づれづれ気儘日記です

日常のこと
亡き愛犬たち・・・
スローライフ・・・
・・・趣味の株取引

最近始めたこと

2013年12月09日 20時54分44秒 | 日記

 『始めた』、というより、正確には、”再開したこと”だろうか。

なぜ再開なのか、というと・・・・・。



 6年ほど前に胃の手術をした。

自分ではそのせいだろうと思うのだが、ハッキリとそれが原因だとは分かってない。


 手術の後、当然のことながら定期的に検査が続いた。

そのたびに、血液検査がある。

当時、それまではなんともなかったのに、注射の時に塗られるアルコール消毒に

腕の皮膚が反応して赤くなったのだ・・・。

 看護士さんからアレルギーのようだと知らされて、

それ以降、アルコールではない消毒液が使われるようになった。

 と同時に、困ったことにお酒が飲めなくなったのだ!!

 ・・・これは、きっと同時進行していたんだろうな。



 人間の体質は、変わることがある、とよく言う。

しかし、それまでは一応強くはないものの、お酒は好きで、

まぁ少しではあるが、お酒を楽しめていたのが、、、、、

わずかのお酒で、呼吸が苦しくなり、窒息するんじゃないかと、

怖くなってくることが度々起こったのだ。

・・・いわゆる、下戸、というやつらしい。



 同じくもう一つ、その頃自分の身体に大きな変化があった。

それは、なんと冷え性になったということだ。

それまではどちらかというと暑がりで、冬場でもズボン下なんか穿いたこともないし、

長袖の肌着なんて着たこともなかったのだが、

真冬、、、手や足が冷たくなって、寒くてしょうがない。

たまらず、ズボン下を穿き、長袖のシャツを着、

そして、恥ずかしながら、寝るときは靴下を履くようになった。



 そんな体質の変化から、もう5、6年が過ぎた。

一時期、冷え性をなんとかしようと漢方を飲んだこともあったし、

鍼灸をしてもらったこともあったが、変化なし・・・。


 そして、先月から、、、もう一度『養命酒』を再開しようと思い立ったのだ。

ご存じのとおり、『養命酒』は、アルコール。(14,5度)

以前、一度飲んでいたのだが、わずか20CCなのに、息苦しくなって、

途中で挫折していたのだ。
(たった20CCで、急性アルコール中毒みたいになるなんて、、、ネ^^;)

 それを、先月から”再開”したというわけだ、

 なんとか飲み続けて、今や2本目。

そして、就寝中の靴下は、、、、なんとか履かずにすんでいる、のだ!!

『養命酒』の宣伝のつもりで書いているわけではないが、
(養命酒製造:2540の株は、持ってません。^^;)

なんとなく、体質が改善されてきたような気がしている。

この調子で、冷え性から抜け出せれば嬉しいのだが・・・。



イチローの居場所

2013年12月09日 20時08分15秒 | 日記

 メジャーのストーブリーグ、今年も相変わらず激しそうだ。

日本では、楽天の田中投手のポスティングに注目が集まっているが、

アメリカでは大物のFAや移籍が相次いでいる。


 イチローのいるヤンキースでは、打撃の中心、ロビンソン・カノー内野手(31)が

なんとマリナーズにFA移籍。10年240億円の大型契約だそうだ・・・。

そして、ヤンキースには、今年ワールドシリーズを制した、

レッドソックスのエルズベリー外野手(30)が7年153億円の大型契約でやってきた。

 黒田投手のヤンキースとの契約(1年16億円)は、なんとかまとまって一安心だが、

ヤンキースは、さらにカージナルスからFAのベルトラン外野手(36)を3年45億円で

獲得した・・・。

 これで、現状のヤンキースの外野手は、

移籍してきた上記の二人、エルズベリーとベルトラン、

それにソリアーノ、ガードナー、ウェルズ・・・。

カノーが去り、ロドリゲスが薬物問題で一年出られない状態で、

ジータも全盛期の打撃は期待できないだろうし、

ヤンキースでイチローの出る幕は少ないと思わざるを得ない。


 つまり、今のままだとイチローの居場所は、ヤンキースにはないということになる。

第4の外野手としてヤンキースに残留して、

誰かが故障したときの控えに甘んじる、または、たまに休養する外野手の交代要員に甘んじるのか、

いずれにしてもこのままだとイチローの定位置は、ベンチ、、、ということになる。

・・・そんなイチロー、見たくないな。



 そして、昨日あたりから、イチローの移籍(トレード)が取り沙汰されるようになってきた。

名前があがっているのは、ナリーグ西地区、ジャイアンツ。

西海岸だし、40歳を超えたイチローにとっては身体にもいいような気もする。

そして、ジャイアンツは、元々日本びいきの球団だし、村上さんの活躍した球団。

もし、決まるのであれば、ジャイアンツで決まって欲しいなと個人的には期待している。

普通の球団であれば、定位置を奪取して、

イチローはまだまだ活躍できると信じたいと思う。

そして、メジャーリーグのみで3千本安打を達成してほしい。