせておもちゃを

物色し咥えて行った。

モモさんはこのボール。齧っているだけですが・・・・使い方が違うよ。

Photo

モモは、ボール=齧る物です。

ポッキーは今日はこれ。

2

この子も咥えているだけ。

ビートは

Photo_3

手で押さえているだけ??

この子は咥えて走り回っていましたよ。おもちゃの正しい使い方?ですよね?

昼からはポッキーさん、モモパパ相手に大暴れ。

かなり長く二人で遊んでいました。

ポッキーにはモモパパは1番良いおもちゃかも?( ̄m ̄*)ププッ

降りてきたモモパパは足も腕も傷だらけ( ̄▽ ̄;)

激しいバトルやったんやね~

で、早目にお散歩。今日は少し涼しかったので早目に出発できました。

Photo_4

Photo_5

3匹で示し合わせた様に引っ張っていってくれます。

行った場所は、遠回りしてスーパー。

行くならお金を持っていったのに・・・・600円しか持っていないのよね~。

Photo_6

Photo_7

Photo_8

今日のお散歩1時間半。疲れた飼主でした。

ポッキーが飲み込んだスポンジの事ご心配頂いてありがとうございます。

今日も出ていない様ですが・・・症状が全く無いのでどうしようもなく・・・

意外と気付かない内に出ていたとか?と言うことであればいいなあ。

コメント (4)

寝顔

2009年05月12日 | ペット

今日も大した事も無く1日が終了。

ポッキーのお腹のスポンジは出てこない模様。

どうしたもんじゃろ??

元気も食欲ありますが、うんPの回数が少ないのが心配の種。

もう少し様子を見ないとしゃ~ないね~。

朝、モモパパさんが散髪に行ったら、その後はバトルで大騒ぎ。

暫くしてやっと疲れたようで、気持ち良さそうに寝ていました。

この寝顔堪らんね~。

この子達の寝顔を見ながらニヤニヤし、撫でたり突っついたり・・・・癒されますね。

Photo

3

Photo_2

2

Photo_3

コメント (14)

三すくみ

2009年05月11日 | ペット

今日も暑かったですね~。

昼間は暑くて半袖でも十分だけど、夜になると半袖では寒いし・・・・

風邪を引かないように注意しましょうね~。

夕方5時過ぎからお散歩に行きましたが、まだ暑くモモさん

ハーハーしています。暑さには強いモモなのに余程暑いのか?

年のせいで暑さに弱くなったのか??

でも、元気で走っていますので大丈夫でしょう。

今日は冬物を洗濯したり、少し半袖を出したり・・・・・

何だか毎日忙しい今日この頃です。

3匹がおもちゃで遊んでいましたが、皆、他の子が持っているの物が欲しい。

どれを取ろうか?動くと取られるかも?など駆け引きが面白い。

3匹とも、それぞれ他の子の動向を見てまるで、三すくみ状態。

これを破ったのがビート。おもちゃを咥えたまま3階へ上がっていった。

そして、モモの隙を見ておもちゃを奪い取ったポッキー。

二つ咥えてサークルへと逃げ込む。

20090511_0051

モモさん大きなビーグルさんに八つ当たり~( ̄m ̄*)ププッ

20090511_0031

ポッキーさん、今日もスポンジは出てこないみたい。

病院の看護師のお姉さんに聞いてみたけど、もう少し様子を見れば?

と言うことでした。

少しでも何か様子が変なら夜中でも夜間救急に連れて行って~と・・・

食欲は大有り。うんPも出てます。

スポンジは何処へ??

コメント (4)

母の日

2009年05月10日 | ペット

今日も良いお天気で暑い・・・・

今日は母の日。

先日、娘が母の日に食事に行こうと言い出しました。

彼氏と彼氏のお母様と・・・・・( ̄□ ̄;)

もう長くお付き合いさせていただいていますので、1度くらいはお母様と

会うのも良いかと、承知したのですが・・・・・

場所も時間も中々決まりません。

昨夜になっても決まらず、娘もイライラ、私もイライラ。

何度も電話やメールのやり取りで疲れ、結局夜中になっても決まらず

今朝になりようやく決定。

でも、予約を入れると満席らしい。仕方なく空き席が出るまで待つらしい。

待ち合わせのお店に行き、彼氏とお母様を待ちやっと席に着く。

流石に今日はお料理の写真は撮れませ~~ん。

お話しやすいお母様でしたが、やはり緊張してどんな話をしたか覚えておらず・・・

お料理も何処に入ったか分らない状態でした。私でも緊張するんです。

( ̄∇ ̄)ノ彡☆バンバン!

