づれづれ気儘日記です

日常のこと
亡き愛犬たち・・・
スローライフ・・・
・・・趣味の株取引

春探し

2013年03月07日 12時43分47秒 | 日記
 いい歳をして、春探しもないのだが、

毎日散歩していると、ちょっとした変化が楽しみなもの。


 大阪の今日は、昨日よりも暖かく、日影が心地良いくらいの陽気になった。

暖房は早々に切って、散歩に出掛けた。


 今日の発見は、つくしんぼ。

つくし、というより、これはまさにつくしんぼうだ。

まだ土から出たばかりのような可愛さ。

土に筆、とはよく出来た漢字だと感心する。

しばらく眺めて、周りのつくしを探した。
       

       

       

       

       

 ・・・なんともかわいい。


 しばらく歩いていると、昨日は大きな蕾だったサクランボの木が、
       


 この陽気で緑も濃くなった気がする。
               

 遅咲きの梅も、さすがにいい味を出し始め咲いてきた。
       

       

       

 ついでに今日のうちの梅も・・・。^^
       


 大阪の桜の開花は、26日だと昨日発表された。

あと三週間もすると、桜が華やかに自己主張し初めて、春本番になる。


 昨日と違い、今日はダウンを脱いで薄手のウィンドブレーカーを着た。

それでも帰る頃にはうっすら汗ばんだのが、気分は爽快。


 服を脱ぐと、一番快く季節を感じて、気持ちも軽くなる気がする。

夏の暑さが来るまでは、しばらくいい季節を楽しめそうだなぁ。


・・・・・オジサンの春探し散歩も、恥ずかしながら、、、意外と楽しいものだ。^^;



あったか注意報と・・・

2013年03月06日 13時15分27秒 | 日記
 玄関を出て、数歩・・・。

・・・ウンッ、ぬくい。空気が違う・・・。

いつもと同じ服装、当然ダウンを着用している。

といっても、踵を返して着替える気にもならず、そのまま散歩に出た。



 そういえば、天気予報でも気温の上昇が続くといっていたなぁ。

来週まで続くので、農作物には要注意だとか。

農業に従事している方々には申し訳ないが、

この陽気、待ちに待っていた・・・。

これが来週まで続くなんて、少し早い気もする。

このまま本格的に春へなっていくんだろうか。

この時季、普通は三寒四温。

関西では、奈良のお水取りが終わらないと、春は来ない、と言われている。

毎年同じ繰り返しなので、こんなに早い陽気に、少し戸惑いそう。


 しかし、、、歩きながら、なんとなく、周りの景色に違和感を感じる。

・・・10メートル先、、、ぼんやりしている。眼鏡が曇っている、わけではなかった。

・・・空は雲もなく、晴天っぽいのに。

例のPMなんとかと、多分黄砂の到来なのだろう。

それにしてもなんという景色なんだろう。
        

        

        

 生駒の山も、箕面の山も、当然六甲山系も全く見えない。

近くのスズメも、
        

        
なんとなく、煙の中にいるように見える。

 おまけに近所では、団地の取り壊しや大病院の建設、道路工事が重なっている。

息をすると、なんとなく粉っぽい感じもする。

気のせいに違いないが、気分的には嫌な感じだ。

愛犬達もなんとなく帰りたがっている気配。

今日は少し早めに帰宅した。

昔の『光化学スモッグ注意報』をフッと思い出しながら。

家に帰ると、うっすら埃のようなベールに包まれている愛車が

なんとなく、早く洗って、と言っているようだった。

真ん中に入っている白いラインが、少し黄色くなっていて、

なんともかわいそうだ。

 でも、今洗ってもすぐ汚れるので、もう少し待ってな、と

指で埃をぬぐいながら、声を掛けた・・・^^; 




散歩道のスズメさん

2013年03月05日 12時35分48秒 | 日記
 いつも散歩で持ち歩いているデジカメ。

バカチョンのカメラ、でも案外こいつに愛着がわいている。

最近、電源ボタンがへこんでしまって、爪でグッと押さないと電源をオンオフ出来なくなった。

年季が入ったデジカメなのだが、昨日今日とスズメさんが撮れた。


 スズメは案外人に近付かないことは、ご存知の通り。

遠くから望遠でなら、綺麗に撮れると思うが、

自分のデジカメでは数メートルくらいまで近付かないと撮れない。


 この春めいた陽気のせいなのか、

スズメさんも春を感じて、少し浮かれていたのか、

こんなデジカメに写ってくれた^^


 前から思っていたが、スズメさん達も地域で少しずつ違うようだ。

うちの近所でも少し離れると、結構スマートなスズメさんもいる。

でも、大概近くのスズメさん達は、コロコロしている^^

      

