
階段の折り返しからチラ見のジュナ

相変わらずいくつになっても可愛い



これは持って生まれた天性のモノだ





ここ数日のソニアの変調でメンタル低下気味、
昼も夜も普段通りに眠れていないせいで疲れも出ているのが明らかです。

何だかんだあっても、
やっぱりジュナもソニアの事を気にしているし心配なんだよね。
同時に兄ちゃんは昔とは違うんだなと認識していると思います。
見ていて伝わってくるからね。。。
今朝も発作が出たので、
予め連絡はしておきましたがソニアの診察、検査をお願いしました。
こういう日に限って仕事がハードなボリュームでしたが、
執念で終わらせて速効で

ひと休みしてそのまま病院


症状からの所見で効果的な投薬療法となりましたが、
それに対応出来るかどうかの諸検査をしてもらいました。
おかげさまでソニアの今の年齢15歳6ヶ月ということを踏まえても、
異常所見なし、検査結果は良好、腎臓や肝臓の数値も問題なしでした。
迎えてから今日に至るまで、
本当にやれることはすべて全力でやってきたからこそ、
出ている結果だと健康診断の結果を見る度にやって来て良かったとしみじみ思います。
人間の健康管理など二の次だもんね、マジで

やはり老化現象から発生する諸般の症状に起因した
チック症状というのが現段階に於ける所見でした。
予感が見事に的中してしまい、とても複雑な心境でした

でも「てんかん薬」とかを飲ませるわけではないので安心しています。
今の年齢になってもソニアは興奮しやすいので、
サプリとの併用で経過をしっかり見ていきます。
まだまだ一緒にいてくれるんだね、ありがとうってソニアを思いきりハグしました

安心して父ちゃんにまかせとき

水曜日でメチャ疲れているけど・・・
今日はまさしく執念で乗り越えたって感じです

まだまだこれから。
行けるところまで、行ったるよっ