その後私は娘をマンションまで送っていき、少し休憩して帰って来ましたが

もう夕方。すぐにお散歩に行きかえって買い物。

すっかり疲れ果てた1日でした~。

ポーさんきょうのうんPにはスポンジは出ておらず・・・・・

明日には出るかな~?

食欲も普通。元気もありますがやはり心配。

様子を見て出てこないようなら1度レントゲンを撮ってもらおうかな~?

コメント (6)

バトル

2009年05月09日 | ペット

今日は久し振りに良いお天気でしたね~。

その代り30度近くて暑かったけど・・・・・

溜まりに溜まった洗濯物も良く乾きました。

でも、まだ旅行の荷物は片付いていないんですよね~( ̄ェ ̄;)

明日は頑張って片付けなくちゃね。

今日も我が家は賑やか・賑やか。

毎日、朝目覚めた時からバトルが始まります。

とにかく、ほおっておいたら1日中やってます。

1

ビート凄い顔ですね~。

3

顔齧られ~の、

2

頭、齧られ~の・・・

でも、このチビ絶対に勝てないくせに負けてません。

まあ、ビートは軽く遊んでやっているのですが・・・

4

5_2

ビートが3階に上がると・・・・・

Photo

物凄く大人しい良い子です。

何でこんなに変わる?

モモさんは・・・・

2_2

相変わらずマイペースです。

今日、モモが私のスリッパを咥えて逃げ、向こうで引き千切っていました。

中の薄いスポンジ部分を引き千切り、口の中に入れたので、「出して」と

言うと、吐き出しました。それはよかったんだけど・・・・

その出した物を今度はポッキーが口の中に入れました。

手を入れて出そうとしたら、そのまま飲み込んじゃって・・・・・

薄いスポンジだったので大丈夫かとは思いますが、やはり心配。

病院が閉まっているので様子見やね~。

全く家の子達と来たらろくな事しないんだから、困ったもんです。

前に居た犬はスポンジを飲み込んで開腹手術したんですよ。

ビーグルではありませんが・・・

家には変な物を飲み込む犬しか来ないのか??

コメント (2)

旅行の後は・・・・・

2009年05月08日 | ペット

長野から帰る日は昼から雨。

翌日も昼頃から雨。次の日も雨。

今日も雨が降りそうな曇り空・・・・・

大量の洗濯物が終わりません( ̄ェ ̄;)

まだ荷物も片付かないよ~。

3匹は帰って来て、私達がお茶漬けを食べていると、何かくれ~~と座って

見つめています。仕方なくおやつを少し・・・・

食べ終わるとバタンキューかと思いきや、モモさんおもちゃを咥えて走ってます( ̄□ ̄;)

それを追いかけるポッキーとビート。バトルに発展し夜中にギャンギャン煩い事。

我が家の3匹は全く疲れていないようです( ̄◇ ̄;) ハゥー

翌朝もノンビリしたい所なのに、モモさん5時過ぎから起きだし「ご飯くれ」

と吠えながら走り回っているしね~。

車の中でよく寝ていたので、疲れは無いようです。

まあ、ありがたいことです。

ネギを食べたビートの事も気になるので、病院へ行ってきましたが、

今は大丈夫そうですが、後暫く様子見。

大丈夫だとは思いますがやっぱり気になるしね~。

ポッキーさん、お誕生のご飯をしてあげなかったので6日に鯛を焼いてあげました。

連子鯛だけど・・・・

20090508_0061

家のグリルで焼いていたら、焦げちまった( ̄∇ ̄)ノ彡☆バンバン!

まあ、皮の部分を取れば大丈夫。気にしない気にしない・・・・・ねっ!!

