杉森神社の物語(令和編)東広島市河内町~癒しの風景

田舎で0から宮司をやってみたかったんです。好んで信じて楽しみながら奉仕をしています。

11月の日記13・14 ビックボスは何かをもっている

2021-11-14 17:34:19 | 日記

11月13日

今年最後の七五三.昨年と異なり、七組もご参拝がありました。子供の成長を神様とともに見守っていきたいと思います。

11月14日

日本ハムのビックボス!何かをもっている人ですね。それはご先祖さまのお守りとともに、本人の前向きな物の考え方なんでしょうね。

選手を育てるために、ユニークさと、話しやすさと、おしゃれと、そして自ら動くことをされていますね。(マスコミは盛り上げて下げる癖があるので注意しましょう)

ここでは書けないですが、おしゃれをのぞき、同じスタイルを目指していた昔。(←ほんまいかいな藁藁)

威張っているばかりの上司に部下はついていかないし、対社会でも胡麻すりか離れるかまたは不信用の中でのやりとりとなっていきます。

損して得とれ、身を以て範を示す。この二つが神社界の中心に、そしてよき影響が斯界に備わっていくことを願ってやみません。

ヤマガラの食の勢いがやみません!私の手のひらで毎日、おいしい餌さがしをしています。

 

お知らせ

杉森神社ホームページ 

 杉森神社の御朱印について ←クリック 御朱印を受けたい方、必見!

平成23年宮司就任時から令和元年5月31日までの物語

着物を着て神社の祭典に参列しませんか

杉森神社の映像ライブラリー     

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 祭典・行事予定 

※祭典は、どなたでも参列できます。神社ファンの方、是非、参列経験をしてみましょう!ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。

 

11月23日 新嘗祭並びに神宮大麻杉森神社神札頒布始奉告祭 午後1時半

12月 1日 月次祭 午前10時

12月23日 午後2時、河内高校絵馬奉納奉告祭

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする