I Got It! 思いつきの備忘録

アイデアや頭の中にあるストックの備忘録ブログ:
(note→https://note.com/toiryoku)

中国、新幹線技術のこと (InoとのQ&A)

2011年08月06日 | log

中国、新幹線技術のこと。

Ino氏より質問があり、それに筆者がメールでQ&Aしたのですが、
その内容を広く公開した方が良いとのアドバイスがあり、ここに公開します。
メールのやりとりは以下のとおり。

----
(Ino氏からの質問メール)
中国の新幹線だけど、安全性に関してタカの見解はいかがですか?
来週会社の後輩が乗る予定です。

----
(筆者Nakamuraの回答メール)

中国の新幹線とこの間の事故のについては
たくさんすぎるくらい言えることがあるね。

報道されてる中国新幹線事故の問題点(公務員の汚職が根底にあるとか、ずさんな事故処理とか)以外に、
日本のマスコミでも言われてないことがたくさんあるね。

大きく二つ、「技術的」な問題点と「人」の問題点があります。


的を絞って言うと、
まず、技術的な問題点について。
鉄道っていうのは、自動車なんかと同じように車両の技術がどれだけすごいか、
つまり新幹線なんかがどれだけスピードが出せるか、何てことばかりが注目されてるけど、
重要なのはそこではなく、
鉄道技術で一番大事なのは、車両の技術なんかではなく、それを支える構造物の技術なのです。鉄道事業者の所轄は国土交通省なんだけど、それはつまり鉄道は土木だからなんだよね。
日本の新幹線は車両ではなくって、その下の構造物、つまり土木インフラの技術がすばらしいんだよね。
だから日本の新幹線は開業から45年間、脱線なんかの技術的な事故は一切起きていないという、
生きる伝説的な状況が維持できてる。

500kgから1トンの重さの自動車が道路を走るのと違い、
鉄道は新幹線の場合1車両40トン、貨物なんかは100トンのものが軌道の上を走っている。
分かりやすくいうと、家が道路を走っていることを想像してもらえば良いね。
なので、猛スピードで走って曲がっての鉄道車両を支える、軌道(レールやまくらぎ)と、
そのさらに下の構造物(コンクリートの構造、じゃりの構造、橋など)の技術がすごく重要なわけ。

中国は、ただ単に川崎重工に金の力で日本と同じ新幹線車両をつくらせ(ちなみに日本の新幹線は、日立、川崎重工、日本車両の3社が作っている)、
その下の土木インフラは自前で地元の中国人がひどくデタラメなものを作って、その上に日本の新幹線を走らせただけ。
つまり安全で一番重要な土木インフラが、自前の適当な技術だから安全が守れるわけがない。

鉄道技術は大きく、電力・通信・車両・軌道・構造物の5つの分野から成り立っていて、
その5つは、例えば大学の工学部の全ての学科に関係するんだよね。
つまり、自動車はほとんど電気屋さん機械屋さんの技術でまかなえるけど、
鉄道は工学全ての技術を総合的にシステム化しなければ成り立たない。
だから、ただ単に中国のように、機械(車両)だけを日本から買ってきて(盗んできて)、
土木インフラを適当にやっていてはシステムが守れない、つまり安全は守れない。
鉄道は各技術分野のシステムが重要だから。
各分野間をシステムとしてつなげるって言うのは、口で言うのは簡単だけど、すんごく難しいことです。


人の問題について。
鉄道の技術はかなり経験的なものであって、自分が前に研究所で研究してた脱線の対策、
なんていう研究も50年以上行われてて、いまだに理論的にはその脱線のメカニズムはわかっていない。
まあ、だいぶ分かってきてはいるんだけど、このように車輪の形を作れば絶対脱線しない、なんていう理論的な答えは研究段階なんだよね。
では現場ではどうしてるかと言うと、
どうやったら脱線が起きないか(起きなかったか)のデータを蓄積し、
そのようにレールの形とか構造物の強さなんかの色んなものをセッティングしてるわけ。

例えば、レールを固定する締結装置なんていうのがあるんだけど、そのボルトの締め具合も、
長年(日本の鉄道の歴史が始まった1860年代以降)、これくらいの強さで締めれば車両の脱線につながらない、っていうデータを経験的に取得・蓄積し、後輩に技術伝承し、なんてことをやってるんだよね。
中国は、そんなノウハウがまだないのに、いきなり最も危険が伴う新幹線とかリニアとかをハードだけ買って走らせてるから。
日本の鉄道は、約100年間、安全技術を人から人へ技術伝承をしている。
そんなノウハウ、高速鉄道を初めて導入してからたった1年や2年で
中国の鉄道マンが得られるわけないよね。

まあ、まだまだたくさん言えることはあるけど、
結論としては、中国の新幹線は技術的にデタラメだらけ(政治的な話はおいておいて)。犬の胴体に人間の頭がくっついているくらい全体システムがめちゃくちゃ。
安全に関するノウハウを持った管理技術者は皆無に等しい。
それでも時速300キロ以上出す乗り物に乗れますか?
ってとこだね。

----
(Ino氏の感想)
よくわかりました。これ読んで怖くなったわ。

今週出張から戻ってきた奴に話を聞くと、中国では全然テレビのNEWSで報道されてなかったみたい。リニアも密かに事故が以前あったようだけど、全く報道なし。

改めて日本の鉄道ってすごいという事が分かったわ。
これFacebookにアップしたら?素人では知識が無いので漠然と危ないとしか思ってなかったけど、このような詳しい説明あれば、現実的に本当に危険という事が理解できるし。
皆に情報共有できるし。

井上
iPadから送信
----