お魚も大好きな3匹ですので、大喜びで食べてました。

身をほぐして、茹でたお野菜と混ぜて・・・・

鯛1匹ビーグル3匹で完食です。

コメント (8)

長野旅行3日目最終日

2009年05月07日 | 旅行記

いよいよ最終日。

旅行までは長かったのですが、行ってみればすぐですね~。

ワンコ達は元気で、この日も早朝より起き、早くご飯をくれと催促。

もう少しゆっくり寝てください・・・・

3

朝お散歩の後3匹をドッグランに放牧中。

殆ど走りませんが・・・・

3_2

突然モモさん暴走( ̄ェ ̄;)

また足が痛くなるから止めなさいって・・・

32

この後確保されました。

クッキー家もドッグラン入り。

3_3

ミルクちゃん、おはよう~。

3_4

ビートさん、ウッドチップを咥えながら走ってます。

3_5

兄ちゃん遊んで~~と寄っていくポッキー。

3_6

ポッキーも走らないね~。

この後朝食。

3_7

珍しく兄妹くっ付いて並んでました。

32_2

食事の後はお部屋の片付け。

荷物を車に積んでいよいよ赤煉瓦さんとお別れです。

最後に皆で集合写真。

3_9

ここでジャズ家・ももすけ家とはお別れです

3_10

最後は看板犬のななこちゃんも見送りに出てきてくれました。

3_11

ななこちゃんまたね~。

赤煉瓦さんお別れをし、蓼科の乙女滝に連れて行っていただきました。

3_12

マイナスイオンタップリで気持ちよかったです。

また夏にも行ってみたい場所ですね~。

3_13

ランチは「腸詰屋」さんのテラスで

3_14

カレーやビーフシチューをいただきました。

3_15

食事の後お隣のクラフトのお店で少しお買い物。

この後少しアクシデントが・・・・・

ここでぴえろ家とはお別れ。

この後野菜の即売やお土産を売っている場所により、そこでクッキー家

とお別れ。

この辺りから雨が・・・・・

3_16

我が家はゴンタ・ナナ家、ベル家と小淵沢の道の駅でお買い物。

無農薬のお野菜など色々買って来ました。

ここで我が家は皆さんとお別れし帰路に付きました。

3_17

車の中・・・

ビートはバリケンで、モモとポッキーは運転席と助手席の間で気持ち良さそうに

寝ています。

雨が段々強くなり車は大渋滞( ̄ェ ̄;)

3_18

途中SAに寄りましたが、SAも大渋滞。

SAの出口も、本線も止まっているので出られない・・・・

かなりノロノロ運転で、高速から降りようかかなり悩みましたが

もう少し行ってみる事に・・・

途中道路交通情報センターに電話して小牧までの時間を計算していただきました。

そのくらいなら下道に降りるよりこちらの方が早いしね~。

と言う事で名神が大渋滞なら小牧を過ぎて降りる覚悟で走りました。

でも小牧は意外と空いてたよ。

名神も混んではいるけど大渋滞では無さそうだしここまま高速で帰ることにしました。

途中お腹も空いたし、ワンコも1度降ろしてあげなくちゃ・・・・とSAへ・・・

雨だけど木の茂っている場所で1匹ずつオシッコ。

私は晩御飯を見にレストランへ。

中は1杯。並んでます。とても食べられる状況ではなく・・・・

売店も長蛇の列。

出店でおにぎりや串カツ、コロッケなど買いお腹の足しにする。

晩御飯とは行かずなんだか変な感じですが、こう人が多くては仕方ないね~。

あちらを出たのが2時ごろ。家に着いたのは10時過ぎでした。

帰ってご飯を炊き、買ってきたお漬物や佃煮などでお茶漬け。

大量の荷物を降ろし、この旅行も終りとなりました。

今回、お付き合いいただいた方々、本当にありがとうございました。

ポッキーにプレゼントもたくさん頂いてすみませんでした。

また次回もお会い出来るのを楽しみにしています。

今回行きは1350円、帰りは1450円でした。この値段に感動やね~。

コメント (6)

長野旅行2日目-3

2009年05月07日 | インポート

女神湖から霧が峰に移動。

お天気がイマイチだったので、残念ながら富士山は見えませんでした(ノ_・。)

