12月20日
しばれる朝
本日、しめ飾り作り
昨年からはじめました。サロンでもち藁を用意してもらい、総代さんが編み出した手法で作りました。
出来ないとおっしゃっていた方たちも、3人1組となってスムーズに作られました。
裏白などは、まだ早いので、後日、皆さん宅にお届けに参ります。
完成後は、記念撮影をして、それから皆でお食事会
弁当に、それぞれがもちよってくれたオカズで、お腹も心も満ち足りました。
「足るを知る者は富む」
お知らせ
http://www.hiroshima-jinjacho.jp/ ←上記の動画がみられます。クリッククリック
伊勢の神宮https://www.youtube.com/watch?v=g3B0UdMuVd0(神宮大麻と氏神さまのお札をお祀りしましょう)
杉森神社https://www.youtube.com/watch?v=xfLKO5sblVM(杉森神社のお札は11月23日から頒布しています)
杉森神社の御朱印について ←クリック
12月 23日 天長祭
12月 31日 歳末祭と大祓
1月 1日 歳旦祭
1月 3日 元始祭
今日もご覧くださり 有り難うございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます