杉森神社の物語(東広島市河内町)癒しのある風景

人生は、実験の連続。愛される神社を目指して頑張っています。祭りとは奉ること。ご祈願毎に神饌をかえ丁重なお祭りをします。

3月の日記1 退院報告

2013-03-05 13:38:13 | 日記

3月5日

 

昨日退院しました。

いつも「杉森神社の物語」をご覧いただいている皆様!

大変ご心配をおかけいたしました。

昨日、退院しました。

まるまる4週間の入院となりました。

節分祭のことや、その後の入院生活のことなど、書きたいこといっぱいですが、おいおいとお知らせいたします。

 

今日、ひと月ぶりに神社にいきました。

まだ完全回復ではないのですが、まずは、ひと月分の社殿にたまった落ち葉やホコリをとるべく、掃除を始めました。

早速、参拝者がこられました。普段は道路際の鳥居前で参拝される方なのですが、拝殿の戸があいているということで、上まであがってこられ、労いと励ましの声をかけてくださいました。感謝感謝!

 

気が付けば、鶯の鳴き声が聞こえ、境内は春がきていました。

オオイヌノフグリ、ハコベの花がさき、鳥たちが散歩。

 

 

僕は、ぼちぼちと動いております。

 

にほんブログ村 美術ブログ 筆文字・アート書道へ

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 東広島情報へにほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2013-03-05 16:56:39
これで杉森神社も安心ですね
返信する
Unknown (すぎもりくん)
2013-03-05 17:04:36
ありがとうございます。
リセットして1からがんばります。
返信する
Unknown (あかとんぼ)
2013-03-05 20:51:22
退院おめでとうござます。
思いのほか重症だったのですね。
あまり無理をされませんように、お体に気を付けて下さい。
また、ブログを楽しみに拝見させて頂きます。
返信する
Unknown (すぎもりくん)
2013-03-06 07:03:54
ありがとうございます。リセットでがんばります。
返信する
Unknown (こうちゃん)
2013-03-06 07:31:05
退院おめでとうございます。神主さんは腰や膝を使いますからくれぐれも無理をされないでくださいね。健康第一です。退院されて本当に良かったですね!少しずつ、焦らずに、身体を戻していってくださいね。
返信する
Unknown (すぎもりくん)
2013-03-06 07:40:45
こうちゃんさん、何度もコメントありがとうございます。
ぼちぼちやっています。腰に痛みが走ると、「どきっ」としますので・・・・
返信する
Unknown (Unknown)
2013-03-06 10:12:13
ブログ拝見させていただいてます。しばらく更新されてなかったので心配しておりました。退院おめでとうございます。
ご無理なさらないようにしてください。杉森神社の安泰をお祈りします。
返信する
Unknown (昨年の突然の祈願依頼者)
2013-03-06 11:59:43
退院おめでとうございます。
ご無理されませんように。
またブログ楽しみにしてます。
返信する
Unknown (すぎもりくん)
2013-03-06 19:38:08
UNさん ありがとうございます。なんとか復帰です。
突然の訪問者さん がんばります~~
返信する

コメントを投稿