霧が峰のお土産物やさんに寄り、少しお買い物。

1

Photo_31

ここにヤギが居て、そのヤギから絞ったヤギミルクを売っていたので

ワンコ達に買って上げました。

家の3匹はもう必死になって飲んでいました。物凄く美味しかったみたいです。

2_7

Photo_32

ももちゃんも美味しかったようです

ここからペンションに戻り休憩。

駐車場でももちゃん家のかめすけちゃんがお散歩してました。

2_8

ビートが狙ってます。ビート伸びすぎ~~。

2_9

モモとゴンちゃんも兄妹で狙ってます。

かめすけちゃんも長旅お疲れ様でした。

この後部屋で休憩し夕食です。

2_12

オードブル。

2_13

わさびステーキです。

スープはカブのスープ。優しいお味でした。

Photo_33

デザートはオレオのチーズケーキ。

濃厚なお味で美味しかったです。

2_14

2日はポッキー&クッキーちゃんの誕生日。

5日はディキシーちゃんのお誕生日と言う事で、ケーキをお願いしてありました。

2_15

おいしそう~♪

2_16

ポッキーに見せるとやっぱり狙ってました

2_17

ディキシーちゃんも・・・・・・( ̄m ̄*)ププッ

2_18

この後小さく切り分けていただいて、皆でいただきました。

23

家の3匹はもう必死。モモは嬉しそうですね~。

お皿で3匹に上げましたが、写真を撮っている暇は無く秒殺。(⌒ ⌒;

手乗りビーグルのぴえろちゃん。

2_20

これって凄い技ですよね~。

22_3

こちらはナナちゃんとびおらちゃん。朝が早かったからお疲れかな~?

この日はここでお開きとなりました。

コメント (8)

長野旅行2日目-2

2009年05月07日 | 旅行記

長門牧場を後にして、早めのお昼ご飯。

今日は「小梨の木の下」お蕎麦屋さんです。

Photo_21

Photo_22

何にする~?とメニューを選ぶナナちゃん( ̄m ̄*)ププッ

Photo_23

ゴンタTさんはカレーうどん。

ゴンタ・ナナさんはキツネうどん

Photo_24

我が家は小梨蕎麦

Photo_25

ももすけパパさんとクッキーパパさんは、ぶっかけそば。

Photo_26

と、よそ様の食事まで写真を撮っている私でした。

ここでぴえろ家と合流。

初めましてのびおらちゃん。

Photo_27

まだ8ヶ月。可愛かったです~。

Photo_28

少しお散歩させてもらいましたが、リードを持つ人を全く見ないの人見知りもしないし

とっても良い子です。

人懐っこすぎて可愛いから連れて帰りたくなっちゃいました。

食事も済んだので、今度は女神湖に移動。

Photo_29

モモは歩かないかも?とキャリーバッグを持っていきましたが、

良く歩く・歩く・・・頑張って湖1週歩きました。

2_6

Photo_30

モモさん、橋は嫌いで歩けないからここだけバッグに入ってました。

コメント (3)

長野旅行2日目-1

2009年05月07日 | 旅行記

2日目朝。

ビートとポッキーはモモパパとお散歩に出発。

私とモモは後から出発。

Photo

向こうからモモパパと二匹が走ってきます。

モモは・・・・

Photo_2

寒かったので、震えて固まってます( ̄ェ ̄;)

雲が少し出ていましたが、雨は大丈夫そう。

ももちゃん家もお散歩。おはよう~。

Photo_20

雲海から顔を出すアルプス。

綺麗ですよね~。こう言う風景を見ると何だかホッとします。

我が家は今までの2回は9月にお邪魔していたので、雪のある

八ヶ岳やアルプスを見るのは初めてです。

Photo_4

少しだけお散歩してお部屋に戻り、暫くして朝御飯。

Photo_5

クッキーちゃん、ミルクちゃんおはよう~。

モモさん震えるので厚手の服を着せました~。

2

パンは焼きたて熱々で美味しい~。こちらのお手製のパンでこの日は

ヨモギパンと玄米パン。

2_2

この朝もお腹1杯いただきました。

ラリッサさんに抱っこしてもらうポッキー。

Photo_19

朝御飯を食べて「長門牧場」へ出発。

Photo_6

ここでゴンタ・ナナ家と合流。

Photo_7

ナナちゃん久し振り~。

Photo_9

何故か1列で歩くビーグル集団( ̄m ̄*)ププッ

Photo_10

牛さん・・・ビートは興奮気味ポッキーは

Photo_11

牛さんが怖くて固まってます。モモは

Photo_12

牛には興味なし。糞に興味があります( ̄ェ ̄;)

