すもものおまぬけ日記

< シアトル編 >

今度はまさかのアメリカ赴任で
さっぱり聞き取れない英語に苦戦の日々です。

海南島

2007-07-07 |  旅行

中国のハワイ() 「海南島」へ行ってきました。
今回2度目の海南島は、またまた総勢15名の団体ゴルフ旅行です。

土・日で1泊2日の予定でしたが、我が家は遅れて土曜日の夕方の便で到着。

    

できれば乗りたくない “中国南方航空” に乗って、1時間20分で海南島へ到着。
海南島の空は青~い!! 広州では見れないスカイブルーでした。

ホテルは今回も 「マリオットホテル・三亜」。

    
ホテルの中はとってもステキで中国を忘れます。

     

お部屋も広いし、バスルームも広い

     
     (バスタブとシャワーブースが分かれてます。)

でも、私たちのスケジュールは超ハードなので、お部屋でゆっくり寛ぐヒマは
全くなく、前回同様バタバタな旅なのでした。

夕食はホテルを出て、繁華街のレストランにて。
思いのほか豪華な海鮮レストラン「愛晩亭」

     

さまざまな海鮮素材のお料理が、次々とテーブルに並びます。

「ロブスターのフリッター」 ↓

     

「エビの塩ゆで」 「なまこの煮込み」 「イカの煮込み」 の他に、
カニ、ハマグリ、あわび、とこぶし、などなど。






他に海南野菜の「四角豆の炒め物」や「あさりの茶碗蒸し」など、バラエティーに
富んだお料理が並びました。
思っていたより豪華なお料理に、皆なビックリ

夕食後はホテルに戻り、夜中の1時半まで宴会。
そして翌朝は、朝食後チェックアウトをして、ゴルフへ。

結局ホテルとゴルフ場を往復しただけで、
リゾート地なのに、今回も水着は着れませんでした・・・

お土産を買うヒマもなく帰路。 
帰りの空港で、唯一買った「海南島産アップルマンゴー」

     

ねっとりした濃厚な甘さで、美味しかったぁ

今度行く時こそ、ゆっくりしたいと思うのでした。
(このメンバーで行く限りはムリなんだろうなぁ・・・)