杉森神社の物語(東広島市河内町)癒しのある風景

人生は、実験の連続。愛される神社を目指して頑張っています。祭りとは奉ること。ご祈願毎に神饌をかえ丁重なお祭りをします。

3月の日記21 春季皇霊祭遙拝並びに境内神社祖霊社祖霊祭

2015-03-21 16:43:05 | 杉森神社の動物たち

3月21日 杉森神社72候 菫咲始=スミレが咲きはじめました

春分の日

午前中は春季皇霊祭遙拝並びに境内神社祖霊社祖霊祭

 

午後は、自宅の祖霊舎で祖霊祭並びに母の4年祭

境内で1本しかない椿の花。誰にも気づかれずに咲いていました。

バッタがでてきましたよ。

お知らせ

    4月1日 月次祭 午前10時

  4月3日 神武天皇祭遙拝

  4月8日 天皇皇后両陛下パラオ共和国御渡航行幸啓安泰祈願祭

  4月9日 天皇皇后両陛下パラオ共和国御渡航還幸啓奉告祭

  にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 東広島情報へにほんブログ村 美術ブログ 筆文字・アート書道へにほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

 今日もご覧くださり 有り難うございます。