ジャズちゃんとディキシーちゃんは暴走中。

Photo_13

ゴンちゃんが珍しくモモを匂ってる・・・・

Photo_14

長門牧場と言えばソフトクリーム・・・・

Photo_15

Photo_16

みんなソフトを狙ってます。

Photo_17

ベルちゃんはこんな事になってました( ̄m ̄*)ププッ

我が家の3匹ももちろん頂戴攻撃。

少しずつ貰ってました。

Photo_18

ビートさん、ウットリした顔してます。ポーもモモも美味しかったね~。

兄妹2ショット。

2_3

ゴンちゃんとモモ。お互いに今年は9歳です。健康に気をつけて

元気でまた来年?会おうね~。

2_4

ビートとジャズちゃん。

こちらは本当に良く似た兄妹です。横顔もソックリ

2_5

こちらはポッキーとクッキーちゃん2日に2歳になりたての兄妹。

( *゜▽゜)/°・:*【祝】*:・°\(゜▽゜* )

コメント

長野旅行1日目-2

2009年05月06日 | 旅行記

清泉寮を後にして雪の残った山を見ながら車山まで2時間ほどのドライブ。

途中、白樺湖の「モンテローザ」で休憩。

Photo_15

001

こちらでしばし休憩し白樺湖を少しお散歩してこの日お泊りの「赤煉瓦」さんへ向う。

Photo_16

「赤煉瓦」さんは我が家は4年ぶりかな?3度目です。

Photo_17

こちらで、先に到着していたクッキー家と合流。

まるで夜逃げの様な我が家の荷物・・・・

降ろすのにも時間が掛かり、その間3匹はサークルへ収容。

Photo_18

もちろんサークルも持参です(⌒ ⌒;

ベッドに乗ってしまってはいけないので、ベッドのカバー・ソファーのカバー

サークルの下の敷物・クッション・普段遣っている毛布など恐ろしい荷物でございました。

荷物を降ろし、少しドッグランで遊んだ後夕食。

今日のオードブル。

Photo_19

本日のメインはしゃぶしゃぶです。

でも事件が・・・・( ̄▽ ̄;)

レストランでも家のお馬鹿な3姉弟なので、モモパパが部屋までサークルを

とりに行っている間に、私が3匹を持っていました。

テーブルにお野菜が運んであったのですが・・・・

それをビートがガブッとやってしまいました。

急いで手を入れて口の中物を出しましたが、お豆腐と一緒に白ネギ

が出てきました。

お豆腐を狙って行ったようなので、ネギは何本も口の中に入っていなかったと

思いますが中の芯の部分は飲み込んだかも・・・・・

Photo_21

ビートの体だと普通はその量なら大丈夫かとは思いますが、少し不安は残ってます。

暫くの間は様子見やね~。( ̄◇ ̄;) ハゥー

とにかく、私の不注意です。お騒がせしてすみませんでした。

この後暫く凹んだ私です。

しゃぶしゃぶのお肉。

Photo_22

デザート。

1_2

今回は、ワンコ達の写真がピンボケだったり、

顔がまともに正面から写っていなかったりであまり写真がありませんでした。

ごめんなさい。

食事の後ラウンジで少しおしゃべりして解散。

今回はビートもサークルの中で意外と大人しく寝てくれましたし、

ポッキーとモモも意外とスムーズに寝てくれたので助かりました。

トイレもペットシーツに3匹ともしてくれたので、これも楽チンでした。

コメント (2)

長野旅行1日目-1

2009年05月06日 | 旅行記

ポッキーのお誕生日にお祝いのコメントをありがとうございます。

昨夜10時過ぎに無事に帰ってまいりました。

またボチボチUPしていこうと思いますので、お暇な方は見てやってくださいね。

2日はポッキーの誕生日だったけれど、何もしてやらず・・・・・( ̄ェ ̄;)

用意や家の事でバタバタ。

モモは何か察知してウロウロしてました。

早めの晩御飯を食べてお風呂に入り、少し寝て夜中の12時ごろに

出発する予定でしたが、眠れず・・・・

それなら、出発するか?と夜10時に出発。

車は多かったですが、渋滞するほどでもなかったのですが、SAの車の多さに

ビックリでした。何処も殆ど空きスペースが無く、皆さん仮眠中のよう。

でも、あれだけ車が多くても、トイレはガラガラ。

これは助かりましたね~。

Photo

SAでトイレタイムの3匹。

テンションが高いです。

最初のSAでビーグルちゃんを連れた方と出会い、すっかり話し込む( ̄m ̄*)ププッ

ここでパンを食べる・・・・

次の休憩で持っていったおにぎりを2つ食べる(また、食ってるし~)