             

      

             

      


 散歩道も春めいてきて、少しずつ花の種類が増えてきた。
   

   

   

  

 うちの梅です。
 




幸せって・・・

2013年03月04日 08時13分12秒 | 日記
 散歩道のお寺の三月の掲示板。

幸せ、、、それぞれいろんな幸せがある。

でも、幸せってなんだろう、と突き詰めて考えると、

案外答えは出ないような気もする。

そういえば、『幸福論』なんて難しい本もあったな・・・。

それが、『気付くもの』であるのなら、お気軽である。

さんまさんの、『しあわせってなんだっけ、なんだっけ・・・♫♪♫♪』

歌のような気楽な感じ、いいよな。



 深く、幸せとは何ぞや、と思慮せずに、

気付くもんや、と思えば、いつでも幸せを味わえそうな感じになる。

それでいいやん、と気も軽く散歩の足取りも軽くなってくる。

なにかを達成したり、目標に向かうことで得られる幸せもあるだろうけど、

感じる幸せが、本来の幸せなのかもしれない・・・。

               


 年齢と共に幸せに対する思いは変わってきている。

この頃は、なにもない日常に幸せを思うことも多い。

少し物足りない幸せかもしれないけど、

そういう時期もあるのかな、と春の兆しを感じさせる花を見つけながら、

これも幸せなひとときや、と笑顔になる自分がいる。

     

    




土いじり

2013年03月03日 19時34分51秒 | 日記
 陶芸教室に通い始めて、4回目。

以前梅田で通っていた頃は、教室の中では最年長だった。

まわりは、先生を含め若い女性が中心だった。

ロクロに向かう時も、先生が随分気を使って、

高さの調整をしてくれたもんだ・・・。

なんせ、1時間以上ロクロを回していると、腰にくる。

夢中で、姿勢を変えずに回しているせいか、かなり腰には負担なのだ。


 ところが、今の陶芸教室では、おそらく一番の若手。

まわりの方々は、とっくに還暦を過ぎている方ばかりだ。

腰が痛いことなど言ってはおれない。

たまに腰を伸ばして、グルグル体操しているのは、私だけだ・・・^^;

      <教室風景>
      



 4回目の土曜日。

いまだに土練り、菊練りを1時間、ろくろでの土殺しに1時間。

陶芸をやっている人には、分かるだろうが、

基礎の基礎になる。だが、案外難しい。

今の先生に言わせると、菊練りが一人前になるのには2,3年かかるそうだ。

とすると、あと1,2年かかるということになる。


 そしてなにより、一人前でないと、力がいる。

つまり、要らん処に力が入って、疲労が激しくなるのだ。

だから、余計に腰にも負担が・・・^^;

      


 次は、土殺し。

これもまた、同じように慣れるとスッと土を上に下にと自在に殺すことが出来るのだが、

上手くいかないと、腕に余分な力が入る・・・。

 4回目にして、いまだ修行の真っ最中だ。

頭では分かっていても、身体が付いていかないという、いわゆる何事においても言える、

コツの初歩段階だということだ。


 結果として、心地良い過度の疲労感が身体を襲う。

しかるべくして、土日はドップリと寝る。^^

ただ、睡眠の質としてはすこぶる満足できるのだ。

子供の頃、外で遊びまくった後の昼寝のように、

なんとも深い眠り、快眠なのだ^^




 もうひとつ心地良い感覚は、

何も考えずにひたすらロクロの上の土と遊ぶことで、

無心の時間を持てること。

(ロクロの上に回っている土の芯がズレていると、
  船酔いに近い症状になることがあるのだが、それとは違う^^;)

 一心に土と遊んでいると、少しずつ土が言うことを聞いてくれる気がしてくる。

それがコツに近付いたということなんだろうけど、不思議なものだ。



 ともあれ、まだまだ土に遊ばれているこの身。

少しずつではあるが、楽しみの世界に踏み入れていっている気もしている。

(作品のかけらもできてない段階で、楽しみ、とは言い難いのだが、)

続けていくために、大切な気持ちが育ってきていると実感している。