3月4日は旧正月から数えて15日目の元宵節。
この日は家族団欒で過ごす日なので、円満な象徴の丸いもの = ちょうちんを
飾ったり、お団子を食べたりして過ごします。
去年は越秀公園で「ランタン祭り」をやっていたので、今年もやってるかと思い、
行ってみました。
今日の入場料はいつもの3倍の15元
それなのに、今年はランタンではなく「園芸の展覧会」をやってました・・

公園入り口にいきなりそびえ立つ、菊の花でできた「ブタ」
。
もうそろそろ「ブタ」も見飽きてきたなぁ。

これは入賞作品。グリーンや花で造った「楽器」をテーマにした庭。

ちょっと気持ち悪い「恐竜」も。

池のボートに乗ってる家族連れは、意外にあまり多くないようでした。
暗くなったらランタンがつくかなと、待ってみようかと思いましたが、
見渡す限りランタンが見当たらなかったので、
軽く園内を散歩したあと、あっさり帰ってきました。
この日は家族団欒で過ごす日なので、円満な象徴の丸いもの = ちょうちんを
飾ったり、お団子を食べたりして過ごします。
去年は越秀公園で「ランタン祭り」をやっていたので、今年もやってるかと思い、
行ってみました。
今日の入場料はいつもの3倍の15元

それなのに、今年はランタンではなく「園芸の展覧会」をやってました・・


公園入り口にいきなりそびえ立つ、菊の花でできた「ブタ」

もうそろそろ「ブタ」も見飽きてきたなぁ。


これは入賞作品。グリーンや花で造った「楽器」をテーマにした庭。

ちょっと気持ち悪い「恐竜」も。

池のボートに乗ってる家族連れは、意外にあまり多くないようでした。
暗くなったらランタンがつくかなと、待ってみようかと思いましたが、
見渡す限りランタンが見当たらなかったので、
軽く園内を散歩したあと、あっさり帰ってきました。