早朝、諏訪湖に到着して少し休憩。

Photo_2

Photo_3

ここでも3匹は元気元気。

ここから、清里へ向けてもう少し高速。

朝御飯を買おうと思ったけど、次のSAの売店は閉まってた~。

高速を降りてコンビニで朝御飯。

まだ食うんかい??って感じですよね~。

Photo_4

車の中で食べられるはずも無く、飼主は外で立って食べます。

3匹はこんな感じ。

モモとビートの体勢に笑った( ̄ー ̄)

モモが良く怒らなかったね~。

まだ早いけど、待ち合わせ場所の「清さとの森」へ・・・・

門も無いので、駐車場に車を止め、ベル家に連絡を取ってみると

もう清里へ到着しておられたらしい。

ここで、合流。

ももすけ家も到着されていたみたい。

Photo_5

待ち合わせ場所の「ヒッコリーファーム」

Photo_6

少しすると、お店が空き始めた。まだだと思っていたらモーニングも

あるらしい。コーヒーが飲みたかったので我が家はモーニング。

まだ食うか??

ベル家・ももすけ家も我が家に呼ばれ、半強制的にモーニングに付き合わされる。

( ̄∇ ̄)ノ彡☆バンバン!

1

Photo_11

皆さん、眠そうでしたごめんね~。

Photo_7

もちろん我が家の3匹も・・・・

Photo_8

モーニングを食べ終り、しばしそれぞれの車で休憩。

11時になり、今度はランチ。混みそうなので早目にね~。

Photo_9

私はシーフードお好み。

Photo_10

モモパパさんはモダン焼。

あれだけ食べているのに、まだモダン焼を食う。

おまけに私のお好み焼きも3分の1ほど食べていただきました( ̄▽ ̄;)

ここでジャズ家も合流。

久し振り2年振りですね~。

ジャズちゃんはビートの同胎の兄妹です。

Photo_12

ディキシーちゃんも大きくなりました。

写真が無い・・・ごめんなさい。

私達が食べ終わる頃には、もう駐車場も満車。お店も混んできました。

ここから清泉寮へ移動・・・・・

Photo_13

ここも車は1杯。少し並んで駐車場へ入れるが、

人が1杯。お目当てのソフトクリームは長蛇の列。

並ぶ気力が無い・・・・(ノ_・。)

なので、ここからお泊りの長野・車山まで移動。

コメント (4)

HAPPY BIRTHDAY

2009年05月02日 | ポッキー

今日も朝から快晴です。

ポッキー君、今日は2歳のお誕生日。

早いね~。

我が家にとってはとってもかわいい末っ子・・・・

何時までも健康で元気に過してくれればと願っています。

ポッキー、おめでとう。

そして、ポッキーの妹クッキーちゃんもお誕生日おめでとう。

20090502_0031

20090502_0051

我が家は今夜から長野方面へ旅行に行ってきます。

高速道路は大渋滞中( ̄ェ ̄;)

さてどうなる事やら・・・

コメント (26)

ガムお持ち帰り

2009年05月01日 | ペット

今日も良いお天気でした。

朝のお散歩でペットショップへ行こうとしたモモさん。

最近時々行きたがりますが・・・・

朝の8時はまだ開いていないからね~。

で、今日の夕方のお散歩は行きそうだなと思い

お金を少し持っていったのですが・・・・・

やっぱり行ってくれました。それも遠回りしてね~。

いつものガムが品切れで、違うガムを・・・・

でも、お金が足りなくて( ̄▽ ̄;)

また借金してきました。借金70円也( ̄ェ ̄;)

今日も元気で皆で咥えて帰って来ました~。

20090501_0011_2

20090501_0031

20090501_0041

20090501_0071

20090501_0121

ポッキーも今までは渡すのが嫌だったのですが

今日は帰るとサークルに入り、ガムを床に置いてくれました。

今日は午前中から3匹をモモパパにお願いして

私は出掛けて来ました。

国道もかなり混んでたね~。

お休みの方も多いのでしょう。

明日からは本格的な連休。

何処も大渋滞かな~?

何処かへ行かれる方、気をつけて行ってきてくださいね。

コメント